fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
今日から始めたこと

今日は昨日とはうって変わって朝からどんより空。
午後からはぽつぽつと雨も降ってきました。

そんな今日から始めたこと。
今月からフードコーディネーター養成口座に通うことになりました。
以前から食に携わる仕事がしたかったのですが、
好きな料理を仕事にすることにもちょっと抵抗がありました。

前に別の学校の資料を取り寄せたのですが、
その学校のコンセプトが私のやりたい仕事とはちょっと違っていて、
見送りました。

今回は何気なく、別の口座でもと思って相談したら、
こういうのもありますよといってされた説明が、
私の希望になんだかはまったのです。
週に1回の授業だし、まぁ、社会になれるリハビリにもいいし。。
ということで今月から始めます。
修了までは1年の予定。
すごく楽しみです。

そんな今日の晩御飯

CIMG0946.jpg


今日のメニュ

 キスの青しそ焼き  絹さやとしょうがのパパッと炒め
 グリーンピースのお豆腐和え
 ウドの梅海苔酢


CIMG0947.jpg

きすも春のお魚。
冷凍のは1年中あるけど、頭つきの生はこの時期だけです。
ただフライパンで塩焼きにして、青じそをまぶしただけ。
淡白で柔らかいキスの身がほろほろっとしてて、大好物のお魚なのです。

絹さやもこの時期にはやけにしゃっきりしっかり。
強火でちゃちゃっといためて塩コショウだけでシンプルに。
青臭いまめの香りがやっぱし春を感じます。

CIMG0949.jpg

これもさっとゆでたグリーンピースを
豆腐を粗くつぶして甘めに味付けした衣で合えます。
白和えほどなめらかな衣ではなく、豆腐の粒粒感を残しました。
ちょっと水が出ちゃって、きれいじゃないけど・・

CIMG0948.jpg

うどは1回に食べきれないけど、買ってすぐに下ごしらえをしないと
色が変わったり、あくが出るので、まとめて甘酢に漬けてあります。

それをたたき梅と海苔で和えただけ。
シンプルだけどおいしいです。

春は野菜も魚もおいしい季節。
冬眠明けじゃないけど、食が進みますね~。


バナーの名称

バナーの名称

バナーの名称

CIMG0905.jpg


これも木蓮なのかなぁ。
とっても鮮やかな紫色の花がすっと空を指して咲いています。

昨日の写真、HPにアップしました。
お暇なら、見てってください。

テーマ:ご飯日記 - ジャンル:グルメ


<< 執行猶予 | HOME | 初昭和記念公園 >>
コメント

こんばんは♪
フードコーディネーターなんて、ステキ☆
なによりfanifaniさんの向上心が、もっとステキ~!!影ながら応援してるよ~♪

そして今日も上品だな~、お料理♪
独活が大好きなしのっちです。でもうちの旦那さんはダメなので、食卓には・・あがらないの。
【2006/04/10 Mon】 URL | しのっち #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniちゃん こんばんは
わーいわーい すごいね!
フードコーディネーターの講座に通うだね
今よりもっと素敵なお料理になるのかなあ
楽しみだーポワワ~ン
頑張ってね!!

花これもくれんだよー
いい香りするよねd(^-^)

うどってもらっても食べ方が今ひとつよく
わかんないんだよね~ 湯がけばいいのかな
【2006/04/10 Mon】 URL | まめころりん #- [ 編集 ] ↑PageTop

うぉ☆
フードコーディネーターの講座ですかぁ☆
fanifaniさん、かっこいぃ♪
講座ではどんなこと学ぶのかな?
報告レポートも楽しみだなぁ(*^^*)
【2006/04/10 Mon】 URL | チョコたん #- [ 編集 ] ↑PageTop

すごいですね。好きなことを仕事にしたくないと思ってたって
本当にお料理が大好きなんだなって思いました。
でもいい講座が見つかってよかったですね!
ご入学おめでとうv-252
P.S.cheezさんの投稿面白すぎなんですけど。。
はやってんの?イリュージョン。
【2006/04/11 Tue】 URL | インとウェンのママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

フードコーディネーター!
素敵!私にはとんと縁のない世界です(笑)
インスタントラーメンとかにはコーディネート力を発揮するんですけどね~
頑張ってくださいね♪
私もまだまだ勉強しなくちゃいけないことが山のよう(泣)
【2006/04/11 Tue】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

いいな~~!
YOMEも行ってみたくて、アコガレ続けてるよ~~。色々報告も待ってるね。
お花もご飯も・・・家の中のプロになれるね~。

あ、今日もソラマメの布巾発見!お揃いお揃い!うれしいな~~。
【2006/04/11 Tue】 URL | YOME #- [ 編集 ] ↑PageTop

おはようさん!フードコーディネーターがんばってねー!応援する!!そして美味しそうな献立だね今日も!グリンピースと豆腐の和え物結構すきかも!!おいしそうだ!!本当にお豆さんが大好き!
【2006/04/11 Tue】 URL | 生栗和栗 #- [ 編集 ] ↑PageTop

