今日は熊谷と岐阜で、観測史上最高気温を更新したとか・・

40℃なんて、体温軽く超えてますよ、奥さん。。。
東京だって連日35℃超えで夕方になっても、まだ暑い。
朝になっても、まだ暑い。。。
ので、散歩はできなくって、MTPさんもストレスたまり気味?
こんな暑い日は、やっぱり冷たい麺類がおいしいね~。
ということで、
<今日の一品>
トマトたっぷりサラダうどん
<材料>(覚書き)
うどん 2人分
トマト 大きめ1個
すし酢 大匙1~2(または三温糖、酢大匙1ずつに塩小さじ1/2)
A鶏胸ひき肉 100gくらい
A酒、みりん 小さじ1ずつ
A白味噌 小さじ1
A生姜 一かけ(みじん切り)
きゅうり、セロリ、レタス 適量
しそ、茗荷、三つ葉など 好みで
麺つゆ(ストレート) 100cc
出汁 50cc
梅酢 大匙1①トマトは湯むきして一口大に切って、すし酢でマリネ。
できたら、冷蔵庫で1時間以上冷やす。
②Aの材料を混ぜて小鍋かフライパンで水分が飛ぶまで炒る。
③生野菜は千切りにして、ゆでて氷水でしめたうどんの上に乗せ、
②をのせて、トマト、薬味をトッピング。
麺つゆ、出汁、梅酢を合わせたつゆをかけて食べる。
実は私、生トマトはあんまり得意じゃないんですね~。
でも、マリネにすると、おいしく食べられます!
麺類は夏は素麺になりがちだけど、今年はうどんを沢山いただいたので、
うどんの登場回数がおおいのです。
具沢山にすると、一口ごとに違う味になるから、飽きずに食べられるし、
一皿ですむから、楽ちん

ご馳走様でした。



お客様が珍しくきたので、こんなケーキを焼いてみました~。

簡単!オーブンでプリンケーキ♪ by ぱわこのレシピをお借りして。。。
本当はもっとスポンジケーキの部分が多いはずだったのに、
量を半分にして作ったせいか、見た目ただのプリン・・・

でも、食べると、つるんとした部分ともちっとした部分に分かれていて
おいしかった~。
ほんとはもちっじゃなくて、ふわっとするはずだったのかも?
続きからTさんの動画で~す!
