fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
クリスマスディナー

今日は25日で、クリスマスですね。
でも、なんだか、昨日クリスマスディナーを済ましてしまって、
今日はお花屋さんで千両とか松などお正月のアレンジ用の材料を買ったので、
すでに、気分は正月へと・・・

だって、来週はもう2007年ですよ!
びっくりもいいとこ。
ほんと、時間のたつのは早いな~と、改めて思いました。

CIMG4281.jpg

<クリスマスディナーメニュ>

 カリフラワーとセロリのムースとパプリカの2色スープ
 パプリカのサーモンチーズ詰め
 ローストチキン(ハーブ風味の雑穀入りスタッフィング)
   ロースとポテト
   そら豆のオーブン焼き
 紫キャベツとオレンジのサラダ
 根菜のマリネ
 マンゴとココナッツのフローズンケーキ
 


20061225193048.jpg

CIMG4274.jpg

CIMG4275.jpg

今年はツリーを飾らなかったので、キャンドルで気分を出しました。
同じ形のベースがなかったから、アイアンのバスケットに松葉を敷いたり
ガラスベースの中にモスや枝、りんごをいれてキャンドルを固定したり
工夫してみました。

CIMG4286.jpg

CIMG4282.jpg

前菜はパプリカ尽くし(?)で。
カリフラワーとたまねぎ、セロリを炒めて鶏スープで煮て、ミキサーにかけ、
豆乳とゼラチン少々を加えてグラスに入れて固めます。
ここにパプリカとニンジンのソースを冷やしてかけて、紅白のスープに。
このグラス、お気に入りの近所の雑貨屋さんでウィークエンドマーケットをやっていたときに買ったもの。
なんか、パーティーっぽくて絶対使いたいって、思ってたの。

もう一品はスモークサーモンをすり鉢であたり、
しょうがの絞り汁、ホイップクリームチーズ、豆腐を混ぜ、
きゅうり、セロリとディルのみじん切りを混ぜます。
これをパプリカに詰めて冷やし、切り分けてベビーリーフのうえに並べて出します。
ケイパーを入れるつもりが、忘れた~。。。


CIMG4278.jpg

CIMG4285.jpg

はい、定番の鶏さんです。
この時期になるとスーパーで売っているニワトリさんは2kg前後で
大きすぎるので、うちでは冷凍のフランス産雛鳥を使います。
これなら1羽で800gくらい?
しかも、お値段も1000円しません。
これを前日からローズマリー、タイム、オレガノのみじん切り、
にんにくのすりおろし、レモン汁、塩、蜂蜜、オリーブオイルを混ぜたマリネ液を刷り込んでおきます。
スタッフィングはたまねぎと生ソーセージを炒め、
今回は八穀米を大匙2くらい加えてチキンスープで、ちょっとかために煮ました。
ここに、戻したクランベリー、8mm角に切ったパンで水分を吸わせ、
ハーブミックス(セージ、オレガノ、タイム、など)を混ぜ塩胡椒して冷ましたものを
チキンのおなかに詰めます。
鳥が小さくてそんなに入らないので、残りは耐熱皿で一緒に焼いちゃいました。
ルクルーゼにオリーブ油を薄く塗ってたまねぎの皮、ニンジンの切れ端やセロリの葉っぱなどをしいて、鶏を乗せ、
180度のオーブンで時々オリーブオイルか肉汁をかけながらじっくりと焼きます。
今回は45分。
串を刺して透明な汁が出てくればOK.
ジャガイモも切れ目を入れて間にローリエを挟み、金串をさして一緒にロースト。
金串をさすと火のとおりが早くなります。
最後の10分くらいのときにそら豆を鞘ごとオーブンに入れて一緒にやいて、付け合せ完了。
ソースは鶏を取り出した後の鍋に白ワイン、バルサミコ、醤油、水を加えて火にかけ、
うまみをこそげ落としつつ、強火で煮詰めて、最後にキッチンペーパーでこしました。
お肉はとってもジューシーで、柔らかく、1年に1回しか作らないので
堪能しました。

CIMG4284.jpg

CIMG4283.jpg

根菜のマリネはもっと白く仕上がるはずが、
金時ニンジンの色が出てカブもレンコンもピンク色になっちゃいました。
クミンと胡椒を粒ごと加えてあるので、ちょっとスパイシーな香りがします。