好きなことを仕事にするって
案外難しいのよね。
義務になっちゃったり金になるって分かると
方針変わっちゃうしさ。あたしも悩むところだよ。
あたくし料理はセンスと才能だと思ってるクチですので
fanifaniちゃんは神様のようでございます。
で、あたくしはウドの町立川市出身(昭和記念公園のところよ)ですので
ウドにはひとかたならぬ思い入れが。
立川名物ウドパンとウドラーメン。おいしくない。
最近のお気に入りはウド+鶏の酒蒸し+マヨネーズ。
ただしマヨは自家製じゃないとせっかくのウドの風味が
消えてしまう雲ゆき。
ま、こりゃつまみですな。酒の。
【2006/04/11 Tue】 URL | あこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

さすがfanifaniちゃん。
「フードファイター」と勘違いしたあたしは、
多分もっとさすが。
【2006/04/11 Tue】 URL | aki #d83HNxbQ [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん。こんにちわ。。。

フードコーディネーターのお勉強に行かれるんですね!いいなぁ!!何だか羨ましい限りだわ。私は今はまだお金の余裕も時間の余裕もないから無理かなぁと思うんだけど、野菜ソムリエとかの免許欲しいなぁなんて思ってみたりしてるの。フードコーディネーターのお勉強できたらお仕事にも家族のためにもなっていいよね!
頑張ってくださいね~。私の分も・・・?なんてね(笑)。

は~、なんか子育てに追われる毎日で、自分のやりたい事もなかなか出来ないこの状態がちょっと嫌になちゃったわ。。。
fanifaniさんが羨ましくてたまらな~い!
【2006/04/11 Tue】 URL | あちゃこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

うどは酢味噌あえがおすすめですよ
フードコーディネーターかぁ
なにかいい食べ物とか食べ方習われたら教えてくださいな
【2006/04/11 Tue】 URL | munixyu #- [ 編集 ] ↑PageTop

フードコーディネーターの勉強ですかっ!!
なんだかfanifaniさんには似合っている
ような気がします★
お料理がおいしく出来て、なおかつ盛りつけ
やテーブル上のセンスが良かったら、今より
もっと美味しく食べられそうですよねっ。
頑張ってください…そして私にも教えてくだ
さ~い♪
【2006/04/11 Tue】 URL | えりっち #- [ 編集 ] ↑PageTop

>しのっちさん
向上心って言うか、今のところニートですから・・
何か始めないとと思って始めたんです~。
ウドも香りが強いから、好き嫌いがありますよね~。

>まめちゃん
なんかまずは文化のお勉強みたい。
後、食材についてとか。
お料理というより、試験対策っぽいよ。

これも木蓮か~。
においは木が高すぎてわかんなかった~。
ウドはゆでると歯ごたえがなくなっちゃうから、
酢水にさらしてサラダや酢の物にするんだよ。

>ちょこたんさん
フードコーディネーターって
いろんな方面で食に携わる人で料理する人じゃない人を
ひっくるめて言う感じ。
だから、いろんなお仕事があるんです。
どんな授業jか、私も楽しみ~。

>ネコ娘さん
ありがとうございます!
ネコ娘さんもワンコのご飯のコーディネーとも完璧では?

>YOMEちゃん
家の中のプロ?
いや~、家事は苦手だよ~。
アイロンかけと掃除が特に。

ソラマメのとっても気に入ってしょっちゅうつかってるの~。
おそろだもんね(*^_^*)

>和栗ちゃん
わ~い、ありがと!
和栗ちゃんはプロだもんね。
お豆さんおいしいよね。
エンドウもソラマメもサヤまめも大好き!



【2006/04/11 Tue】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

>あこちゃん
そうなのよ、仕事となると、
自分のポリシーとかも時には曲げなきゃいけなかったりとかあるしね。
好きだけじゃだめ。
立川はうどのまち?
ウドパンは確かにまずそう。
自家製マヨ?
さすがだわ、隠れ料理上手なんだから~。

>akiちゃん
おいおい、フードファイターって大食いの奴でしょ。
ホットドッグとか食ってる。
さすがすぎ。

>あちゃこさん
時間だけは死ぬほどあるのよね~。
ベジタブル&フルーツマイスターも注目の資格ですよね。
子育てに追われて・・
子供は後から思うとすごく早く大きくなっちゃうみたいよ。
今の時期を大事にしてね~。

>munixyuさん
酢味噌あえもやりますよ。
わかめとね。
すごい分厚い食材図典を買わされましたよ。

>えりっちさん
ありがとうございま~す。
そうそう、テーブルコーディネートも含まれるんですよね。
結構いろんな知識が必要みたいです・・



【2006/04/11 Tue】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.