fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*星入り?七夕生春巻き*

今日は七夕ですね~。
昨日7月に入って初めて街中に行ったら、
笹飾りや七夕飾りがあって、ようやく実感しました。

子供のころは毎年輪飾りをつけたり、お願い事を書くのが楽しみでした

七夕といえばお素麺ですね。
これは天の川に見立てたという説や、織姫の機の糸だとか諸説ありますが、
平安時代に収穫を祝って健康を祈りつつ食べた「索餅」というお菓子が素麺の原型といわれています。
索餅は熱病を流行らせた霊鬼神が生前好きだった料理で祟りを沈めるとされていました。
やがて、索餅は舌触りのよい素麺へと変化し、七夕に素麺を食べるようになったそうです。

ということで、今日は素麺レシピ。。と行きたいところですが、
七夕にちなんだレシピはオクラで星をイメージした生春巻きです。

P7054512.jpg
Cpicon 七夕生春巻き by fanifani
(1本約98Kcal)

P7054487.jpg
千切りにした大根や人参、きゅうりに
大葉、茗荷、ねぎの香味野菜。
茹でた鶏肉かツナとオクラと今回は8種類の具ですが、
野菜はお好みのもので何でもOK.
ピーマンやパプリカ、セロリ、レタスなどあるものでどうぞ!

P7054498.jpg
水をくぐらせたライスペーパーを固く絞った布巾にのせ、
手前半分に大葉、千切り野菜をまず乗せます。

P7054500.jpg
その上にオクラ、蒸し鶏、茗荷、ねぎをのせて
きつく巻いていきます。

ライスペーパーの端は少し折り返して両端からねぎが出るようにすると、
盛りつけたとき、つんつんと出て立体感が出ます。

P7054501.jpg

今回ソースは具の大葉や茗荷に合わせて
梅風味のヨーグルトソース。

春巻きがさっぱりなので、すりごまも入れてコクをプラスしてみました。

ソースはお好みなので、スイートチリソースや
市販のごまダレなんかでもいけますよ~

七夕にお素麺だと具をいろいろ準備して結構大変だけど、
これなら冷蔵庫にちょこっと残った野菜を刻んで巻くだけで、
ちょっとご馳走風に見えるカラフルな一品で、七夕らしさも演出できちゃいます

お手数ですが、七夕生春巻き
ぽちっと応援お願いします。





にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ちょっと苦戦中。。
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



ただいま、ご訪問コメント、なかなか出来ない状況です。

応援ポチ逃げでごめんなさい。

隙間時間でぼつぼつ足跡残させてもらってます。

そのことについてはこちらにちらっと。。


続きから合羽橋ツアーPart1いきなりランチ
昨日は義姉と合羽橋に行ってきました。
今回で2回目くらいですが、じっくり回るのは初めて。

でもその前に、界隈の玄米のおいしいお店でランチをいただきました。

DSCF1466.jpg
蔵前にある「結わえる」さん
昨年11月にオープンした新しいお店ながら、常連さんらしいお客さんもちらほら。

DSCF1472.jpg
大通りから1本入ったちょっと分かりにくい場所にあります。

DSCF1467.jpg
ランチメニューはたっぷりのおつゆと野菜料理、
このお店独自の「寝かせ玄米」の「箱膳定食」か
おつゆの代わりに日替わりメインがついた「ハレ箱膳」

DSCF1468.jpg

今回は「箱膳定食」を注文しました。
寝かせ玄米は小豆を入れてたいた玄米を4日間寝かせたもの。
酵素玄米に近いのかな?
もちもちとして甘みがあっておいしいです。

野菜おかずはトマトと卵の炒め物、根菜の卯の花、
出し昆布とかつお節の甘辛煮、どれもご飯が進みます。

DSCF1470.jpg
おつゆは日替わりで1杯に175gもの野菜が入っているとか!

今日はかぼちゃすいとん入りの根菜汁。
野菜の甘さがでたおつゆと大きな野菜、もっちり優しい味のすいとんがおいしかったです。

DSCF1471.jpg
玄米をはじめとして素材にとてもこだわったお店、合羽橋からはちょっと離れているけど、
ランチを食べて腹ごなしに歩いて行くいはちょうどいい距離です。

DSCF1478.jpg
東京スカイツリー、今まで機会がなくて見たことなかったけど、
合羽橋商店街からも見えるんですね!
ちょっと遠いけど初めて見られて感動~




隊長さんが新しくレシピコンテストのサイトを始められたそうです。
詳しくはこちら「東京フードスタイル」から。

今回のお題は旬のアナゴを使ったレシピだそうですよ!

