このところ母は毎朝レッスンプロについてゴルフの練習をしてから
会社に行きます。
ここ1年まったくしてなかったのに。
8月にはゴルフコンペがいくつかあるみたいで、
出なきゃいけないからには恥ずかしいスコアは出したくないとか。
な~んていっていつも自分でも百獣の王(いつも110台超えるから)とか言ってるけど。
うちの父もゴルキチで毎週末ラウンドしてるし。
でも、ゴルフは私にはむきませ~ん。
疲れるし。。

と、関係ない話題の後、
<今日のメニュ>
ポテトのケーキ風サラダ
南瓜の和風スープ
エリンギとズッキーニの海苔あえ
ごぼうのトマト味噌煮(昨日の残り)
皮ごと茹でたジャガイモを熱いうちに皮をむいてつぶし、
玉ねぎドレッシング、バジルペーストで味付け。
トマト、パプリカ、セロリ、玉ねぎ、きゅうり、人参などのピクルス風マリネを
小さめの角切りにして段々に重ねます。
周りにトマトの透明ジュレを注いで涼しげなかんじに仕上げました。
ケイパーをアクセントに。
組み合わせのイメージはサラダニソワーズだけど、
ツナもオリーブも、卵もないからやっぱり違う・・

南瓜の黄色いところをこそげて玉ねぎと新ショウガと水からにます。
玉ねぎの甘みが出て南瓜が煮崩れてきたら、鰹節を入れて火を止め、
しばらく置いてからかつ節ごとミキサーに。
味付けは塩と少々の白味噌。
薄めの味付けがいいみたいです。
さっぱりポタージュ。

ズッキーニとエリンギは3cm長さの細切りにして、油をしかないフライパンに入れて
塩、酒少々をいれて蓋をして蒸し煮。
1~2分で火を止め、ボールにあけて冷まし、ポン酢ともみのりであえました。
蒸し煮にすると野菜の甘みがぎゅっと出て食感もしゃきしゃき。
冷たく冷してからいただきました!

これは昨日の残り、そのまんま。
今日も読んでくれてありがとう!
マックスにもお祝いメッセージを沢山ありがとうございます(^^♪
これからもマックス達も出演頑張るそうです。

さて、最初の前フリはこれを乗せるため・・

母に頼まれて作ったゴルフのT入れです。
いつもジップロックに入れていくのですが、
なんか袋を作ってというので、母の洋服のはぎれで作りました。
「London Calling」のZuppinaちゃんが紹介されていたのですが、
「Earlgrey」のまろんさんが
「80頭を救いたい」プロジェクトについてお話されています。
Wishというこの団体は、沖縄で活動していて、既に79頭は里親さんの元で
幸せへの道を歩み始めています。
でも、残るはミッキー君のみ!
どうか、ミッキー君にいい里親さんが見つかりますように。
台風シーズンが到来すると諸処の事情から
安楽死を選ばざるを得ないそうです。
よかったら、ちょっと覗いてみてくださいね!
とても愛情を持ってケアされたワンちゃん。
ほんとに救ってあげたいですね。