fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
YOMEちゃんのソーセージ作ったどー!

今日はなんか蒸しむしするな~と思っていたら
どうやら今年最大級の台風が接近中らしいです。

やっぱりスーパー雨女の私が連休に向けて嵐を呼んだのか?
昨日の予報では土曜日は曇りだったのに、
今日になったら、今後の台風の動き次第だとのこと。

あの子のまねして照る照る坊主になってもらおうかしら?

CIMG3181.jpg

<今日のメニュ>

 YOMEちゃんのソーセージ
    トマトソースで
 ぶり大根
 アサリの茶碗蒸し
 ひじきときゅうり、セロリの酢の物


CIMG3185.jpg

ずっと作りたかった、YOMEちゃんのソーセージ。

「ぽかぽかびより」の小春ちゃんや、
「Chocolat Diary*」のjunco*ちゃんも作っていて、
どんどん作りたい気持ちがむくむく・・・

ただ、ベーコンがなかったので、ハムで代用しちゃった。
中に溶けるチーズを入れてみたんだけど、チンしてるうちにちょっとはみ出しちゃいました・・・
でもハムのスモーキーな味と、ひき肉種に混ぜたハーブの香りで、
本物のソーセージも顔負けのおいしさ。
両親にも大好評でした。゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

゛v(^_^ v)=アリガトウ=(v ^_^)v゛YOMEちゃん!

CIMG3184.jpg

ごく普通のぶり大根。
ぶりの切れ端(?)が大きなパックで300円だったので、
あらじゃないけど、これでぶり大根。
大根は1回下茹で。
昆布出しで弱火で煮始めます。
ぶりは霜降りした後、醤油に漬けておきます。
大根に半分火が通ったら、たっぷりの酒、味醂、しょうがの千切り、ぶりを醤油ごと加えて
あく取りシートをかぶせて煮ます。
1回煮立ったら、火を止めて冷まし、味を含ませます。
味を見て、薄かったら、あとは塩で足していきます。
冷めたらこれを2回くらい繰り返せば芯までしっかり味のしみたぶり大根。

実はぶりは沢山あったので一部はマックスさんたちにただ茹でてあげました~。
でもお口が魚くさく・・・(-"-)

CIMG3182.jpg

レンジで茶碗蒸しに挑戦。
茶碗蒸し自身は何も具を入れず、素茶碗蒸し。
卵液を一人分ずつ器に入れて、ラップをかけた上に中心に菜ばしで穴を開けたホイルを
下まですっぽりとかぶせます。
1回に作るのは2つずつ。
まず、500wで1分30秒。
その後ホイルをはずして200wで3分。
竹串をさして透明な液がでてくればOK。
まだだったら、200wに30秒ずつ様子を見ながらかけます。

餡はアサリとしょうがと葱の小口切り、オイスターソースなどで
ちょこっと中華風に。
ごま油を一たらししてもOKですよん。


CIMG3183.jpg

ひじきは戻して実山椒の佃煮、酒、醤油で煮付けます。
これは定番の常備菜。
千切りのきゅうりとセロリを冷やしてしゃきしゃきにしたものと混ぜて、
寿司酢か三杯酢をかければできあがり~!
実に簡単。
お好みの野菜やドレッシングと混ぜるとまた違ったサラダにもなりますよん。

<きょうのMTP>

teruterup.jpg


土曜日天気にな~れ!



<< ほんとに野菜でど~んの日。 | HOME | こっちが今日の本記事 >>
コメント

こんにちは、京都のnagomiです。

こちらでもYOMEちゃんが活躍してますね

おいしそ~

照る照る坊主もかわい~

今、京都も雲がたくさん出てきました
【2006/10/03 Tue】 URL | 京都のnagomi #- [ 編集 ] ↑PageTop

台風?まだ来るの?
もう10月やのに(´_`。)グスン
【2006/10/04 Wed】 URL | munixyu #- [ 編集 ] ↑PageTop

茶碗蒸し自身や、
あくを挑戦したかった。
【2006/10/04 Wed】 URL | BlogPetのcheez #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんちはっ♪
え~~~~!!!!台風くるのぉ??
知らなかったぁ。
今月から新聞もやめちゃったしなぁ。
余計世間に疎くなりそう・・・。
いけないわっ!!!

YOMEちゃんのソーセージ、しのっちももう何回も作ってる♪
昨日も食べちゃった~。
とうとうはまってしまった・・・。
ハムでも出来るんだ~。
今度はハムでも作るね!
【2006/10/04 Wed】 URL | しのっち #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃんの記事みて初めて台風くることを
知ったわたし。。。
明日からも雨なんだねー・・・
照る照るプーちゃんがんばれ~!
↑cheezは何を調理しとるんだね?
【2006/10/04 Wed】 URL | インとウェンのママ #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんばんは
わーテンプレが変わってるね~
これもかわいいなあって思ってたんだ"(´▽`)ノ"
ぶり大根がとっても上品な色だね
薄口しょうゆで作ってるのかな
私が作るとすごく濃ゆい色になっちゃうよー

あー魚あげるとお口が臭くなるのわかる(^^;
側に寝転んでいてあくびなんかされたら
うってなるよね( ̄▽ ̄;)

てるてるの効果あるといいね~
でもプラムちゃん 何げに怒ってない(^▽^;)?
【2006/10/04 Wed】 URL | まめころりん #- [ 編集 ] ↑PageTop

てるてる坊主出現♪
せっかくの連休はどんな感じですか?
雨振りそう?
今週末は連休だったんだぁって今初めて気がついたんだけどね…
連休までに片付けないとヤバイことが…(焦)
【2006/10/04 Wed】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

>nagomiさん
憧れのソーセージやっと、作れました~!
なんか土曜日怪しいです・・

>munixyuさん
ね~、もういい加減にして欲しいよ~。

>cheeze
まったくだ。
あんたはあくをどうするつもりよ?


【2006/10/05 Thu】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

>しのっちちゃん
しのっちちゃんも、YOMEちゃんソーセージにはまったのね!
うちもはまりそうだよ~。

台風接近中。
今日はすごい雨だったね。

>インウェンママ
何で、みんな知らないの?
天気予報で連呼してんのに~。
あたしって、天気予報マニア?
てるてるPは効果がないようで。
Tさんに出動願おうかしら。

>まめころちゃん
ぶり大根は普通のお醤油とお塩で味付け。
いつもはお醤油だけだけど、
大根がまっ茶になるもんね。
それもおいしいけど・・・

Pはいろいろやらされて少々ご立腹(笑)
【2006/10/05 Thu】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

>ネコ娘さん
土曜の午前中まで降りそうな予報。
土曜に晴れて欲しいのにさ~。

ネコ娘さんは今大忙し?
【2006/10/05 Thu】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

楽チン☆ソーセージ。【2006/10/04 Wed】
レシピはこちらです。HPへ。&rarr;レンジでチンの簡単ひき肉料理です。ソーセージって言っても腸詰ではなくて、ベーコンでクルクル。自分で作ると、好きなハーブで出来るし、チーズとかドライフルーツとか入れれちゃうの [ よめ膳@YOMEカフェ ]
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.