fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
YOMEちゃんのふわふわ豆腐

昨日はえらく風が強かったけど、おかげで雲が吹き飛ばされたのか、
今日は素晴らしい快晴!
空気もぴりっとして、まさにお出かけ日和~。

ということで、今日は3匹をつれてちょっとお出かけ。
でも、その記事は明日~。

CIMG3629.jpg

久しぶりの<今日のメニュ>

 YOMEちゃんの豆腐のふわふわ焼き(YOMEちゃんのほんものはこちら(笑))
  椎茸のとろろみそ焼き by fanifani
 スパイシーパンプキンスープ
 白菜とりんごの酢の物


CIMG3630.jpg

YOMEちゃんのところで見てからずっと作るぞ~と思っていたコレ。
はんぺんが普通のがなくって、ちょっとしっかりはんぺんさんだったんだけど、
その分山芋をいれてみました。
ふわふわで、お豆腐の香りもして、うま~い!
生地が柔らかくって、うまく焼けるか心配だったけど、
なんとかくっつかずに焼けたよ~!
いつもながらありがとね、YOMEちゃん

CIMG3632.jpg

山芋すりすぎちゃって、どうしよう・・・(無計画・・)
ってことで、前にチラシで見たローフードレシピをアレンジ。
味噌とあわせて椎茸に乗せて焼いてみた。
母いわく、ずいぶん変わったもの思いつくのね~。とな(-_-;)
でも、まずいの?おいしいの?って聞いたら、おいしいだとさ。
むむぅ、感想は素直に言ってほしいよ。
自分的にもかなり不安だったけど、椎茸がしこしこしてて、おいしかったです。
これは椎茸が良かったのかも~。


CIMG3633.jpg

冷凍かぼちゃを使ったものぐさパンプキンスープ。
何がスパイシーかというと、香り付けにキャトルエピスを使ったこと。
キャトルエピスとはフランス料理とかお菓子作りに使われるミックススパイスで
4種のスパイス(胡椒、ナツメグ、ジンジャーにクローブかシナモン)が一般的。
最近お気に入りで、ミルクティーに入れたりしても体があったまっておいしいのです。

玉ねぎのみじん切りをじっくり炒めて、野菜ブイヨン、冷凍かぼちゃを入れて、塩を振って
ふたをしてことこと。
かぼちゃが半分煮崩れたら、フォークでかぼちゃをつぶして、牛乳をちょっとだけ加え、キャトルエピス、塩で味を調えればOK。
裏ごしたり、ミキサーにかけたりしないので、
かぼちゃがたまにごろっとするし、玉ねぎの食感ものこっちゃうけど、
それはそれで、よいのですよ。(言い訳?)
とにかく、洗い物は少ないが一番。

CIMG3631.jpg

母がみのさんの番組で酢漬けのりんごがいいと聞いたらしく、
騒ぐので、酢の物に酢漬けりんごをたっぷり入れてみました。
白菜は横に細切りにして、塩もみ。
りんごをつけた酢をだしで割って、薄口醤油やみりん少々であじを整えてあえただけ。
白菜とりんごはキムチでもあわせたりするし、よくあう組み合わせ。
しかし、毎日酢漬けのりんごを食べるんだろうか?

にほんブログ村 料理ブログへ
ポチ?

さて、今日はどこに行ったか。
ヒントをひとつ~。




・・・ドッグランのあるとこです。
風が強いっす。

<< ちょっとまだ早かった? | HOME | おめでとうの晩餐 >>
コメント

おっはよ~~
うわぁ。これ食べてみたいなぁって思ってたものが、早速ある!!
はんぺんがないから、買ってこなくちゃ~~って思ってたの。
そっか!ヤマイモで出来るんだねぇ。さすが~~
摩り下ろしすぎちゃったのね(笑
わかるわかる~~(笑
ヤマイモのほかに粉足したりしなくても作れるかな??
【2006/11/09 Thu】 URL | 小春ちゃん #mQop/nM. [ 編集 ] ↑PageTop

