今日は冬至。
一年で1番昼間が短いのはよく知られていますが、
私が今年初めて知ったのは、日の出が一番遅いわけではないということ。
日の出はまだ1月にかけて遅くなるみたいです。
だから、冬至を過ぎると暮れるのが急に遅くなってくるように感じるんですね~。
冬至といえば人間はかぼちゃを食べて柚子湯にはいると風邪を引かないといわれますね。
でも、今年は私のみのご飯だったので残り物で。
ユニットバスだから柚子湯もなし・・・
×
その代わり、
MTPのクリスマスディナー を一足早くしちゃいました。
ずずいっと・・
<Christmas Dinner for MTP> スクランブルエッグのポークロール かぼちゃのツリー 星型サラダ メロンとヨーグルトのゼリー毎年無駄に悩むんだけど、食べるのはいつもと同じで秒殺なのよね~。
ワン用クリスマスディナー2004 by fanifani ←一昨年の。
今年はちょっとランクダウン?
レンジ活用で結構手抜き。
スクランブルエッグは茹でたほうれんそうと星型に抜いたにんじんの残りを
みじん切りにして卵に混ぜ、レンジに1分づつかけて、
そのつどよく、箸でかき混ぜてぽろぽろにしました。
これを冷ましてから、豚もも肉の薄切りをひろげたところに乗せて巻いて
ラップで包み、レンジで3~4分。
本当はアップルソースにしたかったんだけど、手抜きで角切りりんごを添えただけ。
かぼちゃも冷凍のをレンジで加熱してつぶし、ツリー型にしてから
パセリとアーモンドをさしただけ。
ゼリーは熟れすぎちゃったメロンをつぶしてヨーグルトと2層のゼリーに。
一応クリスマスカラーを意識。
あとはスライスチーズとニンジンを星型に抜いたもの、ブロッコリ、きゅうりを飾って。
だってね~、手をかけたって食べるのはこんなんですから。
中古車・中古車情報・中古車販売なら車選びドットコム がっつきすぎてこぼすP。
お子ちゃまなんだから~。
自分のを食べきってもいないのに、ほかの子のボールも覗きに行きます。
意地汚いことこの上なし・・・
でも、今年はサンタじゃないからちゃんとご飯もらえたね、マックス。