fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*薬味たっぷり☆さっぱりうなぎの手まり寿司*

昨日、ようやくほとんど全国で梅雨明けしたみたいですね!
先週はもう半ばから梅雨明けしたみたいに強い日差しの夏日が続いていましたが、
これで本格的に夏突入ですね。

豪雨の被害が続いていますが、これからは水の事故にも気をつけないといけないですね。

夏の始めは体が夏の暑さになれずに、疲れが出やすいもの。
野菜やたんぱく質、主食をバランスよく食べることが
一番の夏ばて対策です。

今日はこのバランスがよくってさっぱりだけどスタミナもつくお寿司をどうぞ!

foodpic447889.jpg
Cpicon 土用の丑に☆うなぎのてまり寿司 by fanifani
(一人分約331Kcal)

蒲焼一尾で2人分できるので、うな丼より経済的

香味野菜がたっぷり入るので、
1人分はご飯もお茶碗1杯分より少しですんじゃいます。

ラップで簡単手まり寿司

P7104624.jpgP7104625.jpgP7104626.jpg

蒲焼はトースターかグリルであたためると焼きたて風味。
レンジよりお勧めですよ。

3cm角くらいに切ったうなぎにかるくにぎったご飯を乗せて、
きゅきゅっと包めばころんとかわいい手まり寿司に。

foodpic447890.jpg
ちらし寿司スタイルにするとつい食べすぎちゃいますが、
おうちご飯なら手まりにしなくても、ご飯を器に盛りつけて
上に鰻をのっけるスタイルでもいいですね。

錦糸卵を乗せるとぐっと華やかになりますよ。

お手数ですが、土用の前のうなぎ寿司
ぽちっと応援お願いします。





にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ちょっと苦戦中。。
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



ただいま、ご訪問コメント、なかなか出来ない状況です。

応援ポチ逃げでごめんなさい。

隙間時間でぼつぼつ足跡残させてもらってます。

そのことについてはこちらにちらっと。。


続きからうなぎが夏ばてにいいのは??

☆夏ばてにウナギ☆

静岡県産カットうなぎ

静岡県産カットうなぎ

価格:3,000円(税込、送料別)



ご存知のようにウナギは夏の土用の丑の日に、夏バテ防止、体力回復のために食べられてきました。
うなぎにはたんぱく質や脂質はもちろん、体の抵抗力を高めるビタミンA
ビタミンB1、B2、E、D、カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛などがバランスよく含まれます。

ウナギのビタミンAは、レチノ-ルと呼ばれ、野菜のカロチンと違って、全部吸収されるので効率もいいです。
ビタミンB類は糖質の代謝を促進し、疲労回復、ダイエットにお役立ち。
ビタミンEは新陳代謝を促進するので、美肌に、アンチエイジングにお勧めです。

うなぎの脂質もDHAやEPAを多く含む良質なものなので、
カロリーは高めですが、食べ過ぎなければ問題なし。
中性脂肪が気になる方も、うなぎならば動脈硬化を防いでくれます。

また、ムコプロテインが、弱った胃腸の粘膜を保護し、
消化吸収を助けるので、夏の食欲不振を解消してくれます。

鰻屋の宣伝のために平賀源内が考えたキャッチコピーの
「土用の丑にはうなぎ」というのも、理にかなったことだったんですね。

foodpic447891.jpg
さっぱりウナギ寿司、お休みの日にいかがですか??




東京フードスタイル」ではレシピ投稿募集中。

今回のお題は夏といえばの素麺レシピだそうですよ!


twitter始めました。
HNはfanimtpで、こちらでつぶやいています。
よかったらフォローしてみてくださいね



テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ


<< *梅キュウポタージュ* | HOME | *コーヒーに合う☆カフェたい焼き* >>
コメント

やぱり夏はうなぎだよね!!
食べたくなってきた・・・。
【2010/07/18 Sun】 URL | ひろ #h17tSxXY [ 編集 ] ↑PageTop

おはよう~
うなぎで手鞠♪
茗荷に生姜も入って美味しそうよ~
夏バテ予防にうなぎが一番かな~
昨日、息子には食べさせたわ~(笑)
【2010/07/18 Sun】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

薬味たっぷりでこれおいしいだろうね

Mさん10歳おめでとう☆
ワン子はやっぱり裸(?)が楽だよね
それじゃなくても今時期は毛皮で暑いだろうし
元気で長生きしてもらうためにもストレス少ない方がいいもんね
そういいながらこの暑い中たいちゃんに抱きついてるよ^^
【2010/07/18 Sun】 URL | かつら #Wvk3KarI [ 編集 ] ↑PageTop

夏はうなぎだ、スタミナだぁ!!

こっちはうなぎの町だよ~

やっぱ子供の頃から食べ慣れてるけど大好きで仕方ない(笑)

ブログ少しお休みするけど、あっちではちょこちょこ書き込むから(笑)
【2010/07/18 Sun】 URL | つばめ #- [ 編集 ] ↑PageTop

26日ですよね
うなぎの日
今年はネットで予約してみました♪
【2010/07/18 Sun】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

久しぶりのコメントお許しを~~。

おいしそうな手まりだね~~。これなら女の人もうれしいよね~~>
【2010/07/18 Sun】 URL | sora #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは。
館内の仕事だけど、環境問題のエコ対策で 冷房がきいてなくて、、、 暑い。
エコ対策は 賛成だけど、少し位 冷房きかせないと、暑さで へたる~。

カロリーは 高めだけど、動脈硬化を防いでくれる うなぎって、夏バテに もってこいの 食材なんだね!
今年こそ、土用の丑の日は 鰻を食べよう♪
【2010/07/18 Sun】 URL | マロンまろん #- [ 編集 ] ↑PageTop

うん、ほんとに今日は梅雨明けで暑かったね~!
日差しも夏そのもの!
今日は酸っぱいもの、塩辛いものが美味しかった^-^;

うなぎのてまり寿司のかわいいこと、美味しそうなこと!
手軽に出来るのがいい感じ☆
やはり、夏って寿司がおいしいよね。
うなぎってほんとに体にいいのが、うれしいかも。
【2010/07/18 Sun】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.