現在投票受付中の「とうもろこしを使ったお弁当おかず」
私のコーンのじゃがボールがエントリーしています!
よかったら覗いてみてくださいね~。→コチラ★


twitter始めました。
HNはfanimtpで、こちらでつぶやいています。
よかったらフォローしてみてくださいね

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


<< *ころころコーンのじゃがボール* | HOME | *薬味味噌でバンバンジー* >>
コメント

生春巻き、ほとんど家で作らないの
なんだか面倒な気がして・・・^^;
でも材料切って巻くだけなのよね~
おもてなしにも良さそうだね☆
faniちゃん作のソースも、間違いないおいしさだろうな♪

ランチいいね~^^
デーンと!この汁ものにすっごく惹かれるよ♪
【2010/07/07 Wed】 URL | なべちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

('-'*)オハヨ♪
素麺を生春巻きでくるくる~
七夕にばっちりな春巻きで涼しそう~!
合羽橋、行くと帰れなくなっちゃう~(;・∀・)
どれもこれもほしくなるものばかりでね(笑)
【2010/07/07 Wed】 URL | ayaka #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃーん、おはよう♪

昨日は合羽橋ツアーでしたのね(=^・^=)
いい物いっぱい買えたかな??^^

ランチ、とっても美味しそう❤
おつゆで175gのお野菜がとれちゃうなんてすごいですわね~!!
【2010/07/07 Wed】 URL | みきりんこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃーーーーん、おはよっヾ(^ω^*)

いまfaniちゃんの記事見てびっくらこいたっ!(爆)
今日ね、ちょっと変わったお素麺を作る予定にしてたのー。
そしたら、七夕っていえばお素麺だって
faniちゃんの記事で知って、ぉお(゚ロ゚屮)屮!!

なんかめっちゃ嬉しーーーーっ!!

作ったお素麺を記事にする時、
faniちゃんのこの記事、リンクいただいてもいい?
ってか、いただいちゃう(笑)

酵素玄米、わたしも以前食べて美味しくてびっくりした記憶があるよ!
だーーいすきっ!!
【2010/07/07 Wed】 URL | こころ #- [ 編集 ] ↑PageTop

星の正体がなんなのか、とワクワクしながらスクロール。オクラだったのね!
美味しそうだし可愛いね。
雨が降らないといいね、七夕。

>>
蒸さないし泡立てないし・・本当に簡単に作ってしまいました。
ケーキの中身、気になるでしょ?私も~
【2010/07/07 Wed】 URL | 勇気凛りん #y91fxv6I [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、おはようございます!
ご無沙汰しちゃってすみせん^^;

そうか、七夕にそうめんってそんな意味があったのですね!
しらなかった!!
勉強になりました☆ありがとうございます!

☆のおくら春巻き、楽しくてロマンチックで
しかもヘルシーで言うことなしですね^^
【2010/07/07 Wed】 URL | えみ@すみれ堂 #- [ 編集 ] ↑PageTop

もう七夕ですよね
はやいもんですなぁ
【2010/07/07 Wed】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、こんにちは♪
生春巻き、大好きよ(^o^)
梅とヨーグルトのソース、夏らしくて爽やかだね~~
合羽橋、楽しいよね♪
玄米ランチ、身体がほっとするね♪
スカイツリー、生で見てみたいな(^o^)/
【2010/07/07 Wed】 URL | まつもと由季 #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんばんは~
七夕仕様の生春巻きいいな~
生春巻き、好きだよ~
でもなかなか作れないけどね。
オクラと素麺が七夕らしいね♪
【2010/07/07 Wed】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

さっぱりでいいねぇ・・・。

七夕様・・・・。

雷様がなってます・・・。
【2010/07/07 Wed】 URL | ひろ #O6fhZbSc [ 編集 ] ↑PageTop

七夕って、そうめんを食べるんだね!
知らなかった!
生春巻きも、カラフルで美味しそう☆
ビタミンカラーで、体にも良さそうだよね。

合羽橋ツアー、これは面白かったに違いない。
いいな、美味しいヘルシーな物食べて何買って来たの~!?
【2010/07/07 Wed】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん♪

さっぱり爽やかな春巻き!
いくらでも食べられそうだわぁ。

ランチ、ステキなお店だね♪
ご飯もほんと酵素玄米みたい。
合羽橋周辺はあさがお祭りかな?
【2010/07/08 Thu】 URL | vivera #- [ 編集 ] ↑PageTop

初めまして☆

アリバイ会社をやっているものです(V人V)

いつも楽しく
拝見させていただいています!!

美味しそうですね☆

また覗かせていただきます!!

今日も
ハッピーな1日になりますように☆☆☆
【2010/07/20 Tue】 URL | アリバイ会社 大阪 #93Spc5Yw [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.