('-'*)オハヨ♪
ウルトラ生姜って名前が面白いね~♪
いろいろ食感の楽しめるスープ、体にもよさそうだね!
夏の疲れもとってくれそう~。
faniちゃんおはよ^^
冬瓜まるごと、皮まで食べちゃうのがすごい!
冬瓜のスープ、作ろう作ろうと思いながら
結局作ってないのよね~~~
ちょっと涼しくなってきたから、
そろそろ作ってみよっかな~♪
おはよう~ 冬瓜のスープ美味しそう~ またまた生姜と茗荷の大好きな組み合わせ♪♪
冬瓜の皮の酢味噌漬けと梅酢漬け♪ どちらもやってみたいな☆
おはよう(゜▽゜)/
冬瓜とホタテのジンジャースープ、美味しそう(o^~^o)
冬瓜、帆立、好き好き~♪
そっかぁ。生姜って 温めた生姜じゃないと、余り効果がないんだね。
お寝坊さんは 大丈夫だったのかな?
冬瓜
こないだ食べました
鶏と煮たやつ
美味しかったです
faniさん、こんにちは♪
ほんと、残暑にやさしそうなスープ♪♪
生姜は生だと冷えるというのはきいてたのよね。
天日干ししたら、結構縮むんだ~
私もできれば、皮も捨てずに使いたい派。
大根おろしを作ったら、皮はきんぴらかな(^ ^)
faniちゃん、ブログがすっきり前よりも見やすい感じ~♪
ウルトラ生姜、あまりの姿の変わりように出来上がったときはビックリした~(笑)
まだ使ってない。。。
スープ美味しそう♪
【2010/09/10 Fri】
URL | wakame #MS4DxwAY
[ 編集 ]
↑PageTop
faniちゃんこんにちわー
なになにスライスして干すとウルトラ生姜ってのになるのー?
体をあっためるスープ、めちゃ好み~♪
薬膳。いただきたいなぁ~♪
冬瓜て食べた事も買ったこともないんです。
今回の夏は挑戦したい野菜です。
生姜って生だと冷えるって知らなかった。
普通に体を温めたい時に生でガンガン使っていました(涙)。
faniさん、こんばんわ!!
ウルトラ生姜入り冬瓜とホタテのスープ!
美味しそうですネ^^
夏風邪をひいている方や、
夏バテ気味の方に最高ですね~^^
茗荷が、またたまらないですネ。
ん??
冬瓜の皮???
皮・・・硬くないですか?
口に残ったりしませんか?
私も、冬瓜を使う時には
薄く皮をむいています。
素敵なレシピ
ありがとうございます^^
ポチッ!応援
させていただきます!!
このスープ、私にぴったりなんだね^m^
この間、私も生姜を干して使うというTV番組を見たの。
ためしてガッテンじゃなくて、朝の番組だったけれど。
グッドタイミングでビックリしたよ。
なるほどって思ったけれど、何でもものぐさな私だから、やれる?笑
考えただけで、とっても美味しそうなスープに思わず見惚れちゃった。
パニヴァンも、今日、冬瓜のスープを作ってたけれど、洋風!?
冬瓜の漬物もアイディアだね~!
さすがは、faniちゃん☆
【2010/09/10 Fri】
URL | panipopo #nmwP0wpU
[ 編集 ]
↑PageTop
faniちゃん、
ウルトラ生姜ってそういうことだったんだ!
なんだかすっごい生姜を想像しちゃった(笑)
生ってすりおろしたやつも生に入るんだよね?
これからの季節は、生姜を干しておかなきゃいけないね!
天日干しって皮ごと?
時間はどれくらい?
冬瓜のスープ、おいそう!!
体が温まりそうね♪
生姜いいよね。私も生姜のスープ大好きだよ。
日本では新生姜も手に入り易かったし、今年は春から美味しかった~
>>
入賞レシピはどれも美味しかったよ。
甲乙つけがたいくらい。
凛りん賞も、選ぶのが難しかった~
残念!私は料理を作るのが嫌いで~す(笑)
だって面倒なんですもん
でも最近、電子レンジで手抜き料理の腕はメキメキ上がっているよ(爆)
冬瓜のスープ美味しそう~ 体の芯からあったまりそうだわ~
生姜と茗荷っていう組み合わせもまた最高だわ!
お野菜は捨てるとこってないんだろうね~ 私、捨てることが多かったけど、見直さなくっちゃ!
おうえん
|