ああ、今日も美味しそう。
山芋なんてとんとご無沙汰なので、羨ましいわー。
かぼちゃスープは私も大好きで、時々作ってます。
私もジューサーがないので、野菜はごろごろです。
でもその食感も大好き。
【2006/11/09 Thu】 URL | shibako #fRXz8GWQ [ 編集 ] ↑PageTop

今日もおいしそうなご飯だ~♪
しいたけとかマッシュルームに餡を詰める料理って大好き。
山芋と味噌っていう組み合わせ、私には新鮮だよー!
【2006/11/09 Thu】 URL | しょこら #- [ 編集 ] ↑PageTop

うちの父
なぜかかぼちゃだけはいつも
特にスープのときはパンプキンといいます
うーん
なぜだ
【2006/11/09 Thu】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは、京都のnagomiです。

YOMEちゃん大活躍ですね
私も作ってみようっと
【2006/11/09 Thu】 URL | 京都のnagomi #- [ 編集 ] ↑PageTop

キャトルなんちゃらって、初耳。ここに来ると,知らない調味料とか見れて,楽しいね。
かぼちゃのスープ、食べたくなってきた。作ろうかな。
白菜の酢の物もいいねぇ。酢漬けのりんごがいいのね。
【2006/11/09 Thu】 URL | さばこ #AGjeSwRI [ 編集 ] ↑PageTop

お~~~!ふわふわ豆腐、美味しそう。
ヘルシーでいいねっ♪
しいたけのも、とても気になるぞ~。
今、しいたけ干したのがあるんだぁ。
何にしようか、考え中なの。
今日ね、蕪のステーキにリンク貼らせてもらったよ!
全然違うものになっちゃったけど・・・。
次回は蕪で、fanifaniちゃんソースで作るね~。
【2006/11/09 Thu】 URL | しのっち #- [ 編集 ] ↑PageTop

v-77小春ちゃん
一応はんぺんもいれたよ~。
でも、固いはんぺんだったの。
さすがYOMEちゃんですごいおいしかったv-9
粉は足さなかったよ。
やわやわ生地だったけど、その分ふわふわに出来たみたい。

v-77shibakoさん
山芋もやっぱりないですよね・・・
寒くなるとごろごろ野菜のポタージュとか特においしく感じます。
ミキサーって持ってても、洗うのが面倒で、
あんまりつかってないかも(笑)

v-272しょこらちゃん
椎茸ってチーズ乗せて焼くだけでもなんかおいしいよね。
山芋と味噌はマクロビでは結構やる組み合わせみたいよ。

v-19munixyuさん
私もそうかも~。
スープのときは洋風だから、つい英語でよびたくなっちゃう。
パイとかもパンプキンだよね。


【2006/11/10 Fri】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

v-34nagomiさん
これは是非物ですよ。
もちろん、他のもはずれなしですが。
和風好きの我が家では大好評でした!

v-105さばこさん
食材マニアだから。。。
りんごはやっぱりアップルビネガーにつけるのがなじみがよろしいようで。
あと、サラダとかにもいれてもよさそうよ。


v-273しのっちちゃん
リンクありがとね~。
大根ステーキ、すごくジューシーでおいしそうだね。
私もまねっこしてみよう!
しいたけのは結構予想外な味かもよ(笑)
【2006/11/10 Fri】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

今日もおいしそー
豆腐は嫌いだけど、何かに混ざってるのならOKだ。
私の母もおもいっきりテレビで何かしら情報を
仕入れては実践してるよ
で、リンク先をたどってみると・・・
酢漬けのりんごがいいのか、ふむふむ。
でも りんごのおでんなんてヤダ~~!
明日は予定外にバイト復活だから
休みのときにMTPのお出かけ拝見するね~!
【2006/11/10 Fri】 URL | インとウェンのママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.