こんばんちーん♪ 緑酢ってはじめて聞いたよォ。 いろんな酢があるものだァ☆きゅうりがポイントなのね♪
ポーチ、ステキだね!! 着物とドット柄が、オシャレ♪ おばあちゃんも嬉しいいんじゃない?? 器用で羨ましいよ~・・・。
fanifaniちゃんてなんでも出来るんだね~~! こんなに凝った作品を今までおかあさんにあげたこと無いよ。 もちろん誰にも・・・。 そして父への配慮も忘れず・・・。 YOME、絶対fanifaniちゃんのような子供が欲しい! そうそう、今は会えないけど、栗ちゃんの様に育って欲しいとも願っているの。 二人して教育しに来てくれないかなあ。
おから、いいね~~!旦那が嫌いなので色々試したいんだよね。
fanifaniさん、すごい!毎回お料理やフラワーアレンジメントに感心させられていますが、ポーチも!! fanifaniさんのワンコ服も今から楽しみだわぁ☆
趣味の洋服作り????? 私にはありえな~い!!! 料理もダメだし、裁縫もダメ・・・ あっ、自己嫌悪(笑)
着物をリメイクってすごい!! 刺繍にビーズ、それにポップ裏地と全てバランスよくてステキ☆ こんな凝ったプレゼントを親にしたことないよ。(反省) ワンコのお洋服も楽しみにしてるね~。
fanifaniちゃん こんにちは ギボウシって花が咲くのね~ 初めて見たかも 日陰に強いってのは知ってたけれど観葉植物で葉っぱだけかと思ってたよ
お母さん喜んでくれたでしょうね~ そういうの いいなあ うちの母親は何をあげても喜ばないから なんと現金なんだよ(^^; まあ考えなくてもいいからいいんだけどねー
きゅうりすったソースって美味しいよね~ おからのも美味しそう! この著者の本は知らなかったわ~ 思わずクリックしたら けっこうよさげでまた欲しい本が増えちゃったよ(^▽^;) でも今月かなり料理本買ったからおあずけだわ・・
こんちゃ!fanifani さん♪ うわ~!ポーチ凄いです! ちゃんと綺麗に刺繍して、とっても素敵♪ お母様、とっても喜ばれたでしょ? ホントに器用なんだね(^^)
刺繍したんですね 大変だったでしょうに チェーンステッチにクロスステッチ うーん考えるのもしんどい おかあさん喜んではるでしょう
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あなたって人はしっかしすごいわねぇ~ 料理はプロ並みだわ裁縫はできるわ犬は弱虫だわ・・・ 変なの一個まざってたけど気にせずに尊敬しちゃうわ。 さぞ母M子も喜んだでしょうに。
あたくしちょっとお料理で困ってることがあるんだけどさ ここで相談してもよろしい?よろしい?
>しのっちちゃん 下ろしきゅうり入りのお酢を緑酢って言うみたいよ~。 大根だとみぞれ酢だしね~。 日本語ってうつくし~・・
刺繍とかは得意だけど、縫い縫いがいまいちだから 仕立てが悪いんだ。 だんだん端っこがほころびてくるのよね~。
>YOMEちゃん いや~、普段は親不孝物だからさ、 こういうときにちょっと喜んでもらわないとね。
黒幕さんはおから苦手なんだ~。 おいしいのにね。
>チョコたんさん いや~、ワンコ服もバカの一つ覚えで またタンクトップだと思います・・ あんまり期待はできない~。
>ネコ娘さん 私は引きこもり系だから 手仕事系が大好きなのよ~。 だからネコ娘さんみたいに東京へ飛んできたり 身軽にお仕事してる人のほうがすごいな~と思うわ。
>しょこらさん しょこらちゃんみたいにセンスがよくないから、 かわいい雑貨作りが憧れなのに、 なんか重たい・・ ま、母はビクトリアンナ感じが好きだからいいけど。
ワンコ服はまたまたTシャツリメイクの予定~。 出来たらアップするね!
>まめころちゃん ギボウシのけっこうかわいいでしょ? お気に入りなの。
うちは私も兄も遅くに出来た子供だから 甘あまなのよ。 カード一枚でも喜んでくれちゃうから逆に良心が痛むわ。
まめちゃんもきゅうりソースやってたよね~。 おいしいよね! この人は原宿にマクロビのカフェレストランやってるんだよ。
>宙海さん 器用じゃないけど、刺繍とか編み物が好きなんですね。 母も喜んでくれました! でも、ビーズが使っているうちに撮れてきそうでちょっと心配。
>munixyuさん 刺繍より図案考える方が結構苦手。 絵さえ書いちゃえばあとは楽しい作業です~。
>あこっち あーた、うちの犬で弱虫なのは1匹だけよ。 しかも変なのひとつってどれさ? まぁ、尊敬してくれんなら許す(やっぱり偉そう) M子ってあたってるし。 さすが偽証罪妄想癖。
料理の相談? いいわよ。 答えられることなら。 何ならメールしてくれてもいいしさ。
すごいよ!刺繍!!ゴージャスぅ 大きくして見たよー!力作だね そういやfaniちゃんはワンのお洋服も作っちゃう方だったわねぇ 楽しみだぁ! マックスくんの一文字眉にはシブい和装が似合いそうだよ
|