('-'*)オハヨ♪
この食べ方、面白い~♪
女性セブン、みたよ~!
あれはfaniちゃんだったのね。
手作りラー油で美味しさも一段とアップだね~!
食べるラー油
未だ食したことがございません・・・
作る時にはfaniちゃんレシピを参考にするわ♪
アボにかけるのもいいね~
とってもとってもおいしそう!!!
食べるラー油 今だに見たことないのよね
自分で作ればいいのにねーfanifaniちゃんの
美味しそうだし(*^ω^*) でもきっとものぐさな
私 作らないだろうな^^;
お豆腐とアボカドあわせていただくんだね
まったりして美味しそうだなー
雑誌掲載おめでと(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
お豆腐にラー油って美味しそうだね^^
おはよう~ 女性セブン見たよ~ 食べるラー油! どこに行けばあるの~? 一度本家本元のを食べてみたい!!
アボカド・・・
たべかたわからず
いまだに
食べたこと無いですわぁ
faniさん、こんにちは♪
わーー、これ、あっという間に食べちゃうね!
好きなものだらけだもん(笑)
ビールが欲しいな~~
女性セブンに出てるの!?
本屋さんでチェックしてみる~~
こんにちは(゜▽゜)/
おつまみアボ豆腐。
アボカド×豆腐だと、山葵醤油で 食べがちだけど、食べるラー油で ピリ辛味も 良いね。
美味しそう(o^~^o)
『「女性セブン」に掲載していただきました』
おめでとう(*^▽^)/
≫あたしも 何でもかんでも 冷やす派だけど、ハニーカステラのトッポは 常温の方が クリームが トロリとして 好きかなぁ。
こんにちはー
食べるラー油はまだ未体験なのよー
確か、前に台湾か香港かのお土産でもらったのが
あった気がするわ…
あっちではもうずっと前から普通にあったみたいだね。
お豆腐、うちの近所で北海道大豆のお豆腐が
1丁50円で買えるの。
セールの時はもっと安くなるけど^^
いいお豆腐っておいしいよね。
faniちゃんこんにちわん~
みんな食べラーだね~(^皿^)
アボカドにお豆腐♪なんて美人レシピなの~
ここにラー油!どんな味なのかしら~
>ニョッキ!私も最初もそもそして嫌いだったけど(笑)今では大好きだわ~ 南瓜も混ぜるとモソモソ減少かも(笑)
こんにちはー
食べラーのこんなオシャレな使い方とは(´∀` )
アボカドの濃厚さに豆腐のサッパリ差とラー油のピリ辛さ☆
こういうの晩酌にもピッタリだぁ!
faniちゃん♪
おいしそーーーーっ!
アボカドそのまんまっ!!!
写真だけ最初目に飛び込んできて、
一瞬クリチかと思って、うわぁーって興奮したら、
お豆腐で(爆)
でもお豆腐でもまたうわぁって(笑)
faniちゃんが作ったラー油、おいしそー♪
女性セブン、福岡は明日なんだよー(涙)
faniちゃん、こんにちは。
食べラーでアボカドかぁ。
試してみようかな^^
掲載おめでとう。
チェックしてこなくちゃ!!
***
お祝いコメントありがとう。
主人はもう大丈夫。ありがとね^^
自家製ラー油いいね!
アボカドと豆腐の組み合わせ、あたしも大好き♪
食べるラー油っていまだに人気なんですよね
ハンズでも売り切れだもん
自分で作る方もいるそうだし
ラー油恐るべしだわ
おぉ~~さすがfaniさん!!
採用してもらったんだ~~
素敵だね~。
掲載楽しみだね^^
ファニちゃん♪
食べラー企画いろいろありがとう^^
これ簡単でおいしそうだね。
簡単だしやってみる。
そして紹介もしてくれてありがとうね♪
いいアイディアだね~
簡単なのにおしゃれで美味しそう!
>>
アガー美味しいよね。あの柔らかさが好き。
寒天の食感も好きなんだけどね。
faniちゃん♪
アボ豆腐に食べラー!
これ、すっごくおいしそう♪
セブンの掲載もおめでとう~♪♪
私もこの間、やっと市販のものを
買って食べてみたらおいしくて
びっくりしたの。
自家製はもっとおいしそうだね☆
昨日はぶっ倒れるように早めに寝て来れなかったの>~<
手作りの食べるラー油、やはりごはんにも、そしておかずにもいいね☆
こうやってアボカドと豆腐にかけると、これだけで美肌効果が望めそう!!!
また今晩新しい記事に遊びに来るね☆
|