fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
明日はオフ会

今日も曇りながら、暖かい天気。
でも、明日の雨の予報が曇りになったので、
万々歳!
だって、明日は2月に1度のパイボールドのオフ会なのです。
前回も雨で今回もまさか~・・・
と心配していたのですが、なんとか曇りどまりになりそう・・・
よかった~。

CIMG4908.jpg

<今日のメニュ>
 干し野菜の煮物
 おから入しゃきしゃきポテトサラダ
 黒焼き葱のトマト酢味噌和え
 白菜の中国風辛子漬け


干し玉にんじん

先日干した大根と今回半日干した、玉ねぎ、にんじんと
茹で大豆、焼きエリンギを和風だしで煮ました。

干し野菜煮物


味醂も砂糖もつかっていないのに、野菜の甘みがすごく出てました。
お日様の力は偉大なり。

おからジャがサラダ

角切りのジャガイモ、にんじん、玉ねぎにだしを入れてレンジで3分。
そこにドライおからも加えて、味付けし、さらに1分。
すし酢と米酢、ケイパーを加え、冷めたらセロリの角切りと
ほうれん草のみじん切りを加えて出来上がり。
甘めの味付けです。
レンジで過熱したせいか、ジャガイモがしゃきしゃき食感。
ほんとは、ほくほくジャガイモとおからが一体化する予定だったけど、
これはこれでおいしかったです。

黒焼き

葱を長いままこのように黒焼きにして、
こげを取り除いて食べよく切ってぬたに。
トマトからし味噌ぬた

辛子酢味噌の代わりに、マスタード、白味噌、トマトジュースを混ぜた
ちょっと洋風の味噌で。
これが結構いけますよ、奥さん。

白菜の中国風からし漬け

これはNHKでやってたののアレンジ版。
白菜の芯のほうの葉を3時間ほど干してから、レンジで30秒加熱。
水気をぎゅうっと絞って
粉からし、塩各小さじ1、砂糖少々、米酢大匙1を混ぜたところに入れてもみこみます。
重石をして室温に半日ほど置いたらひやして、食べるときに
くるくると巻いて盛り付け。花椒をふっていただきます。
つ~んとくる辛味がたまりません。

にほんブログ村 料理ブログへ
ぽちっとな?

<今日の試食係>

明日もって行くようのワン用クッキーを焼いて見た。
ワンボーろ

いちごとバニラの風味のデカボーロ風クッキー

我が家の頼りにならない試食係に食べてもらおうかね?

鼻のせM

逃れられないしれん~。
いまだにうまく乗せられない・・・

うががっ

「よしっ」の掛け声とともに・・・

うががががっ

なんでも欠食児童のようにむさぼるM。

今度はT

Tは頭が小さいので乗せるのも苦戦・・・・

は、早く・・・・

もっと~

まま、商品化きぼう~

得意のウルウルビームとゴマすりでもう一個ゲット狙う・・

最後はP

いつも一番うまいP

うみゃ

食べるときもちびちびかじる・・・

ながもちさせるでち


いつもおやつもらえないからね。。。
不憫極まりなさを露呈・・・

さて、明日は楽しい楽しいオフだよ!
お三人ともいい子にするのだぞよ!

テーマ:ご飯日記 - ジャンル:グルメ


<< 今年初オフ! | HOME | 野菜消費作戦 >>
コメント

あら?一番乗り~o(^皿^)o
でっかいボーロだねー
食べ応えありそうだけど
さらにちびちび食べて長持ちさせるPちゃん
不憫さを表現してさらにもらおう作戦だね
賢い娘だよv-238
【2007/02/10 Sat】 URL | インとウェンのママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniちゃん こんばんは
干したお野菜って栄養価もアップするし
甘くなるしでいいことだらけだね~
うちもやりたいけど野良猫ちゃんがねー
たくさん我がもの顔でうちの庭を堂々と
歩いているからねー絶対食べられると思うな
ベランダでやってみようかな でもよく
さんのところに鳥のう○ぴが・・

3人さんともお菓子を乗っけるの上手だね
うちは何度やってもできませーん
もう辛抱たまらんて感じで絶対に動いちゃう
の 乗せた写真撮りたいな~
明日 お天気もってくれるといいねd(*^ω^*)
【2007/02/10 Sat】 URL | まめころりん #- [ 編集 ] ↑PageTop

こんばんは~!
干し野菜大好き☆
でも干しすぎて、かた~~~くしちゃうこと多々あり・・・。すっごくちっちゃくなっちゃって、悲しいのさっ。

明日はオフ会なんだね~♪
雨女fanifaniちゃんだけど、明日はきっと大丈夫~!
晴れって言ってたよ。

【2007/02/10 Sat】 URL | しのっち #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifani ちゃん、こんばんは~

3匹それぞれなんだね~

Mと~さんの、2枚目の写真は凄い迫力だね~~v(≧∀≦)v

白菜の~は、今度やってみたいなぁ~


【2007/02/10 Sat】 URL | らっこ #UXr/yv2Y [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniちゃん こんばんわ。
葱を黒焼きっておいしそうー。
ぬた大好きです。是非試してみたいわ。

オフ会、日本でミクシィでつながってる人
としたのだけど、楽しかったーーー。
いつもネットで交流してるので、
昔からしってる友達みたいなんだよね。

お三方の反応、相変わらずユニークで可愛いです。猫派の私も転びそうよ。
【2007/02/11 Sun】 URL | shibako #fRXz8GWQ [ 編集 ] ↑PageTop

黒ねぎのやつ
めっちゃおいしそー
早速ためすべし!って
ネギって犬どもがたべられへんから
あんまり買うことないのよねえ

だいすきやのに

ってボーロ
でっかいですなぁ
いいないいな
うちも久々にボーロつくるかな。

って
まだまだ市販のオヤツ一杯で
ママンの出番ないねんけどね

オフ会がんばれー
【2007/02/11 Sun】 URL | eriko #- [ 編集 ] ↑PageTop

デカボーロ・・・っていうぐらい、本当にデカイ(笑)
ウチの頭はPさんくらいらしいから、こんな風になるのね
これは一口ではいけないわね
【2007/02/11 Sun】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.