fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
知能テスト?

昨日か一昨日、「どうぶつ奇想天外」で、愛犬の知能をチェックというのをやってました。

○ピン子さんの愛犬ミスター君が挑戦。
その中の手ぬぐいを頭にかぶせたら自分で取れるか?というのが面白かったので、
やってみました。

詳しい模様は続きから・・・

CIMG3315.jpg

<今日のメニュ>

 カニと白菜のクリーム煮
 生春巻き
 茄子の焼き浸し
 柿なます(昨日の)


CIMG3316.jpg

ひとたび開けたら数日はカニ物が続きます。
今日は中華風のクリーム煮。
細長くきった白菜と生姜、長ネギを炒めて中華スープとカニの缶汁
ほぐしたかにの身、紹興酒で煮込みます。
しゃっきり白菜もいいけど、クリーム煮はとろっとしてるのがよいのです。
本当はエバミルクを入れるところですが、なかったので、
コンデンスミルク少々と豆乳で代用。
水溶き片栗粉でとろみをつけて、青葱を散らして出来上がり。

CIMG3317.jpg

はい、残り物処理第2弾。
ひじきの山椒煮と開けかけのハム、セロリのピクルスとレタスの千切りを巻いただけ。
中身が結構味の濃いものばかりなので、ソースは無しです。
和風なひじきと意外とハムが合うのです。
セロリも両者をうまくまとめてくれてました。


CIMG3318.jpg

以前は油で焼いてからつゆに漬けていたこの料理。
でも、あく抜きをした後、レンジに2分かけることで、うす~くしいたオイルで
十分柔らかジューシーになることを発見。
茄子はおいしいけど、油をよく吸っちゃうので、困り者。
でもこの下ごしらえなら他の洋風のマリネとかも
少しのオイルで住むのでヘルシー。
今日は和風にめんつゆにだし、米酢、しょうがの絞り汁を混ぜました。
熱々の茄子を漬けて30分以上置いて、盛り付けるときに、
おろししょうが、茗荷の千切り、おかか、青葱の小口切りなどを散らします。
こういうシンプルなのがやっぱりおいしいな~。

柿なますは昨日母が偉く気に入って、
今日もまたリピート。
柿はβカロテンやビタミンCも豊富だし、積極的に食べたい果物ですね。

さて、やっぱりこういう実験はまだ若いPさんでしょう・・・

早速かぶせてみた・・・





う~ん、ミスターのように固まってます。
ちゃんと取るかと思ったのに・・・

たしゅけてくだしゃい


君は頭がいいと思ってたんだけどね~。
パパに似ちゃったね・・・

とれまちた!

<< お知らせです。 | HOME | 今日も快晴! >>
コメント

引っ越してからというもの、朝晩が体調悪くて・・。
パソコンもあんまり見たくない~って感じだったの(U_U。)
でも今日は久々に絶好調~♪
かわいいプラムちゃんにも会えた(^m^*) 

うちのるいととクン、全然新居に慣れてくれず、
まだほとんど実家にいるの(汗)。
外構とかもしてて人がいるから仕方ないけどね・・。

また調子がいいときに来るね~♪

【2006/10/11 Wed】 URL | ぶよじ #- [ 編集 ] ↑PageTop

ナスの裏技やってみます
油で揚げたナスって最高だけど
やっぱりカロリーが気になるし・・
レンジで2分ですね!!

生春巻きも何を巻いてもいいんだぁ
今度真似してやってみますねぇ
【2006/10/12 Thu】 URL | ロンドンのZuppina #- [ 編集 ] ↑PageTop

Pちゃん、これは気に入って敢えて被ったまま?
…ということにしておこう(笑)ププ

カニのクリーム煮、めちゃめちゃおいしそ~♪
ご飯にかけて食べたいよ。
茄子の裏ワザもお花みたいな盛り付けもやってみたいな。
【2006/10/12 Thu】 URL | しょこら #- [ 編集 ] ↑PageTop

自分をチェックしたはずだったの♪
【2006/10/12 Thu】 URL | BlogPetのcheez #- [ 編集 ] ↑PageTop

あららPさんは完璧に取りそうに思えたんですけどね~
ストラップ作りでほっかむりさせすぎたのが敗因かも・・・
途中でTさんが心配そうに様子見?
【2006/10/12 Thu】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

なるほど!ほっかむりだと思って
動かずに頑張ってたのかなぁ
豆絞りバージョンてるてるプーちゃんとか
今のうちにいっぱい撮っちゃう?
カブリモノありがと~~!
アップしたらTBするね!
【2006/10/12 Thu】 URL | インとウェンのママ #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん。こんばんわ^^
へぇ!茄子ってそんな裏技があったんですね~。揚げ茄子ってとってもジューシーで美味しいけど、「あんたどれだけ油すってんのよ!」ってくらい吸っててカロリー的には危険ですよね~。今度この裏技試してみますね。2分チンですね!
プラムさん。固まっちゃったのね~。
でもちゃんと取れて良かったね~^^
【2006/10/12 Thu】 URL | あちゃこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

>ぶよじちゃん
体調大丈夫~?
無理しないでね!
ルイトト君達は新しい環境になじむのに
ちょっと時間がかかるお年頃だもんね。

実家にいるんじゃ寂しいね~。

>Zuppinaちゃん
PC復活おめでとう!
茄子は油と相性いいけど、
吸い過ぎるのがちょっとね~。
生春巻き、めちゃめちゃ残り物だね(´Д`A;)

>しょこらちゃん
プーはフードとかだめな子よ~(笑)
父親似で。。。
取ろうと努力もしないところが・・・・



【2006/10/12 Thu】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

>cheez
で、チェックしてどうだったのさ?

>ネコ娘さん
頭がいいと思っていたのは親ばかだった見たい。
Tさんは様子見じゃなくて、
からかってるの。
後ろで最後のほうでうぅ~って聞こえるのは
Tさんの威嚇声。

>インウェンママ
そうだった・・・
この隙にてるてるを・・・
ってこの模様じゃ雨降りそうじゃん!
今日の試合、勝ったかな?

>あちゃこさん
そうそう、揚げ茄子は危険~。
焼いててもおいおいってくらい油吸っちゃうよね。
ももちゃんは何か被せても固まらない?
【2006/10/12 Thu】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.