fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
たまった写真のアップです~。

今日は彼岸の入りだっていうのに、30度を超える真夏日でしたね~。
でも、朝晩は涼しくて、秋の香り~。
スーパーには、栗やら梨やら秋の味覚も満載

私、一年の中では秋が一番好きなんです~
おいしいものがいろいろあるし、空気もいい匂いだし、
秋生まれですしね~。

さて、このところ、溜まっていたおかずの写真をちょいとまとめてアップ

かぶと卵豆腐

かぶと卵豆腐のカニあんかけ
かぶの含め煮と卵豆腐にとろ~りかにのあんをかけました。
前の蕪に茶碗蒸しをいこんだののバリエーションです~。
蕪のやさしい味と卵豆腐のやわらかさが熱々のあんでひとつになって、めちゃうまでした

hamdaikonn

大根とハムのミルフィーユ
う~ん、写りが悪いですね・・・
スライスした大根とハム、紫蘇を重ねて、ぎゅっと重石をかけただけです。
お好みで粗挽きブラックペッパーやドレッシングをかけてもいいかも。

根菜煮物

根菜とおじゃこの煮物
長芋と、レンコン、にんじんをたっぷりのおじゃこと、昆布だしで
甘辛く煮付けました。
レンコンはしゃきしゃきもいいけど、
厚めに切ってほっくりもおいしい~。

nasu

なすのからし味噌和え風
茄子を塩もみしてから、甘めのからし味噌であえて、なすのからし漬け風にしてみました。
からし味噌は白味噌とみりん、出汁と酢でのばしました。
さっぱりとした箸安めにおすすめです。

potohu

定番野菜のごろごろ煮込み
たまねぎやジャガイモが沢山残っちゃったときはポトフ風の煮物が定番。
味付けはその時によって、和風だったり、トマト味だったり、コンソメ風味だったり・・・
今回はアサリと昆布のお出汁と調理用トマトを入れて。
味付けは醤油もちょっぴり入れて、和風にしてみました。
やっぱりたまねぎとおじゃががごろっとしてる煮物はおいしいです~




これだけ更新サボってたってこと?
気合をいれにポチりとぷりーず~


続きからお散歩MTP
今日は低いアングルから撮ってみました
カメラを低い位置に持って、歩きながらとるので、
後で確認したときまでどんな写真かわからない・・・

ちょんぎれちゃってることもしょっちゅうだけど、
結構おもしろい写真も撮れたりします

P

なんでちか?

走り方が馬っぽい?

CIMG7363.jpg

ふん♪ふん♪ふん♪

Tさんはモデルウォーク?

CIMG7362.jpg

風を切ってあるくMとーさん。
心なしかいつもよりりりしい?

CIMG7366.jpg

ねぇねぇ、なんかいいものあったの?

しっ!

でも、やっぱり邪険にされる・・・

不憫な男子に愛の手を~

テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ


<< お菓子じゃないよ! | HOME | 週末のお客様 >>
コメント

かぶと玉子豆腐のカニあんかけ!!
うまそ~~~!!
あ~どれも美味しいそうだよ~v-356

一枚目のPさん超可愛いっ♪
体だけ見ると確かに色合い的にも馬っぽかも(>m<)
Tさんはモデルウォークなのね!
カッコイイ女性を目指してるのか?(笑)
Mとーさん、りりしく決めても邪険にされる・・・。
男はツライやね~(^m^;)


【2007/09/21 Fri】 URL | まゆ #17ClnxRY [ 編集 ] ↑PageTop

今日のMTPはかつて私がハマった
「一か八かショット」なのね(^_-)-☆
下から撮ると結構いいよね!
それにしてもよく撮れてるよ~~!
特にプーちゃん、上目遣いで可愛いなv-238
卵豆腐は市販のを買ってそのまま付属のつゆかけて
スプーンで食べる、しか知らなかったよ
あんかけにするなんて斬新!!
【2007/09/21 Fri】 URL | IWママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

「暑さ寒さも彼岸まで」っていうのにね。
まだ30度もあるの??おかしいね…。
こっちは冬です。寒いー。
今日のお料理も、料亭みたいだね。
秋はおいしい食材がいっぱいだから、料理にも力が入っちゃうよね~。
楽しみです。
【2007/09/21 Fri】 URL | さばこ #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniちゃん こんばんは
うっわ~今日は美味しそうなものの連発
大放出だね(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
どれも体によさそうで食べたいなあ
双子っち達もこういうお料理作れる娘に
育って そして作っておくれ~と切に
願うかあちゃんです≧(´▽`)≦アハハハ

しっ てΣ(・ω・ノ)ノ
かわいそうなマックスくん
いつでもうちの子においで~きっとよもぎ
の方が弱いから威張れると思うよ
【2007/09/21 Fri】 URL | まめころりん #- [ 編集 ] ↑PageTop

歩きながらなのに、可愛いPちゃん♪
楽しそうに歩いてくれるからいいなぁ
蘭丸は眉間にしわよっているもんさ!
あっ、お米炊いてくるの忘れちゃった・・・
【2007/09/21 Fri】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

写真。。。うん
すぐたまるよね
多すぎてわけわからんようになると
お蔵入りの危機が!
【2007/09/21 Fri】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

>まゆっぺ
Pさんは馬かさるっぽいよ・・・
あいつは犬じゃないね、きっと。
うちでは、女系が強いのよ~。
人間世界といっしょ?(笑)

>IWママ
一か八かしょっと(爆)!
確かにね~。
撮ってる姿勢もあやしいし・・・
卵豆腐、なぜか冷蔵庫の常備品・・・

>さばこさん
昨日から、やっと涼しくなったけどね~。
今月は真夏日が10日もあったのよ!
でも、もうだいぶ涼しくなってきたよ!

>まめころちゃん
大分写真が溜まってたのよ~。
最近アップ、サボり気味だったから・・・

Mさん、実はドMだから、いいのいいのv-8

>ネコ娘さん
MTPさんは散歩くらいしか楽しみがないからね~。
尻尾もあげあげ!

>munixyuさん
ほんとに、お蔵入りの危機だよ~。
しかも、いつのかわかんなくなっちゃうしね。
【2007/09/24 Mon】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.