fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*ぷちぷち麦でタコサラダ*

今週も毎日暑い日が続きそうですね。
熱中症やら水の事故も増えているみたいなので、注意しなくては。。
寝ている間にも熱中症になる人もいるみたいなので、
寝る前にコップいっぱいのお水、枕元にも水を置いておいたほうがいいかもですね。

さて、今日は押しを使ってボリュームアップしたメインにもなるヘルシーサラダを。
メキシカンのタコサラダをヘルシー食材でアレンジしてみました。

P7144713.jpg
プチプチタコサラダ
(一人分約310Kcal)

<材料>(2人分)
☆タコミート

 押し       1/4カップ
 合挽き肉      60g
 玉ねぎ       1/4個(みじん切り)
 トマトピューレ   150g(1パック)
 おろしにんにく   小さじ1/2
 ケチャップ     大匙2
 チリパウダー    小さじ1/3~1/2
 しし唐       6本(小口切り)
 オイル       少々

●トマト       1個
●レモン汁      小さじ1
●塩・胡椒      少々

レタス        1/2玉(細切り)
パプリカ       1/4個(5mm角)
セロリ        1/2本(5mm角)
きゅうり       1/2本(5mm角)
コーン        大匙2~3
油揚げ        1/2枚
シュレッドチーズ   適宜
 
☆ドレッシング

 豆乳        大匙1
 レモン汁      大匙1
 粒マスタード    小さじ1
 甜菜糖       小さじ1
 塩         少々


P7144705.jpg
茹でた押しはご飯と違ってぱらりとしているので、
まるでひき肉みたいな食感に。
コクを出すために、ちょっぴりお肉を使っていますが、
ほとんど押しなので冷やしても白く固まったりもしません。

このタコミート、サラダ以外にも麺にかけたり、タコライス風にしてもお勧め。

コーンチップスの代わりにカリカリに焼いた油揚げをトッピング。

チーズドレッシングの代わりはノンオイルの豆乳ドレッシングで。

カラフル野菜たっぷりなサラダは夏休みのランチにもおすすめ。
材料が多いので、一見面倒そうですが、サラダベースは普段のサラダとおんなじ。
タコミートもミートソースと同じ要領なので、簡単ですよ!

すてきな奥さん×レシピブログ「愛デアレシピ」コンテスト参加中♪

作り方は長くなるので続きからどうぞ!

お手数ですが、作り方に行く前にに
ぽちっと応援お願いします。





にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ちょっと苦戦中。。
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



ただいま、ご訪問コメント、なかなか出来ない状況です。

応援ポチ逃げでごめんなさい。

隙間時間でぼつぼつ足跡残させてもらってます。

そのことについてはこちらにちらっと。。

P7144715.jpg
<作り方>

①タコミートを作ります。
 
P7134664.jpg

 大はたっぷり目の水からゆで、煮立ってから10分ほどゆで、
 冷水で洗い、ぬめりを落とします。


②フライパンににんにく、玉ねぎ、少量のオイル、塩を入れて弱火にかけ、
 たまねぎがしんなりしてきたらひき肉を加えてぱらっとするまで炒めます。


 P7134666.jpg

 チリパウダーをふって、トマトピュレ、ケチャップも加えて中火で煮詰めます。


P7134668.jpgP7134669.jpg

③水分がとんで、とろっとしてきたら茹でたとしし唐を加え一煮立ちしたら
 味を調え、火を止めます。

 粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。

④●の材料を混ぜて冷やしておきます。

 ほかの野菜も冷蔵庫で冷やしてしゃきっとさせます。

 油揚げは茹でて油抜きし、オーブントースターでかりっと焼き、7mm幅に切ります。

⑤器にレタスを盛り、●のトマトを乗せ、角切り野菜とコーンを彩り良く乗せます。
 タコミートをたっぷり乗せ、シュレッドチーズ、カリカリ油揚げもトッピングし、
 豆乳ドレッシングをかけてどうぞ!


押麦 800g

 800g

価格:420円(税込、送料別)



今日は土用の丑の日ですね。
ということで、今までご紹介したウナギを使ったレシピを。

foodpic447890.jpg
うなぎの手まり寿司

P8040059.jpg
うなぎのレンコン蒸し
レンコンとお豆腐のふんわりまんじゅうとうなぎの蒸しもの

DSCF0333.jpg
ウナギと水菜のサラダ

うなぎを食べて元気に暑さを乗り切りましょう




東京フードスタイル」ではレシピ投稿募集中。

今回のお題はトマトを使ったスープだそうですよ!


twitter始めました。
HNはfanimtpで、こちらでつぶやいています。
よかったらフォローしてみてくださいね

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


<< *「ビール」まったり味噌漬け豆腐クルミ乗せ* | HOME | *「お茶・コーヒー」ぴりっとクルミチーズクッキー* >>
コメント

('-'*)オハヨ♪
押し麦の食感がいいよね~♪
サラダみたいに作るのもいいなあ。
いくらでも食べれちゃいそうだあ。。
土用の丑の日、しっかりうなぎ食べて
夏バテしないようにしなきゃね~♪
【2010/07/26 Mon】 URL | ayaka #- [ 編集 ] ↑PageTop

彩りよくってこれだけで元気になりそう!
うなぎ食べなかった
高いんだもん(笑)
【2010/07/26 Mon】 URL | かつら #Wvk3KarI [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~おはよう~!

