fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
ファニーのこと

昨日「天才○村動物園」を見ていて、最後に動物と話せる力を持った人が出てきたのですが、
こういう力があったらな~と思うことがたまにあります。
動物はしゃべれないとよく言いますが、
言葉が通じないだけで、いろんなメッセージを伝えてきてるはずです。

自分の飼い犬のことも大抵のことはわかっているつもりでも、意外と思い違いをしているかも。

anagura.jpg

ママには秘密・・・・

(今日から13日までファニー追悼記事。
ちょっと暗いので不快な思いをさせてしまったらごめんなさい)


一番最初に飼った子がファニーでこの子についてはいっぱい後悔があります。

nikofani8.jpg

(公園でご機嫌のファニー)

その昨日の番組を見てて、出てきたわんこが5年前から突然家族に噛み付くようになって
どうしようもないというのが依頼だったのですが、
本当に、スタッフはもちろん、家族にもすごい歯をむき出して威嚇します。
だからいつも外で飼われてほとんど家族と触れ合うこともありません。
以前にも同じ番組で突然かむようになったわんこが出てきて、そのときもファニーのことを思い出しました。

ファニーも3歳くらいのときに腰を痛めて以来、理由もなく噛み付くようになったのです。
(もちろん理由がないわけはないですけど)

番組のワンちゃんは最初のこの場合、子犬のころは家の中で甘え放題だったのに、
粗相をするという理由で突然外がいになって、家族の姿がまったく見えない場所に移されたことがきっかけ。
寂しくてほえたらすごく怒られて、怖くなって噛むようになったんです。
昨日の子も似たような感じで人間のほうは軽くしかったつもりだったのが
すごい恐怖を与えてしまったんですね。

犬が噛んだり威嚇するのは大抵は怖いから。
でも、人間はそれがわからなくって突然凶暴になったとか、
アルファだとか言って隔離したり、厳しくしたりしちゃうんですよね。
それで余計恐怖が強くなって近づくだけで威嚇するようになるんです。

fany01.jpg

(後ろでマックスが・・・)

ファニーは最初っからとっても怖がりで繊細な子でした。
生体販売もしているペットイベントで(そのころはそういうところに出される子達が
どんなブリーディングをされているかも知りませんでした)
ほかの子犬は無邪気にお客さんにじゃれるのに、
ファニーだけが無効の隅っこに張り付いてぷるぷるしてました。
結構汚れてていかにも小汚いその子犬はほかの人には見向きもされていませんでしたが、
私は一目ぼれ。
そのときは犬を飼うつもりはなく、どんな種類の子がいるかみに行っただけでしたが、
この子は私の子だ!と思ったんです。
でも、両親との約束は外で飼うこと。

でもそれがすごくファニーの精神に負担だったんですね。
彼女はすごく音に敏感で、雷はもちろん、強い風とか
茂みががさがさいうとすごい怖くなっちゃうんです。
それがほぼ朝から晩まで庭で、しかも家族が見えない場所で。。。
いつも紐をいっぱいに伸ばしてできるだけリビングが見えるところに座っていました。
夏になるとお腹中蚊に刺されて・・・
お散歩のときや遊びに庭に出ると左右に飛び跳ねて大喜び。
fany05.jpg

(外で飼っていたころの若いのにおっさん顔のファニー)

それがある日、いつものように跳んだとたんキャイ~ンッと悲鳴が。
本人も何があったかわからずずうっとうなり続け、抱き上げようにも
触ると痛いので噛もうとします。
運悪くその日はいつもの獣医さんが休診日。
そのころ私はまだ高校生で免許もないのでとにかく必死に抱えて近くの病院へ。
レントゲンをとると先天性の骨の奇形がわかりました。
背骨は本来小さな骨がつながっているのですが、そのいくつかがくっついてしまって、
何かの拍子に神経を圧迫し、下半身が麻痺状態になりました。
大学病院付属の動物病院にいかなければムリト言われましたが、
トレーナーの方にいいお医者様を紹介してもらって治療を始めました。

