fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
帰ってきました!

昨日旅行から帰ってきました。
今回は旅行兼お仕事のようなものですが、私はおみそなので、
まぁ、お気楽でした。
行ってきたのは、NYです。

親がレストランをリニューアルするので、メニューや建物、内装の参考のためのリサーチ。
親たちは一日に5軒も6軒も回っていましたが、
私はそのうちの何軒かで合流したり、歩き回って面白いお店があったら下見をして報告だったので
そんなには回らなくてすみました。

CIMG1652.jpg


マンハッタンで一番大きな教会(と思われる)St.パトリック教会。

CIMG1613.jpg


ずっと行ってみたかった憧れのお店です。

CIMG1614.jpg

日本人の女性がデザートを作っているデザートバー
ChikaLiciousさんです。
Chikaさんの旦那様がソムリエの資格があるらしく、
それぞれのデザートにマッチしたワインも組み合わせて味わうことが出来ます。
ここは2年ほど前にラジオで初めてインタビューを聞いて知って
ずっと来たかったのです。
ここ最近もテレビでNYで活躍する日本女性の特集で出てたりして、
かなり期待度は大!

お店はダウンタウンのロウアーイーストにあります。
その辺りは日本人街らしいです。
お店はカウンター8席位にテーブルも3つくらいのこじんまりした感じ。
カウンターからはChikaさんが作業をしているところも丸見えでうれしい~。
いろいろ質問しても、うるさがらずに丁寧に答えてくださいました。

CIMG1615.jpg

デザートはプリフィクスのコースです。
ワインをそれぞれにセットで頼んでもいいし、好きなワインや
もちろんコーヒー、紅茶、ハーブティーも選べます。
私はレモンシトラス、母はストロベリーグリーンティー、他の3人はカモミールティーとコーヒーを頼みました。

これはアミューズ。
アールグレイのジュレにバニラのパルフェです。
ジュレが固まるかどうかぎりぎりの柔らかさで香りもすっごくいい!
パルフェもふわっとした口解けでアミューズにふさわしくあくまでも軽い仕上がりです。


CIMG1616.jpg

5人で行ったので5種類。でも、選べるのは6種類からでした。

これはホットチョコレートのタルト
暖かいガトーショコラのように中からとろりと濃厚なチョコレートが・・
添えてあるのはレッドペッパーコーン(赤胡椒)のソルべです
これが最初はさっぱりとした甘みで胡椒?という感じですが、
余韻にペッパーのさわやかな辛さと香りが残ってチョコレートと絶妙なコントラストです。

CIMG1617.jpg

これはここの名物というか、レギュラーメニュー。
フロマージュブランのアイランド仕立て
甘さが控えめでこれは甘いのが苦手な人にも好まれそう。
確かにこれにはワインが合うんだろうな~。

CIMG1618.jpg

私はこれが一番好きでした。
キウイのラベンダーマリネ、ココナッツのソルべとクリスピーココナッツ
キウイって結構強い味だからラベンダーとの組み合わせはどうなんだろ?
と思いましたが、これがしっかりラベンダーの香りがするんです。
うまく表現できないけど、あのポプリのラベンダーみたいじゃなくって、
もっとフレッシュな香りがキウイの甘酸っぱさにぴったり。
ココナッツのソルべもトロピカル気分でぴったりです。
どうしたらこんな組み合わせを考え付くのか・・?天才です。

CIMG1619.jpg

マスカルポーネのパルフェエスプレッソのグラニテ添えにレモンケーキです。
組み合わせはティラミスだけど、グラニテがとってもさっぱりしているので
もっと軽やか。
レモンケーキもしっとりしていて、アメリカの甘~いケーキとはやっぱり違うな~。
和菓子の浮島とエンゼルケーキの間のような食感でした。

CIMG1620.jpg

これもお気に入りでした。
ルバーブノコンポートとるバーブのサバイヨンソース、バニラのソルべ添え。ルバーブは最近日本でもコンフィチュールなどでちょっとは知られてきましたが、
まだまだマイナー食材。
でも、私はこの酸っぱいのと独特の食感が好きなので、うれし~。
周りのピスタチオとのコントラストもいい感じでした。

それぞれまったく違う個性あふれるデザート。
食べられなかったのは苺のエクレアココナッツのソルベ添えにさらに苺のクリスプが乗っていたものでした。

Chikaさんいわく、日中よりもより遅くの方が混むそうで、
私たちの分を作りつつも夜のためにシュー生地の仕込みや
ソルべの仕込みをしてました。
その上お客との会話もこなすとは・・!!

