fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
黒豆納豆のはさみ焼き

今日は気持ちよ~く晴れましたね。
日差しは強かったけど、空気は涼しくて、5月ならではといった感じ。

なので、プランターの春の花を入れ替えようと、球根を抜いて、
土をあけたらびっくり!!
なんとアリが巣を作ってた・・・
どおりでありの巣ころりをおいてもいなくならなかったわけだ・・・
すんごく、気持ち悪かったです。
アリさんには悪いけど・・・

ビニールシートに土を広げて熱湯消毒。(ごめんね)
その後お日様に当てておきました。

さて、気色悪い話の後にはなんですが、

<今日の一品>(ひさしぶり?)

れんこんはさみ焼き

レンコンのはさみ焼きピカタ風

<材料>

 レンコン 1節(8mmの輪切り)
 はんぺん 1/2枚(5mm角に切る)
 黒豆納豆 1パック
 しょうが 1かけ(みじん切り)
 青しそ  4枚(千切り)
 青葱   2本(小口切り)
 卵  1個
 海苔 全形1/2枚(1cm幅に切る)
 片栗粉 植物油 各適宜
 辛子醤油 適宜


①はんぺんは半分つぶしながら納豆、卵少々、生姜、紫蘇、葱を混ぜる。

②レンコンに片栗粉をまぶして①を挟み、のりをたすき状に巻いて
 溶き卵をつけ、フライパンで中火で焼く。

③辛子醤油でいただきます。
 たれは他にもポン酢に柚子胡椒や、わさび醤油などでも、おいしいです。

結構種をはさむのが難しかった~。
思い切ってはんぺんをFPでペーストにしたほうがよかったかも。
でも、はんぺんがところどころ、ごろっと出てくるのも
おいしいんですよ~。

黒豆納豆じゃなくて、普通の納豆でももちろんOK!
はさまずに種だけ焼いて、照り焼きってのもありかもね。

にほんブログ村 料理ブログへ
久々レシピにぽちっとお願いします。

<今日のMとーさん>

今日は涼しいとはいえ、地面は暑かったのか、
お散歩中、Mさんだけはひはひ・・・

ご機嫌散歩!

爽やかスマイル?

もう夏だね!

そんなこといってると、サロンFANIで丸刈りにするよ・・・

菖蒲かな?

黄色いあやめ?
満開ですごくきれいでした~。

いちごちゃん

そして、うちのミニミニ菜園でも初夏の色づき

収穫

色づいたところを収穫していただきました!
少し酸味が強いけど、
初めて成功して収穫にいたった感動もひとしお!

パンジーさん

春の花も、まだ同居中~
でも、もうわしゃわしゃ・・・

そろそろ夏の花に入れ替えかしらん?

明日からまた1週間がんばろ~!!

<< かますのけんちん焼き | HOME | PさんのBirthday! >>
コメント

Pさんお誕生日おめでと~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

犬の赤ちゃんって、ちっちゃいんだね~~

すくすく育って何よりだよね♡

おぉ、fanifaniちゃんとこのイチゴちゃんだぁ~~
もう収穫できていいなぁ~~
アリさん退治もお疲れ様でした~

【2007/05/20 Sun】 URL | らっこ #UXr/yv2Y [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちわ。ご無沙汰してます。
日本、めちゃめちゃ暑いですよね。夏どうなっちゃうんでしょうね。わんこもたいへんですよ。
いちご、鉢植えであんなに立派な実がつくんだ。
今年こそ、まともにガーデニングというか、家庭菜園をやってみようと思います。
黒豆納豆、田舎にはなかった…。
【2007/05/21 Mon】 URL | さばこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

プランターにありの巣?
かなり根性のあるありさんたちですね
巣の規模が限られちゃいますよね(笑)
私は土を触るのが苦手なんで・・・いや虫類が苦手なんです
家庭菜園をして収穫している人が羨ましいです
【2007/05/21 Mon】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

蟻さんもいっぱいだとちょっと気持わるいよね
苺、綺麗に実ってよかったね
実家でも以前母が作ってたけど
色づいたなーって思ったら裏側を虫さんに
かじられてたりしてたよ。
マックスとうさん、せっかくのナイスショットなのに
サロンFANIで脅しちゃやーよ(^o^;)
【2007/05/22 Tue】 URL | インとウェンのママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

納豆とはんぺんのはさみ焼き、おいしそうだね♪
納豆嫌いのオットもこれなら食べるかな…??

うちはビオラにアブラムシがごっそりで気持ち悪かったよ~><。
薬かけてもなかなか退治できなくて…。
【2007/05/22 Tue】 URL | しょこら #- [ 編集 ] ↑PageTop

v-22らっこちゃん
ありがと~!
犬の赤ちゃんって、最初は100gもなかったのよ~。
トカゲみたいだったわ。

らっこちゃんのところのほうが、寒いのかな?
苺って意外と収穫まで日数かかるね。

v-22さばこさん
日本を満喫されたみたいですね!
イギリスは夏も乾燥してるから、
日本よりガーデニングむきですよね~。
でも、毛玉ちゃんに食べられないように
注意しないと!(笑)

v-22ネコ娘さん
いや~、だんだん虫の季節になってきましたよ・・・
植木鉢もしょっちゅう移動させないと、
その下にいろいろおぞましい虫が・・・

v-22IWママ
気持ち悪いどころか・・・
さなぎや卵もいて、ぎょえ~って感じだった・・・
苺、雨に当たると腐っちゃうんだよね。

Mとーさん、冗談抜きでそろそろ毛がりしないと・・・

v-22しょこらちゃん
黒豆納豆はもともとあんまり粘りもないから、
納豆嫌いもOKかもよ。

アブラムシってなかなか駆除できないよね。
アブラムシがいると、アリも来るし・・・
私はあきらめて全部切っちゃった。
【2007/05/22 Tue】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

「黒豆納豆」を6個入りの化粧箱にお入れしました。北海道の絵ハガキを一枚お入れしております。どんなハガキなのかは届いてからのお楽しみです。包装してお届けいたします。親しい方への手軽なギフトに最適です。内容量/納豆(45g×2)6個入り賞味期限/8日間(製造日含 [ 納豆の日 ]
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.