fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
課題でました。

今通っているフードコーディネーターのコース、
4期に分かれているのですがそのうちの一つが次回で最終回。
総まとめとして課題が出ました。

カフェでも居酒屋でも何でもいいのですが、
プライスゾーンとプライスラインを設定してメニューを考えます。
その中で一番売りたいメニューを試作して写真にとるか、
実物を持っていってプレゼンテーションをするというもの。

プライスゾーンは一番下の価格と一番上の価格の間で、
このゾーン設定で大体のターゲットとなる客層が決まります。
プライスラインはプライスゾーンの中でのそれぞれのメニューの価格です。
どのプライスラインの商品を多くするかや、いくつくらい設定するかで
お客さんに与える店の印象も変わってくるそうです。

で、今日の写真はその試作品。

CIMG2034.jpg


「Orienntal Afternoon Tea Set」

 一口胡麻マーラーカオ
 生春巻き
 マンゴープリン
 チャイニーズティー


実は母のレストランを題材に考えたのですが、
どうもティータイム(アイドルタイム)のお客の入りが悪いそうです。
今あるメニューはアフタヌーンティーセット、ケーキセット、
パスタセット、サンドイッチセットなどのセット物。

アラカルトでサラダやパスタ、サンドイッチ、ナシゴレンなど。
後はハーブのブレンドティーやチャイニーズブレンドティーがあります。

ケーキセットと普通のコーヒー紅茶はそこそこ出ますが、
ハーブティーや中国茶、単品フードが一日1つ出るかでないか・・

なので、全体としてセットメニューを充実させ、
ハーブティーやチャイニーズティーはセットに+○○円で変更可能というスタイルに。
これまでこれらのドリンク単品がかなり高額な印象を与える価格だったからです。

CIMG2036.jpg

生春巻き。
これはお店でも一番よく出るグランドメニューです。
これは私が勝手に作ったので、
お店のとは違いますが・・
エビは触るとかゆかゆなので鶏のささ身とレタス、春雨、千切りの人参、セロリ、紫蘇、にらです。
スイートチリソースで。

CIMG2037.jpg

マンゴープリン
これも元々ディナータイムのデザートにあるらしいので、
それを小さめのポーションで。
この写真は私がこれまた勝手に作ったのでお店のとは違います。

CIMG2038.jpg

一口マーラーカオ
点心のおなじみの蒸しパンを一口大に。
胡麻の風味が香ばしくフワンフワンにできました。
卵1個から15個出来ました。

これでいくらくらいならいいかなぁ?
値段設定が一番の肝であり、経験のない私には難しいところです。

今日も読んでくれて ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪☆
ポチットしてくれるとうれしいな~。


バナーの名称
バナーの名称


CIMG2039.jpg

ちなみにこれが最近編んだレース編みのコースター。
布と組み合わせようか、そのままかた~く糊付けして使おうか悩み中。

テーマ:アジアンエスニック - ジャンル:グルメ


<< 今日はお休み | HOME | ワクチン接種 >>
コメント

父の日・母の日のプレゼントにも感動したけど
こんなふうに熱心に勉強してる娘がいたら
もう、百人力だね~!
生春巻きって、ごはんTIMEじゃなくても食べたいモンね。
いいかも~~!

野菜のおやつって感じ?
こんなカフェいいね!
【2006/07/09 Sun】 URL | YOME #- [ 編集 ] ↑PageTop

ドリンクだけオーダーするよりプラス少しで
スイーツのセットになったりすると
お得感からセットを選んでもらえて
結果お客一人あたりの単価が上がるって気がする。
結局はターゲット次第なのかなぁー
faniちゃんならヘルシーで美味しいのに低カロリーなメニューが
いっぱい選べる人気のお店つくれそう!!
【2006/07/10 Mon】 URL | インとウェンのママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

フードコーディネーターのコースってすごいですね。
こんなハイレベルなお料理を作られるとは!

生春巻き大好きです。
コリアンダーやシソが入るとまた全然味が違いますよね。
にらも一緒にいれるのですね、ふむふむ勉強になります。
【2006/07/10 Mon】 URL | しばこ #fRXz8GWQ [ 編集 ] ↑PageTop

すごいよぉ~~
そんなご両親の元に育ったfanifaniさんだから、いろいろ勉強して詳しいんだ~!!
すごい~~ほんとその一言!!
お母様のお店っていうのは何系なのかな~??すごい気になるよ~
fanifaniさんものちのち継ぐのかな~?興味津々!!
マンゴプリン、今日はとっても暑いから食べたい~~
【2006/07/10 Mon】 URL | るんるん母 #39z5fUHc [ 編集 ] ↑PageTop

おはよう!!
これmのプレート!!
買おうか悩んでたんだァ( ´艸`)ムププ
やっぱりかわいい・・・。

アフタヌーンティーセットかァ。
いくらなら出すかしら??
多分お友達と行くとしたら・・・1000円は出さない。
ランチにちょっといい物を食べるでしょ~。
だから・・・600~800円位でお茶タイムかな。
しのっちってば、ケチ??

fanifaniちゃんセットはいくら位かな。
これだったら、ランチの代わりでも良さそう。
850円!!!
安すぎ???
ごめーん。貧乏主婦感覚で・・・(;´Д`A ```
【2006/07/10 Mon】 URL | しのっち #- [ 編集 ] ↑PageTop

