fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*山形のだし風つるつるもずく*

昨日は台風が上陸したとのことで、都内もかなり雨がふりました。
とはいえ、今回の台風は風があまり強くなかったから
被害もそれほど出なかったのでは?

からっからの地面にはうれしいお湿りとなりました。

気温もぐっと下がって昨日の夕方からは半そでだとちょっと肌寒いくらいでしたね。
また今日からしばらく暑い日がもどってきそうですが。

ということで、なかなか秋らしいレシピが出来ません。
食卓はまだ夏野菜満載です

foodpic545927.jpg
山形だし風トマトもずく
(一人分約37Kcal)

<材料>(2人分)
もずく(味なし)      1パック(100g)
トマト           1個(100)
きゅうり          1/2本(50g)
茗荷            2本
しょうが(あれば新)    15g
柚子胡椒          小さじ1/2
麺つゆ(3倍)        大匙2
米酢            大匙2

*オプション  

オクラ        2~3本
大葉         2~3枚
豆腐         適宜 


P9085603.jpgP9085604.jpg

トマトは5mm角、きゅうりと茗荷は2~3mm角、
 しょうがはみじん切りにします。

 もずくはキッチンバサミでパックの中で短く切ります。

P9085605.jpg

②柚子胡椒を麺つゆで溶いてから全ての材料を混ぜて30分以上冷蔵庫でなじませます。

*今回は寄せ豆腐にかけて、小口切りのオクラと千切り大葉をトッピングしました。
 そのまま酢の物としてもさっぱりおいしいです。

 ご飯や麺に絡める場合は、麺つゆを足して濃い目の味付けにしてください。

P9085612.jpg

山形のだしは、きゅうりや茄子と、茗荷、しょうが、大葉などを刻んで
納豆昆布で和えたとろとろのお漬物。

この納豆昆布がなかなか手に入らないので、お手軽にパックもずくで。
トマトでさっぱり、柚子胡椒がぴりっと効いて食欲増進しちゃいます

もずくに含まれるフコイダンは免疫力アップやピロリ菌の除去に効果あり。
しかも海草の中でも、もずくはフコイダンの含有量が特に多いんです。

早くもインフルエンザが流行を始めたらしいですが、
もずくはインフルエンザ予防にもいいんですよ。

トマトのクエン酸やお酢の酢酸で疲労回復。
疲れがたまると免疫力も下がるので、
夏の疲れをいやして元気を回復しましょう!

また茗荷は熱を冷ます効果と、血液の循環をよくする効果があるので、
まだまだ暑い日が続くこの時期にぴったり。
しょうがは内臓をあたためつつ、体表の熱は冷ましてくれるので、
これらの薬味はまだまだ活躍しそうですね。

さっぱり「だし」に
ぽちっと応援お願いします。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
ちょっと苦戦中。。
こちらもぽちっとお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



ただいま、ご訪問コメント、なかなか出来ない状況です。

応援ポチ逃げでごめんなさい。

隙間時間でぼつぼつ足跡残させてもらってます。


続きからおいしいお野菜と、資格GET
先日講義を受けて試験を受けた、
マクロビフードコンシェルジェの合格通知がきました!

P9085608.jpg
今は何でもいただきますが、一時期はマクロビオティックの食生活を実践していました。
でも、そのときも本を見ての自己流で、
結構がちがちにこれはだめと制限していましたが、
今回の講座を受けて、もっとゆるく、そのときの体調や気候に合わせて
食べてもいいんだな~と分かりました。

完全な玄米菜食は無理ですが、マクロビオティックの思想を取り入れて
体にここちよい食生活を実践していきたいです。

そんな嬉しい通知をいただいた日、先日のきゅうりの会でお会いした
海老原ファームさんのお野菜も届きました

P9085606.jpg

新鮮で生き生きしたお野菜たち!
フリルレタス、辛子菜、三尺ささげ、万願寺とうがらし、
赤オクラ、レッドアンデス、モロヘイヤなどなど。

今日のだしには赤オクラを使いました~。
これ、生でいただけるんです

おいしい野菜はシンプルが一番ということで、
あまり手をかけず、蒸したりゆでたりでいただきました。

沢山あるので、お料理も紹介できたらと思います。




東京フードスタイル」ではレシピ投稿募集中。


twitter始めました。
HNはfanimtpで、こちらでつぶやいています。

テーマ:ヘルシーメニュー - ジャンル:グルメ


<< *ウルトラしょうがと冬瓜スープ* | HOME | *ホエーでぴりっとおつまみきゅうり* >>
コメント

おはよう~
あら!!これとそっくりレシピ、来週UPするよ~♪♪
すっごくさっぱり美味しそう~♪

マクロビフードコンシェルジェ合格おめでとう~♪
私もちょうど1年前に取得したわ☆
【2010/09/09 Thu】 URL | ゆん #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん~おはよう~!