IMG_1729.jpg

(晩年楽しく遊ぶファニー)

辛気臭いし、長いので、今日はこの辺で。
お盆までファニ追悼記事です。

悲しい話、後ろ向きな話はちょっと・・・という方はスルーでお願いします。。

テーマ:ミニチュアダックス - ジャンル:ペット


<< ファニーの思い出2 | HOME | 台風一過 >>
コメント

最初に飼った子がかわいいファニーちゃんなのね
私はわんちゃん飼ったことないから
色々なことはわからないけど
やっぱりお外で飼われるのはさみしいんだね
わんちゃんも家族だもんね*
【2006/08/12 Sat】 URL | junco* #- [ 編集 ] ↑PageTop

どんなに手厚く世話をしても、たくさんの愛情を掛けたつもりでも
失ったとき必ず後悔しますよ
それが自分が無知であったことを思い知らされるとなお更
ワンちゃんの行動心理をもっと早く知ることが出来たら
関係の築き方は違っていたんだろうなとも思うし
きっと、蘭丸に対しても私は後悔すると思うよ
【2006/08/12 Sat】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

動物って私達が思っているよりもっと
繊細なんですね~
イギリスでも ペットの躾をするって番組が
あって 問題児のペットを動物語がわかる
専門家が動物の気持ちになってオーナーも
トレーニングするって内容です

ファニーちゃんはfanifaniさんに飼ってもらえて
良かったんじゃないかな~?
だって一目ぼれしれ貰って 家に連れてきて
もらえたのだから
【2006/08/12 Sat】 URL | ロンドンのZuppina #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは~

ほんと、うちのポチもとっても繊細なの~v-286
玄関のドアを閉める音にもビクっとするのよ~v-405
雷なんて、鳴るず~っと前からわかるらしくて、家の中に入りたがるの~v-390
今は外に出してるんだけど、去年末に具合悪くなってから、冬の間はずっと家の中で飼ってたの。
だから、一日に何回も家の中に入りたがるのよ~
きっと寂しいのかな?
入りたがったら、こっそり中にいれてあげようっとv-392
【2006/08/12 Sat】 URL | らっこ #UXr/yv2Y [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniちゃん こんばんは fanifaniちゃんの
HNってファニちゃんからとったのかな?
ミニチュアダックスで外飼いってのが
難しかったのかなあ・・音に敏感だし
ダックスって本当によく吠えるもんね

ファニちゃんがどのように過ごしたのか
ちゃんと心に焼き付けて読んでいくよ
fanifaniちゃんは 書いていて辛く
ないかな?だいじょうぶ??
【2006/08/12 Sat】 URL | まめころりん #- [ 編集 ] ↑PageTop

v-289junco*ちゃん
そうなの。
最初の子はやっぱり忘れられないわ。
最近あんまり外で飼ってるのってうちの周りではみないですね。
犬って群れで暮らす生き物だから
1匹で外はやっぱりさびしいのかな。

v-289ネコ娘さん
ネコさんでも?
私は何度もファニーが大変だったとき
死んでくれたらって思っちゃったことがあるの。
それが今でもどうしても許せない。
私のせいでああなったのに、なんて勝手だったんだろうって。。。

v-289zuppinaちゃん
そうなの。
しつけって犬をしつけるより、オーナーにどうするかをしつけるって感じ。
ファニーがどう感じてたか教えて欲しかったな~。

v-289らっこさん
やっぱりお外はさびしいみたいよ。
ぽちちゃんは高齢だし、
物理的にも外はつらくなってくるかもね~。
昔は犬はそとって当たり前だったけど・・・
人間と一緒に扱うのもいけないけど。難しいね。

v-289まめころちゃん
そうなの。
HNはファニーから。
やさしい言葉ありがとね。
もうなくなってから何年かな?
思い出すことで忘れないよって虹の向こうのファニーに
伝えたいんだ。
【2006/08/12 Sat】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.