fanifaniさん。こんばんわ☆ちょっとご無沙汰でしたぁ。 久々に見たワン子達はやっぱり可愛いかった~  それにイギリスにホームスティされてたんですね~。いいなぁ♪ 私ね新婚旅行で本当はイギリスに行きたかったんです。でも予約してたイギリスのパックが中止になちゃって行けなかったんです。。。旦那さんが昔イギリスに半年ホームスティ?留学?してたらしく私もとっても興味を持ってたので、とっても行きたかったんです。死ぬまでに絶対訪れたい国です。だからほんっとに羨ましい気持ちで読ませて貰いました。心だけちょっと行った気になれましたぁ♪
毎日暑いですねぇ~☆ 図書館が混みだすのもわかります!!! 皆さん涼みに来てるんですよねっ♪
我が家の②ワン。COCOちんは暗いほうが何も見えなくて 安心するみたいです。見えないぶんビビリには良いのかな? でも明るい方を目印に歩きます。RANは怖いもの知らずです!!! シェパードに吠える・・・それも置物に。 私だったら、自分が驚いちゃいそう(笑)
”こんこん焼き”ってかわいいね! 今日は(「昨日は)暑かったから、こんな 優しいfanifani和食が一番だよ~~!
留学って英語だけじゃないよね! お花もフードコーディネーターも勉強する fanifaniちゃんは得るものが一杯あるんだろうな!
イギリス留学記、いいですね。 住んでしまうとそのありがたみも消え、日本が恋しくもありますが(笑) だって、日本だとこんなに美味しそうなご飯が食べれるのだもの。 とろろってこっちに売ってないです。 そうそう、青じそがなくって、最近自分で栽培してます。 食に関しては、どんどんサバイバルな感じになりますよ。
私も納豆は毎日食べられますねぇ~ 実際に日本の実家で5年間 毎朝納豆食べましたもの パンは食べない家なので ご飯党です!! ホームステイの第二弾!!やった! すごくためになりますよ~ そして今回はまた 夢のような素敵なお話し 絶対に皆読みに来なくちゃ~!!!! ありがとうございました~~~~~~~ 
私はアイスクリームなら何日続いても食べられるなぁ。 だから太っちゃうのよね~(^_^;) ヘルシー志向の fanifaniちゃんが羨ましいわっ。
それからイギリスの留学記読ませてもらったよ!小さい 時から行かせてもらってたなんていいなー!! 私は初海外が短大の時で1ヶ月だけイギリスにホームステイ させてもらったけど最高に楽しかった。イギリスっていいよね♪ コッツウォルドは去年行ってきたよ。自然がめちゃめちゃキレイ で建物が古くてどこ行っても素敵だったな。また行きたいよ~。
うわーい! TBどうもありがとう!! 早速送ったよ(≧∇≦) ヤプログさん・・未だに中々ログインできないから前のTBも 送らなくちゃって思ってる人いるのに、中々出来ないの。 だから、このfc2の素早さに感激!!
このホームステイ話は、ものすっごく憧れちゃうよ(≧∇≦) そんなステキな体験なら~してみたい!!
こんこん焼きって、きつねさんだから??
すごいね!昨日の記事じゃ少女時代のfaniちゃんどうなっちゃうの?!って 心配だったけど、次の年はとっても楽しかったんだね! イギリスの家庭的なひとはお料理もガーデニングもおうちの手入れも なにもかもできちゃうよね。憧れます。 感受性の高い時期に素敵な体験ができて 今のfaniちゃんがあるんだね~!
>あちゃこさん こちらこそいつも読み逃げでごめんね~。 新婚旅行は結局どこに行ったのかな? 夏のイギリスはほんとにきれいでお勧めです。
>えりっちさん ほんと暑いですね~。 びびりんだと、結構暗い道は嫌がる子が多いけど、 COCOちんは違うのね~。 置物は暗い中で見るとほんとびっくりするよ。
>YOMEちゃん 暑いとさっぱりしたものが食べたくなっちゃうよね。 以前は外国の料理学校留学とか憧れてたな~。 もう今はムリだけど・・
>shibakoさん 私も3ヶ月もいるとひたすら日本が恋しくなったものです。 とろろとか甘い大根とか薬味系の野菜はないですよね。 サバイバルご飯、楽しそうです。 ない分、いろいろ工夫が出来て、それも面白そうですね。
>Zuppinaさん 今もご飯党ですか? うちは朝はパンですが後はご飯。 D君は納豆とかどうなんだろう?
また留学記書いたらTBしますね~。
>きむちゃん きむちゃんもイギリス留学してたんだね~。 イギリスの大学町って町全体がアカデミックな感じでいいよね。 コッツウォルドもまた行きたい所だな~。 絵本の世界みたいだもんね。
>しのっちちゃん こちらこそありがとね! 今、しのっちちゃんのお豆腐ミートローふも狙ってるの。 作ったらまたTBさせてね。
FC2,調子がいいときはいいけど、たまにトラブルことがあるのよね~。
>IWママ サマースクールとか留学っていってもほんといろいろだよ~。 行ったの全部それぞれまったく違った体験が出来たもん。 身になったかは別だけどね(笑)
|