ホント熱中症気をつけないとね。
油断すると室内でも危ないもの・・・・・

カラフルなタコライス、美味しそう~♪

食欲が落ちるこの時期、丼もののほうが食べやすいものね!

今日はウナギかな~^^
【2010/07/26 Mon】 URL | yumi #mQop/nM. [ 編集 ] ↑PageTop

おはよう~
タコミートに押し麦!!
うんうん。これいいね!!
麺にかけたり、タコライス風ってめちゃ美味しそう~
ベジ用のミンチで出来そうね
コーンチップス代わりのカリカリな油揚げも魅力的♪♪
毎日暑いけどfaniちゃん、身体に気をつけてね♪♪
【2010/07/26 Mon】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

おおー
アイデアレシピコンテスト
今年もまた開催してるんだね
faninfaiちゃん がんばってー^^

押し麦でタコミート
おいしそー これならたくさんいただいても
健康的でいいね

枝豆ねー 写真の枝豆もところどころ
割れてるの^^; それを見えないように
工夫してるのさー
【2010/07/26 Mon】 URL | まめりえ #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちはー

うちはクーラーつけっぱなしです^^;
24時間稼動なくらいに…
でもダンナがすぐ「冷えた、お腹痛いかも…」とかいうので
まったく困っちゃいます(´Д`;)
今日はやっとクーラーから開放されています~
今日は涼しいですよね??アレ?

タコス系って作ったことないんだなぁ…
なんかめんどくさくって(笑)
麦でなんておいしそう♥
ヘルシーだし♪
【2010/07/26 Mon】 URL | lune #- [ 編集 ] ↑PageTop

水では、ちょいとダメなんです
ポカリとか
吸収しやすいのほうがいいよ
爺は薄い梅ジュース飲んでます♪
【2010/07/26 Mon】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは(゜▽゜)/

プチプチタコサラダ。
まず、名前が 可愛いね。
『カリカリの油揚げをトッピング。豆乳ドレッシングで。』
うん。ヘルシー志向の タコサラダ。
美味しそう(o^~^o)

毎日 暑いね。
水分補給は 気をつけてしなきゃだね。
【2010/07/26 Mon】 URL | マロンまろん #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、こんにちは♪
とっても華やか!
麦の粒々がいいアクセントになってるね~~
チーズドレッシングはいろいろ使えそう(^o^)
辛さもあって、夏にぴったりね☆
【2010/07/26 Mon】 URL | まつもと由季 #- [ 編集 ] ↑PageTop

1日早かったけど昨日の夜に
うなぎのちらし寿司を食べました。

熱中症は半分が室内だそうです。
外でなくても気をつけないとね~~~^^

応援ポチ☆
【2010/07/26 Mon】 URL | チャーミー #- [ 編集 ] ↑PageTop

ホントに暑いねぇ。
メキシカンで食欲増進出来そうだぁ!
プチプチの麦、色々アレンジ出来て楽しいね。

あっ、ウナギ買うの全然忘れて、肉だわ、ウチ。。。
【2010/07/26 Mon】 URL | wacame #- [ 編集 ] ↑PageTop

タコミートっていうから、
タコが入ってるもんだとおもって探しちゃった(笑)
違うのね!!

調べたらタコスの具らしいのだけど
なるほど!!

うなぎより私はこっちのほうがいいな♪
【2010/07/26 Mon】 URL | なおちゃん #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん、こんにちわーー!(^^)!
やっと来れた(笑)
ここんとこポチ逃げばかりでゴミンネ^^;

くるみさんがんばってるなーっと
思ってたら早速押し麦さん!
こういう雑穀系はfaniちゃんワールド全開で
いいなあ~♥
アタシ、
苦手なのにエントリーしちゃったのよね^^;

faniちゃんを見習って
健康料理も考えてみよう・・・って
やっぱり肉になっちゃうかな(笑)
【2010/07/26 Mon】 URL | nico #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん、こんばんは☆

熱中症、ほんと気をつけないとですわよねー。

押し麦のプチプチ食感って大好き❤

鰻、今日はひつまぶしを堪能しました~(=^・^=)

【2010/07/26 Mon】 URL | みきりんこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

押し麦のタコライス、これもアイディアだね!
きれいだし、食欲が湧くよ、見てるだけでも。
栄養のバランスもばっちりで、ちゃんはきっと健康なんだなって^-^
美味しいものをヘルシーに食べられるのって、素晴らしいこと☆
これもfaniちゃんならではだね!
【2010/07/26 Mon】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop

うなぎのレンコン蒸しが美味しそう♪
なんかおしゃれな感じ
土ようの日なのに、我が家にうなぎは登場しませんでした
だって、こんなおしゃれなお料理に変身させる頭がなかったんですもん
【2010/07/27 Tue】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.