fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
YOMEちゃんの大根餅

YOME膳YOME飯のYOMEちゃんのところで紹介されてから
ずっと作りたかったもちもち大根餅

今日やっと作ることが出来ました。


CIMG0472.jpg


今日のメニュ

YOMEちゃんの大根餅
白菜と干し貝柱のスープ
たけのこと葉玉ねぎのぬた風
クレソンの洋風白和え


CIMG0474.jpg


大根をチーズ卸で粗めにおろします。
しょうがのおろしもたしておきます。
干し海老とチャーシューの代わりにかに缶を使いました。
缶汁と大根おろしで白玉粉を練ります。
YOMEちゃんのよりずっとゆるくなっちゃったけど、まぁいいやと適当な私。
5mm角に切った大根と青葱も加えて、餃子の皮で包んで
ゆでてから焼きました。
中身がゆるいせいで、破れそうで冷や冷やしましたが、
なんとか焼けました。
焼きたてをいただきま~す。
もっちもちでかりかりでおいしい(^^♪
YOMEちゃんありがとね~。

CIMG0475.jpg


カニの缶汁が残っていたのでそれと干し貝柱の戻し汁、干し椎茸の戻し汁と
水、中華だしの素などをあわせて耐熱容器にいれ、白菜の細切り、
オイスターソースを加え、レンジ強で2分。
味を見て塩を足します。ゆでておいた菜の花をプラス。
これもさっぱりだけど旨みたっぷりでおいしかった!

CIMG0476.jpg


クレソンは沖縄のものをいただきました。
大量だったので、生で消費するのはつらい・・
ので、さっとゆでて、豆腐とマヨネーズとめんつゆ少々を混ぜたものであえて、
鰹節も加えて混ぜます。
甘めの衣がぴりっとしたクレソンがよくあいます。

CIMG0477.jpg


茹でたけのこと葉玉ねぎ、若布を酢味噌ドレッシング(?)であえました。
酢味噌よりずっとさらさらするように三杯酢で割ったものです。
やっぱり葉玉ねぎおいしい~。

母にも大根餅好評でした。
すごくご馳走っぽくも見えるし。
また作りたい定番になりそう。
YOMEちゃんほんと、ありがとうね!


バナーの名称

バナーの名称

バナーの名称CIMG0471.jpg


みのちゃんに似てるマックスの小さい頃の写真発見!
お~い、あこさん見てるか~?

テーマ:ご飯日記 - ジャンル:グルメ


<< 即席ソーセージ風 | HOME | タラのみそ焼き >>
コメント

すごい似てるかも・・・
みのちゃんが遊びに来ていると思った
みのマックスの前にいるのは?
毛色がタヌキさんぽいゾ・・・
なんとなくねぇ、確信はないんですが、タイミングだとfanifaniさんあたりがキリ番踏んでるんじゃないかと思って・・・どうなんでしょ?
【2006/03/08 Wed】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

わ==い!ありがとう!!!
わーいのーは2本になっちゃうくらい嬉しいよ~~。カニカンだったり、しょうが入れたり・・・手元にあるものでどんどんアレンジしちゃう
fanifaniちゃん、さっすが~~~!
YOMEも次回はfani大根餅にしてみるよ~。

春の食卓に、大根餅を囲んでもらって幸せ~~。ありがとう!ありがとう!
TB送ったよ~、よろしくです。
【2006/03/09 Thu】 URL | YOME #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはようさん!YOMEちゃんレシピだ!!大根餅!私めっちゃ気になっててYOMEちゃんが作ったときにかなり釘付けになってみていたんだ!本当においしそうだね!干し海老とかポイントだね!YOMEちゃんレシピをチャチャット作っちゃうなんてすごいねー!私も作りたいなーとはおもうんだけど今は仕事がいっぱいいっぱいで。。。笑。おいしそう!!
【2006/03/09 Thu】 URL | 生栗和栗 #- [ 編集 ] ↑PageTop

あらら。
みのが見当たらないと思ったらここに来てたのか・・・
睨んだり散らかしたりしてませんか?
お世話掛けます。
ってアホ!(あたし)
似てるねぇ~
でもマックスは男じゃん・・・もてないし。

そんなことよりご無沙汰してます。
呼びかけまでしてもらっちゃって・・・ごめんなさい。
お詫びに毎日コメント3回づつ書きます(嘘)。

あたしさ、クレソンが大好きなんだよね~
だから買ってきちゃ根もとんとこをコップに挿しといて
根を出して・・・
それから土に植えるのを忘れて枯れる。
それをエンドレス。
今アボカドがやばい。
【2006/03/09 Thu】 URL | あこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

みのちゃんて一瞬みのもんたかと勘違い
しちゃった (^^;ごめんよー
YOMEちゃんの大根もちだね!
おいしそ~って見てたんだあ
でも工程が色々あってなるべく下ごしらえや
細かい作業は省きたい私なので
コピーしたものの作ってないの・・
いかんね めんどくさがりって

冷蔵庫にわけぎがあるんだよねー
酢味噌和えにしようかな~って思ってるの
でもアサリがなかった・・
何と和えようかな~
【2006/03/09 Thu】 URL | まめころりん #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさんこんにちは~♪
YOMEちゃんの大根餅、fanifaniさんは、
かに缶で作られたのね~!
形もすごく綺麗で美味しそう*^^*
もっちもちでカリカリ食感!
私も頑張って作ってみようかなぁ~^^
今日もヘルシーでいろんな食材いっぱい♪
fanifaniさんとこで、いつもいろんな食材を勉強させていただいてまぁ~す*^^*
【2006/03/09 Thu】 URL | YUKA #17ClnxRY [ 編集 ] ↑PageTop

>ネコ娘さん
前々からみのちゃんのこと
ちびマックスに似てると思ってたのよ。
で、やっと証拠写真発見。
前にいるのは1番最初に飼ってたワイヤーの子。
いっつもマックスがストーカーしてた。
コメント前の人が4999だったよね~。
じゃぁ、私ってことで(笑)

>YOMEちゃん
ありがとうは私のせりふ~。
いつも面白いアイディア一杯で、まねっこばっかりだけど・・
YOMEちゃんのみたいにきれいに形作れなくって
半分に折ったまま・・
でも、さすがおいしかったよ~。(半分自画自賛)

>和栗ちゃん
忙しいんだね~!
でも、忙しいのは暇なのよりいいよ。
YOMEちゃんのはいつも釘付けメニューだよ。ね。

>あこさん
私の叫びが聞こえたのね。
このときはまだフグリ発生前&撤去前よ。
それに、この頃はもててたわよ(ほんとか?)

3回のコメント・・
そんなことされたらまた死期が近づくからやめて!

クレソンのとこ読んで、アボガドはって突っ込みいれようとしたら、
まさかの一人突っ込み(笑)

>まめころちゃん
みのちゃんってみのもんたかららしいよ。
だから半分正解~。
これは大根おろしで作るほうだから、
結構手早く出来たよ。
でも、白玉の粒粒をしっかりつぶすのが結構頑張る必要あり。
でもその甲斐はあるからやろうよ~。

>YUKAさん
形はYOMEちゃんのみたいにきれいではないですが・・
かりかりのもちもち、ほんとにできるんです!
是非作って!

【2006/03/09 Thu】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

レシピはこちらです。HPへ。→え?また大根餅???って感じだよね~。緊急UPです。許してね。今日、お友達が遊びに来てくれて、”あの大根餅食べてみたい”と言ってくれたんだけど、どうせ2回作るなら~ともっと簡単に作ったら、前作よりモチモチでびっくり~で、U... [ よめ膳@YOMEカフェ ]
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.