fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
<旬野菜> ホワイトアスパラで

レシピブログ『わたしの旬レシピ・3月』

今日は花冷え?と思うような小寒い日でした。
天気予報を信じて薄着で出たら、夕方には死にそうに寒かった~

ところで、ホワイトアスパラにはどんなイメージを持ってます?
私は小学校の給食のサラダに入っていた
缶詰のくにゃくにゃしたまずいものという感じで、
最近まで嫌いでした。

でも、ここ数年、スーパーで生のホワイトアスパラを売っているようになって、
その茹でたては甘くてとってもおいしいのです。
栄養はあんまりないけど、
春限定野菜のひとつ。

CIMG0665.jpg


今日のメニュ

ホワイトアスパラオランデーズソースもどきかけ
新じゃがの梅味噌粕煮
かぶとスナップエンドウのサラダ
アサリとキャベツ、筍のスープ


CIMG0666.jpg


フランスの春といえばホワイトアスパラらしいです。
それで定番なのがオランデーズソースをたっぷりとかける食べ方。
このソースは卵黄に溶かしバターを加えて乳化させ、
レモン汁、塩で味付けした超高カロリーマヨネーズのようなソース。
作るのも面倒だし、そんなカロリーの高いものは恐ろしいので、
これはもどきも、もどきです。

卵黄と水溶き片栗粉で低脂肪ミルクにとろみをつけて、
塩、マスタード、レモン汁で味を調えました。
本場のとはかなり味は違うけど、雰囲気は似ています。

CIMG0668.jpg

新じゃがを軽く炒めて、新玉ねぎとだし、白味噌で煮ます。
出来上がりに梅肉と練りかすを加えて、菜の花を添えました。
これは先日小太郎さんが里芋とレンコンの梅味噌煮をつくっていて、
おいしそうだなぁと思ったので・・

やっぱり白味噌と梅はあいますね。
小太郎さんありがとう!

CIMG0667.jpg

小かぶを塩もみしてさっとゆでたスナップエンドウと
パセリとセロリのみじん切りを加えたドレッシングであえました。
さっぱりとした箸休めです

CIMG0669.jpg

先日冷凍したあさりを使ってスープです。
たけのことキャベツを入れてさっと煮ます。
木の芽で春の香り~。

今日も春野菜一杯でおいしかったです。
土の恵みに感謝です。


バナーの名称

バナーの名称

バナーの名称
ハムボーンをあげるとき、
3匹はどうするの?




めちゃめちゃ見てます。
釘付けです。

そして、重いのにしっかり咥えて安全地帯へ~

誰にもあげたりせーへんもん

テーマ:ご飯日記 - ジャンル:グルメ


<<  | HOME | 焼き焼き集3 >>
コメント

fanifaniちゃん こんばんみ
ホワイトアスパラの生のって見たことないよ~
私もあの缶詰に入ってるのしか食べたこと
ないなあ でもあれもけっこう好きだよ
栄養はないんだね(^^;やっぱり白いからかな?

今日もたくさんの美味しそうなおかずが
いっぱいだ~よくこんなにたくさん
作れるなあっていつも感心してるよー

本ブログに遊びにきてくれてありがとう!
fanifaniちゃんも読書好きなんだね
私も完全に活字中毒だわ~
明日また図書館行ってくるべ
【2006/03/24 Fri】 URL | まめころりん #- [ 編集 ] ↑PageTop

(●'艸)ンププ
今ビデオ見た~
2ワンたち ものすごい勢いで走り去って行ったね!
でもプラムちゃんだけはその場でゆっくり
いただくのね~かわいいなあ

あんなに大きなボーン1度に食べちゃう??
【2006/03/25 Sat】 URL | まめころりん #- [ 編集 ] ↑PageTop

生の白アスパラは美味しいよね~~。YOMEも最近まで缶詰のしか知らなくて、苦手だったけど・・。

またこのソースがフランス料理みたい~~!
春の味、しっかり堪能したいから、やっぱりソースも作ってみたいなあ。

栄養無いんだ~~知らなかったよ~。でも美味しいから偉い!!
【2006/03/25 Sat】 URL | YOME #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはようさん!ホワイトアスパラ美味しいよね!私大好き!オランディーズソースでたべるなんてすごくお洒落!いつもサラダでドレッシングかけて食べちゃうのが定番だからこういうかんじにしたらみんな喜ぶだろうなー!本当においしそう!!
【2006/03/25 Sat】 URL | 生栗和栗 #- [ 編集 ] ↑PageTop

私は缶詰でもホワイトアスパラ平気。
生は1回しか出会ったこと無い。。(-_-;)
高カロリーなソースも工夫次第で
カロリーを抑えられるんですね
素早く走り去るマックス君、
あまりにすばしっこいのでプラムちゃん毛がのびた!と
思ったわ~♪
【2006/03/25 Sat】 URL | インとウェンのママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちわ!fanifani さん♪
生のホワイトアスパラって食べたこと無いです。
どんな味なんだろう?気になります。
ソースが凄くお洒落ですね。
白みそと梅の組み合わせ、食べたこと無いです!
是非、食べてみたいです~!
今度、チャレンジしてみますね(^^)
【2006/03/25 Sat】 URL | 宙海 #9PB4HJUs [ 編集 ] ↑PageTop

白アスパラって普通の緑のアスパラを日陰で育てたものらしいよ
でも味もぜんぜん違うのに不思議ですね
【2006/03/25 Sat】 URL | munixyu #- [ 編集 ] ↑PageTop

>まめころちゃん
あの缶詰めの食感大丈夫なんだぁ。
日に当たってないからビタミンとかはないのよね。

私もかなり活字中毒。
でも、読むのはおそいの~。
図書館は私のオアシスよ。

プラムはね、他の2匹が別室に行ったから
その場が安全と思ったみたい。
さすがにこの骨は相当食べ終わるまでかかりそうよ(笑)

>YOMEちゃん
ホワイトアスパラのグラタンとかもおいしいよね。
もうちょっと安いといいのにね。
そうそう、栄養なくてもおいしければ許す!

>和栗ちゃん
ソース作らなくても、ゆでたての暖かいところに
半熟目玉焼きか温泉卵と塩コショウをかけてもおいしいよ。
あったかいまま食べるのが最高!

>イン&ウェンママさん
ホワイトアスパラって、出回る時期が短いからね~。
うちの子達は食べ物がかかると早いよ~。
普段は結構とろいマックスもね。
毛といえば、マックス、そろそろバリカンだわ。

>宙海さん
生のはグリーンのより甘くてジューシーなんですよ。
香りも結構いいんです。
表現できないけど・・
梅と白味噌って和え物とかにもおいしい組み合わせで、
梅干好きなので結構やるんです。

>munixyuさん
そうなんですね。
その上、グリーンのより太くないですか?
私は両方大好きです。


【2006/03/25 Sat】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.