今日は朝からじめじめ雨・・・
秋雨前線でしょうか?
気温もぐぐっと下がって、Tシャツではちょっと肌寒いくらいでしたね。
今日は防災の日ということでテレビでも防災特集をやっていたり、
スーパーの広告も災害備蓄品の特集だったり。
昨日はちょっとした地震もあったし。
でも、うちは防災袋とか特に何の備えもしてないんです~。
本当に地震になったらどうしよう・・・
(防災グッズうちもないぞ~という方、
こんなものあんなものそろっているらしいです)
あと、心配なのは避難所には動物が入れないこと。
家が倒壊していなくて、その後も壊れる恐れがない場合、
自宅で生活したほうがいいそうです。
それでも、水とか食料とかは避難所に行けばもらえるらしいです。
やっぱり、家が丈夫なのが一番ですね。
<今日のメニュ>
さわらのアドボ風煮込み
賀茂なすと叩ききゅうりのバルサミコスあえ
千切り野菜の漬物サラダ
さわらをにんにくとしょうがと酢を入れた煮汁で煮込みます。
フィリピン料理で酢やにんにくしょうがスパイスで鶏や豚肉を煮込んだ料理。
フィリピン料理について興味のある方は
こちらをどうぞ
今日はその味付けでさわらを煮ました。
なんといっても脂はNGですから。
青ねぎも最後にさっと煮て添えてちょっと和風に。

使い切れなかった賀茂ナスを角切りしてあく抜きし、冷凍しておいたものを
茹でて、バルサミコ、しょうがの絞り汁、醤油、米酢を合わせたタレに漬けました。
食べるときに叩ききゅうりとあえて、じゅわっとしたあじとしゃきしゃき食感を楽しめます。

千切りのセロリ、きゅうり、水菜や茗荷、三つ葉、新ショウガなどの香味野菜を
冷水に放して水気をしっかり切り、冷やしてパリッとさせます。
カリカリ梅、たくあんを粗みじんに切ってトッピング。
お吸い物くらいの濃さのだし醤油よ~く冷やしてをたっぷりかけていただきます。
スープサラダみたいな感じ。海苔とかをトッピングしてもおいしいかも。
<今日のMTP>
昨日はあこちゃんから先日の高校野球の予想ピタリ賞で
ワングッズ盛りだくさんセットをいただきました~!

早速見せびらかしつつ撮影。
なにかしら、これ?
なんだか、おいしそうな匂い。たのしいよかん・・?もちろん、おやついろいろ、おもちゃいろいろ入ってますとも。
でもね、全部もらえるなんて、君たちあま~い!!!
小出しに決まってるじゃん、もったいない。

ということでまずはおもちゃから。
ピューピューなるパウちゃんにロープもついて、
噛み噛みも取ってこいもできるないすなおもちゃ。
今日の勝者は~?

マックスさんでした~!
おめでとう!