紫キャベツのほうはレーズンやオレンジを加えてフルーティーに。
マリネ液にもバルサミコを半分使い、ちょっと甘めです。
そのままだと甘ったるいので、セロリも入れて「ちょっと引き締めてみました。

CIMG4292.jpg

CIMG4288.jpg

キャンドルに火をつけるとこんな感じ~。
でも、ヒバに燃え移ると怖いので、すぐに消しちゃったけど(* ̄m ̄)ぷっ

ケーキは卵白だけのエンジェルケーキのスポンジに、
水切りしたお豆腐やレモン汁、ココナッツパウダー、蜂蜜をミキサーにかけた
マクロビ風クリーム。
思ったよりゆるかったので、急遽アイスケーキに。
ドーム型に焼いたスポンジを半分に切って、クリーム半分を流し、
冷凍マンゴを入れて下半分のスポンジをぎゅっと押し込んでラップをして、
冷凍庫へ。
出すときはこのクリームを流しかけてこれまた冷凍のラズベリーを彩りに。
アラザンガあると思ってたらなかったので、ちょっと寂しい出来上がり・・・

でも、味はさっぱりとして、おいしかったですよん。
ちょっと、歯にしみたけど。(知覚過敏~)

どうも、長い記事にお付き合いありがとうございました・・・

にほんブログ村 料理ブログへ

テーマ:ご飯日記 - ジャンル:グルメ


<< 今年最後です。 | HOME | メリークリスマス? >>
コメント

こんな豪勢なお料理は私には絶対無理!
昨日スーパーのハーブ売り場で固まってましたもん
「このハーブは何に使うの?」ってチンプンカンプン
ワンコにいいハーブなら知っているんだけど・・・
何かがやっぱり間違っている
【2006/12/26 Tue】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんばんは~♪
すっご~~~い!!ステキな豪華なクリスマスディナーだねっ。
キャンドルも可愛い・・・。
ちょっとした工夫で、クリスマス仕様になるんだねっ。
お花もステキだよ~。
うちに出張してくれ~~!!
【2006/12/26 Tue】 URL | しのっち #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniちゃん こんばんは
みーかーんーーーー みかんがいっぱいだ~
あっ ←ETのストラップが半分切れてるよ~これはマックス君?
いやいやーん・゚・(ノД`)・゚・
でも健康運のはばっちり見れるからいっか いつ見てもかわいいな~
って私 マックス君のストーカーみたい(●'艸)ンププ

なんて素敵なクリスマスディナー!!
もうお店のディナーなんて目じゃないね
これぜーんぶfanifaniちゃんが作ったの?
すごすぎるううっ 冷製スープもおいしそっグラスがちゃんと
クリスマスカラーになってるね~

鳥も丸ごとだよー すっげええええ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
あ まるみとまるゆにMTPさんのすごい食べっぷりの
ビデオ見せよう!!
【2006/12/26 Tue】 URL | まめころりん #- [ 編集 ] ↑PageTop

すごーい!素敵なクリスマスディナーですね!!
私にはとても作るのは無理だけど、見ているだけでよだれが出ちゃいそう^^;
fanifaniさんは色んなものを作れるので尊敬しちゃいます!
クリスマスが終わったら今度はおせちの準備に撮りかかるのかな?
今日はMTPちゃんの出番がなかったのが寂しいわー
【2006/12/27 Wed】 URL | ミュウのママ姫 #- [ 編集 ] ↑PageTop

うわぁー♪素敵なテーブルセッティングに本格的なお料理”(*^∇^*)ノ
私は丸鶏って、火のとおりがイマイチわかりづらくて(一応温度チェッカーは持ってるけど;)、アメリカ産のフローズンばかり利用しています;
スタッフィング、おコメを加えるレシピは見たことあったけど、これもやってみたことないし☆
この丸鶏レシピー早速お持ち帰りさせていただきます(≧∀≦))ノ彡★
【2006/12/27 Wed】 URL | チョコたん #- [ 編集 ] ↑PageTop

メリークリスマス。遅くなっちゃったけどね。

なんて豪華な!!そしてオーナメントも可愛い。
自分の手抜き鴨が恥ずかしいカモ(駄洒落踏んでる場合じゃない)

相変わらず美味しいだけでなく、健康的で体に優しいのがいいですよね。
大人の上品なクリスマスといった感じですね。

あー、主婦として少し見習いたいです。爪の垢、煎じて送ってください(笑)