CIMG1621.jpg

最後にプチフールで〆です。
ココナッツのマシュマログリーンティーのトリュフアマレットの一口菓子です。
このマシュマロがまたすっごくおいしい!
最後までひねりが効いてて大満足でした。

私自身も自分がお店をするならこんな素敵なお店がいいなぁと
憧れるお店でした。
お客さんと会話が出来て、食べている様子が見られて
自分のアイディアをどんどんメニューにしていける・・
うらやましいけど、ここまでくるには一杯大変なことも乗り越えてきたんだろうなぁと
Chikaさんの静かな笑顔に感じさせられました。

今日はご飯日記じゃないけど、久しぶりのポチリを(*´Д`人)ォネガィ。
バナーの名称

バナーの名称

バナーの名称
ところで、今日はマックス達を身請けに行ってきました。
昨日はうちに着いたのが夜7時だったし、ホテルの定休日だったので、
再会は一日お預け。

でも、3匹ともいつものシャンプーのお店なのでお姉さんたちにも甘えられて
結構満足してたみたい。
最初は他のお客さんワンコに吠えてたみたいですが、
だんだん慣れてマイペースにやってたそうです。

CIMG1768.jpg

お土産は買えなかったけど迎えに行く前にかったこれはどう?
グリーニーズスマートチュウ
グリーニーズ型だけどガムじゃないよ。
歯磨き効果があるらしい。
スイカ風味らしい。

3匹の反応は明日~。

テーマ:旅先で食べた美味しいもの - ジャンル:旅行


<< 久しぶりのうちご飯 | HOME | いただきました。 >>
コメント

おかえりーーー!寂しかったよ~~~(T_T)
視察旅行なんてカッコイイ♪
どのデザートも見目麗しくしかも美味しそう!
でもって、美味しかったのね(*^▽^*)素敵だ!!
マシュマロ大好きな私。羨ましすぃい~

【2006/06/10 Sat】 URL | インとウェンのママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

おつかれぇー
んで?お土産は?
まあ無事のご帰還おめでとーです
ブログ溜ってるのでみにきてちょ
いやぁでもてっきりW杯みにいったんだとおもってたけどNYでしたか
どちらにしてもいいなぁ
【2006/06/10 Sat】 URL | munixyu #- [ 編集 ] ↑PageTop

すごーーい、fanifaniちゃん、NY行ってたんだぁ(*≧◎≦*)
いいなっいいなっ♪
それより・・お父さん、レストランやってるの?
通りでfanifaniちゃんはお料理が上手いはずだ!
何系のレストランなの?
でも、おうちも立て替えして、
お店もリニュなんて、すごいね~♪

3WANはさすがにお留守番だったのね・・。
寂しかったね~。。


【2006/06/10 Sat】 URL | ぶよじ #- [ 編集 ] ↑PageTop

イや~ん、寂しかったなんてなけるよぉ。
視察旅行ってほどでもないんだけどね。
私おまけだからさ。
デザートおいしかったよ~。
甘いものあんまり得意じゃないけど、これは軽くて大丈夫だったよ。
【2006/06/10 Sat】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

・・・(^^ゞおみやげ~、忘れてた~(笑)
むにゅちゃんに呪われる?
W杯盛り上がってるね~。
日本・オーストラリアももうすぐだしね~。
メモリある見にいったよん。
またまた溶けちゃった。

【2006/06/10 Sat】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

やってるのはお母さん。
しかも作り手じゃないから料理はあんまりうまくないんだけどね~。
(あっ、怒られるかな?)
今まではイタリアンだったんだけど今度はもうちょっといろいろミックスした感じにするみたい。
お店は入ってたビルが立て替えだからね~。
それまで2年あるからまだまだなのよ。
【2006/06/10 Sat】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.