fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
白菜のとろとろ煮

今日は仮住まいの家の契約でした。
一家でそのお家に行って、契約の後、細かい説明を聞きました。
やはり、こんなご時世、鍵が厳重についています。
一番複雑だったのがそこんとこ。
自分の家に入れるか今から心配。
だいたい、どれがどこの鍵か、早くもわからないし・・・

明日から、荷物を移していきます。
とりあえず、新しく買ったワンコのサークルを設置しようかと・・・
その前に防水シートとフロアマットでじゅうたんを汚さないように
ガードもしなきゃ・・・
何かと大変そうです・・

CIMG0174.jpg


今日のメニュ

 白菜のとろとろ煮の春雨かけ
 切干と青海苔入り玉子焼き
 菊花と春菊のおひたし


CIMG0176.jpg


これは昨年秋の「今日の料理」に出てたもの。
そこでは豚ばら肉を使っていたけど、ハムで代用。
韓国のぶっとい春雨にかけて、食感にレタスをトッピング。

材料 (2人分)

 白菜 大きいところ3枚
 ハム 薄切り2枚
 かに缶 1/2缶
 生姜 一かけ(みじん切り)
 長ネギ 5cm
 椎茸  3枚
 紹興酒 大さじ1
 缶汁と水あわせて100ccくらい
 鶏がらスープの素 少々
 オイスターソース 小さじ1
 塩適宜
 韓国春雨 適宜
 レタス 2~3枚

①白菜は繊維に逆らって5mm弱の千切り。 ハムはアラみじん切り。

②フライパンにサラダ油少々、しょうがを熱してハムをいためる。
白菜、椎茸も加えて炒め、しんなりしたら紹興酒、水、缶汁、調味料、長ネギも加えて5分ほど弱火で煮る。
 カニをほぐしてくわえ、さらに5分ほどとろとろになるまで煮る。  水溶き片栗粉でとろみをつける。

③春雨は沸騰した湯で5~6分ゆで、水で洗い、再び温める。
 レタスは千切りにして氷水にさらし、水気を切っておく。

④皿に春雨を載せ、上から②をかけて、まわりにレタスを乗せる。

とろとろの白菜がしこしこの春雨に絡んで、レタスもアクセントになっていて、
すっごくおいしかったです。
韓国の春雨は冷麦くらい太くて、戻すと言うより、ゆでる!
ボリュームもあって、かなり弾力もある、面白い食材です。
見つけたらお試しを。

CIMG0177.jpg


煮物のあまりを入れたなんと言うこともない玉子焼き。
私は青海苔を入れるのが好きなのです。
これも例のスキレットで。
大きさがちょうどよくて、卵1個のだしまきが焼けます。

CIMG0178.jpg

なぜか冷蔵庫に春菊が2把・・・
忘れて買っちゃったんだろ~な~。
おバカであります。

今日のマックスさんたちのご飯にもこの春雨をあげたら、
結構食べるのに苦労してました。
うどんはちゅるっとうまく食べるのにね(*^_^*)

IMGP1429.jpg


あったまりたいけど、落ちてくるのもまってまちゅ。

ランキング参加中です。
ワンコに麺類はね~・・・
今日もポチりとお願いします



バナーの名称

バナーの名称

バナーの名称

テーマ:ご飯日記 - ジャンル:グルメ


<< 深刻な悩み | HOME | HBサイコー! >>
コメント

足が気になる~
たびのような、くつ下・・?

韓国の太い春雨。
そんなのがあるんですね。
5,6分も茹でるんじゃ、麺って感じに近い?
弾力もあるってことは、冷麺みたいな雰囲気?
【2006/02/10 Fri】 URL | 食堂のおかみ #p/mVyPpg [ 編集 ] ↑PageTop

↑私も靴下気になったよ~ マックスくんが
よっかかってるから余計に目がいくんだけど。
5本指ではないあたり、トングサンダル用!?
いよいよお引越しが少しずつ始まるんですねー
がんばれ~
うちは今が仮住まい的生活だから調味料とか
すごく少ないよー せまいキッチンで置くとこないし。
ところでfanifaniさん↓のこぶ平は海老名一門ですから!!
あ?もしやツッコミ待ってた??
【2006/02/10 Fri】 URL | インとウェンのママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

>おかみさん
これは旅館のアメニティの足袋靴下。
ちなみに私の足じゃないでっすよ~。
母の足。
あぁ、ここに乗せたのがばれたら
殺されます・・・
春雨は麺に近いけど、冷麺よりは柔らかいです。
マロにーちゃんに近いかも。

>イン&ウェンママ様
突っ込みサンキューです(*^_^*)
これまた落語には詳しくないけど、
海老名一門はわかる・・
峰さんとかもそうだよね。
靴下は2本指。
母のお気に入りなのだぁ。
ちなみに父は5本指。しかもシルク(笑)
【2006/02/10 Fri】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

足袋系も5本指の靴下も持っていないけど
アンクル丈ストッキングは持ってます(なんの自慢にもなりませんが)
蘭丸が裸族と同じように、家の中にいるときは
素足なんですよね~
やっぱり北海道の室内のほうが暖かいのかしら?
【2006/02/10 Fri】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはよう!!トロトロした白菜とってもおいしそう!!中国のお酒だね!私はいつも中華料理でも日本のお酒だよ…笑。やっぱりかおりとかも違うんだろうねー!卵焼きもおいしそうだね!お野菜いっぱい食べたいよー!
【2006/02/10 Fri】 URL | 生栗和栗 #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさんこんにちは~♪
トロトロの白菜って甘みがあって美味しいですよね~*^^*
私も大好きなんです^^
韓国春雨って初めて聞きました!太くて食べ応えかあるって、なんだか惹かれちゃいますね~♪近くのスーパーで売られてるかなぁ~?食べてみたいです^^
もうすぐお引越しなんですね~!
大変ですが、頑張ってくださいね♪

fanifaniさんリンクの件ありがとうございました♪嬉しいです*^^*
これからも楽しみに、遊びにこさせていただきまぁ~す♪
【2006/02/10 Fri】 URL | YUKA #17ClnxRY [ 編集 ] ↑PageTop

むにゅもよくテーブルの下で待ち構えています こぼしたとおもって気が付くとなくなってることが。。。
ハイエナ化している今日このごろのむにゅですわぁ
【2006/02/10 Fri】 URL | munixyu #- [ 編集 ] ↑PageTop

>ネコ娘さん
私なんてひざ上ストッキング持ってます!
(って、何の自慢なんだか・・)
家の中でも今の季節は靴下2重履き。
ワンに似て冷え性の私です。

>和栗ちゃん
紹興酒を入れるとなんかプロっぽい味になるよ。
煮物が余ると、玉子焼きとか炒り豆腐にしちゃうのが定番なの(笑)

>YUKAさん
ジャスミンさんの合点流を試したいと思いつつも、
いつも普通にやってしまうんだけど、
この季節は白菜甘くていいですよね~。
春雨は韓国土産でもらったんですが、
日本でも売ってるらしいですよ。

>munixyuさん

うちも、こぼしたら、いっせいに3匹がとんできます。
とりあえず口に入れたもんがちってなもんで。

ハイエナどころかコバンザメですよ。
【2006/02/10 Fri】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.