【2006/12/27 Wed】 URL | shibako #fRXz8GWQ [ 編集 ] ↑PageTop

すごいぃーー
FANIFANIさんすごいぃー

って

最近お邪魔できてなくって
一気にみたけど
ほんとどれが本番かわかれへんくらい
毎日がおされなごうかディナーやないですかー

って

うちはお皿5枚くらい、グラスは2つしか無い
おかしな家なんですよねー
こちらのブログみてるといつも
新たに食器を増やしたくなる・・
雑貨もね。


でも現実的にはそれ全部つかって
盛り付けしても食べるの自分だけで
洗い物ふえるし乾燥機ないし・・

てな方向へ・・



って

ほんとすごいわぁ・・
料理や雑貨に関する知識?がもうすでに
雑誌にでてくるプロの域に
達してますよ・・ほんと。

ておもうのはわたしがなんも知らんだけ?


fanifaniさん
あったかコメントありがとうございました!
ママンめちゃくちゃうれしかったです!
へこみ&犬に関係のないクソブログにまで
あったかメッセージくださって
まぢでありがとう!

来年は、見習って
もうちょっと料理勉強しようとおもいます。
【2006/12/27 Wed】 URL | eriko #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniちゃんおはよぉ!
すごい!すごい!すごい~~!!
めっちゃ豪華なクリスマスメニュウだねぇ(^m^*) 
さすがぁぁ♪
WAN用もすごかったけど、こっちはもっと本格的♪

アレンジもちゃんとしてて、完璧だね!
私は今年、お花も生けなかったなぁ(泣)。
【2006/12/27 Wed】 URL | ぶよじ #- [ 編集 ] ↑PageTop

思った通りすてきなディナーだった♪
うちの貧相なクリスマスディナーをブログに載せるべきか
一瞬考えちゃったよ(笑)
まあプロと素人の違いくらいに多めにみてもらお~~っと!!
(インチキ主婦暦11年)
まだツリー片付けてないよ、あたし
いい加減にしろって感じだよ、誰も言わないけどさ(笑)
【2006/12/27 Wed】 URL | カフェミロまま #- [ 編集 ] ↑PageTop

このテンプレいいねぇ
雰囲気ええし
見やすくて
もう気分は正月やもんね
【2006/12/27 Wed】 URL | munixyu #vJDZkvBc [ 編集 ] ↑PageTop

faniさんはセレブですかっΣ(゚Д゚;
なんて素敵なクリスマスディナー!!
昔夢見てたクリスマスってfaniさんとこの食卓そのものです(〃▽〃)
【2006/12/27 Wed】 URL | みず #- [ 編集 ] ↑PageTop

v-378ネコ娘さん
逆にワンにいいハーブのほうが知りたいわ~。
この日はさすがに作ったはいいが食べる気分にはなれなかった・・・
燃え尽き?(笑)

v-378しのっちちゃん
家にある道具でなんとかしようとがんばってみたよ。
キャンドルだけは買ってきたけどね~。
でも来年も使い回しよ(* ̄m ̄)ぷっ

v-378まめころちゃん
この季節はコタツでみかんだよ!
って、コタツないけどさ~。
切れてるのはPさんだから安心(?)していいよん(笑)
よもぎちゃんがご飯食べるときってもっとゆっくりなの?
うちはあれがいつもの光景だけど・・・

v-378みゅうのママ姫さん
お正月は旅行なので、御節はつくらないの~。
ほんとは御節作りも好きなのに・・・
食べる人が御節あんまり好まないからね。
今日はご飯の記事で燃え尽きて、MTPコーナーは作れなかったんです~。

v-378チョコたんさん
レシピにもなってないのに・・・
チキンはホンと火のとおりが難しいですよね~。
こんなちっぽけでも40分かかったもの。
目安は串を肉の厚いとこにさして赤い汁が出てこなくなるまでなんですけどね。
【2006/12/28 Thu】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

{/kaeru_rain/}ということでクリスマス会の様子のご紹介にございまーす{/abanzai/} 今年もいろいろ大騒ぎでした{/face_ase2/} えーっとまずは右上オードブル&ケンタッキーたちです{/hiyo_cock/} 一瞬でお腹の中にご招待されちゃいましたが そうそう生協のガーリックの粉での [ blogむにゅパパ♪(ビーグル犬&F1&競馬&スイーツの話題) ]
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.