ホント、昨日は涼しくて過ごしやすかったね。

さっぱりつるんと美味しそう!
まだまだこういうメニューもいいわね^^

↑、合格おめでとう~。

すごいね^^v
【2010/09/09 Thu】 URL | yumi #mQop/nM. [ 編集 ] ↑PageTop

('-'*)オハヨ♪
山形のだしって美味しいんだよね~。
ご飯やお豆腐にかけても美味しいしね。
自分なりにアレンジして作れると余計に
おいしさアップだね~。
合格、おめでとー。
ちゃんと勉強して試験もうけるなんてすごいわあ。
【2010/09/09 Thu】 URL | ayaka #- [ 編集 ] ↑PageTop

マクロビフードコンシェルジェ合格おめでとー
野菜の資格なのね
凄いですなぁ♪
【2010/09/09 Thu】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

faniさん、こんにちは♪
山形のだし、おいしいよね~~
もずくもさっぱりしていいな☆
私も新鮮なオクラは、生で食べちゃう(^ ^)

そして改めて資格GETおめでとう(^o^)/
体系立てて学べると、また世界が広がるよね。
これからもレシピ楽しみにしてるね~!
【2010/09/09 Thu】 URL | まつもと由季 #- [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/09/09 Thu】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは(^-^*)/

トマトもずく、ヘルシーで 栄養満点。
良いね!
美味しそう(o^~^o)
山形のだしって 納豆昆布が入ってるの?
納豆嫌いでも ニオイは気にならずに 食べれるのかなぁ?

野菜好きだけど、野菜だけの生活は 無理かなぁ~。
「●●だけしか 食べれない」なら、パンが良いなぁ(笑)
【2010/09/09 Thu】 URL | マロンまろん #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniちゃん こんにちは
今日はfc2のURLだったわん
応援ぽっちりしたけれど アメブロさんと
どっちを応援しても同じなのかな?

山形の出汁風の市販のをお豆腐にかけたことあるけれど
うわー美味しいーってほどでもなかったの^^;
fanifaniちゃんの手作りのはとっても美味しそうだな
今日も暑いしひんやり冷えた冷奴にかけていただきたーい

LEE すっかり忘れてた
今日 大きな本屋さんに行ったのになあ
生まれた日づけで前世がわかるっていう本買っちゃった笑
うっそーんと思ってみてみたらかなりあたっていて
思わず購入^^ 家族のや友達のもやってみたけど
全員あたってたよ
【2010/09/09 Thu】 URL | まめりえ #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃんマクロビお勉強してたんだ
コンシェルジュ合格おめでとう

エビベジおいしそうだよね~
食べてみたい!
【2010/09/09 Thu】 URL | かつら #Wvk3KarI [ 編集 ] ↑PageTop

トマトもずくいいですね。
赤オクラも可愛いからいいですよね。
去年は作ったんだけど今年はパスしちゃった。

合格オメデトウ~~~^^
またいろいろ教えてくださいね。
【2010/09/09 Thu】 URL | チャーミー #- [ 編集 ] ↑PageTop

画像が目に飛び込んで来たときに、素晴らしい、最高に美味しそう!
って思ったよ☆
今日ももうバタンなので、応援だけでごめんね!
【2010/09/09 Thu】 URL | panipopo #nmwP0wpU [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃんこんばんわ~
わたしね、あんまりもずくって得意じゃないの~あの酸味が。だけどトマトで割れば美味しそう~♪
あっスキン変えたのね!!
資格取得おめでとう♪
頑張ってたもんね~♪色々教えてね!
【2010/09/09 Thu】 URL | はるひ #- [ 編集 ] ↑PageTop

健康によさそうなネバネバおかずだわ♪
こちらで台風の様子を観てたけど
都内でも冠水とか結構すごそうだったよ
faniちゃんのところは被害がなくて良かったですね
【2010/09/10 Fri】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.