今日は応援クリックだけで失礼しま~す
お休みなさ~い
【2006/07/10 Mon】 URL | ロンドンのZuppina #- [ 編集 ] ↑PageTop

マンゴープリン美味しいよね
結構好きですよ♪
【2006/07/10 Mon】 URL | munixyu #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは,京都のnagomiです

心温まるコメントをありがとうございました♪

本当にありがとうございました
yukiさんのひとことでプロジェクト「漁夫の利」が盛り上がり,
打ち上げが盛り上がり
めるさんの寄せ書きが,めるさんを泣かし
そして,今度は私が泣いております\(^o^)/

こんなに仲間意識が生まれるなんて思ってもいませんでした

また,今日ゆっくりfanifaniさんちに来させていただいて,
まるで私みたいと ぷっと吹きだしております

   ここだけの話
   私もお掃除大嫌いです  (・・;)

また,フードコーディネーターていうのがあるんですね
いろいろ為になります

これからもよろしくお願いいたします

【2006/07/10 Mon】 URL | 京都のnagomi #mQop/nM. [ 編集 ] ↑PageTop

おいしそうですぅ。そうですね、最初の注文時はやはり800円くらいであればOKかな。おいしいとわかったら、1000円以上でも注文しちゃいますね。でも1200円くらいまでかな。
Lunch代わりにもなると思いますね。
私は主婦でもあるけど会社員でもあるので、参考になるかどうかわかりませんが、、、、
【2006/07/10 Mon】 URL | ティナまま #OzI7mT1Q [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさんお久しぶりです(TmT)
ご無沙汰してしまってごめんなさい。。 今日からチョット落ち着きそうなんで
こちらにもチョイチョイ遊びに来させてくださいね(^3^) 先日、SHOPを
オープンさせまして、今日からはダックスちゃんの服もUPしてるんです。で、
そこで日記とかも書いてますので、宜しければ覗きにいらして下さいm(_ _)m

それにしてもこのフード可愛いなぁ。。 レストランとかって、味は勿論ですが
見た目とか本当に大事ですよね。私だったらこのメニューが写真付きで
メニュー表にあったらオーダーしちゃうわ。お値段は、、パンとか主食が付いて
ランチなら1000円、オカズ?だけの単品なら800円前後かなぁ?安すぎですか??
【2006/07/10 Mon】 URL | まい #UbCtKfmc [ 編集 ] ↑PageTop

>YOMEちゃん
私がカフェやるんだったらもっとああしたいこうしたいってあるけどね~。
母の店はレストランだからちょっと難しいわ。
ほんとは移動販売でカフェっぽいことをやるのが夢。
もちろん看板犬付よん(o^(ェ)^o)ゞ ぽっ

>インウェンママ
ナイスアイデア!
そうか~、フードに+ドリンクより
ドリンクに+ケーキとかの方がお得な気がするね。
いただきます。ぺろりんちょ!

うちのお店、とにかくドリンクが高い!
(ナイショね)
私だったら頼まないよ~。(営業妨害)

>shibakoさん
いろんな学校がある中で、
ここは実践的だったので決めたんです。

生春巻きっていろんなバリエーションが広がるから
特に夏は食卓登場回数増えますね~。

>るんるん母さん
それは大きな誤解!
うちの母は経営者タイプで数字には強いけど
料理はからきしなんですよ~。
こないだすごい包丁の使い方してたから驚いて止めに入りました・・(-"-)

母の店は最初はオリエンタルフュージョンだったのが、
シェフが変わってだんだんイタリアンテイストに・・
メニューを見るとちょっと変です・・

【2006/07/10 Mon】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

>しのっちちゃん
Mのお皿ってどれもかわいいよね~。
これも一目ぼれで買っちゃった。
YOMEちゃんともおそろいのはずv-238

私とかうちの母って金銭感覚おかしいから
しtのっちちゃんの意見は貴重よ!
普通ティータイムには1000円は出さないものね~。

>Zuppinaさん
ポチットありがとうございます!
いい夢見ろよ~(柳沢信吾風に)

>munixyuさん
私もマンゴ味のお菓子は何でもすきってくらいマンゴ好きです。
いつも杏仁豆腐と迷うところです・・
【2006/07/10 Mon】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

>nagomiさん
この企画に参加して、初めてブログでの連帯感を味わえました~。
nagomiさんのおかげです☆б∇б) ニパッ!!

掃除嫌い。。やった~仲間ですね。
これからもこちらこそよろしくお願いします!

>ティナママさん
じつは、うちのお店ランチ食べ逃した会社員の方が
結構ティータイムに利用されるんですよ。
だから、フード系の充実を狙ったんです。

もうちょっとボリュームがあったほうがいいですかね?
OLさんのティナママさんの意見はとっても参考になります。

>まいさん
ネットショップをオープンされたんですね!
すごいな~。
まだチラッとしか見てませんが、かわいい感じ。
しかも結構リーズナブルじゃーないですか!
今度じっくり見に行きますね!

このメニューはティータイムメニューなので、パンはつかないんです~。
着いた方がいいのかしら?
一応スイーツヲメインにしたつもりなんだけど・・
【2006/07/10 Mon】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.