fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
「和香り」でピリ辛野菜味噌

今日まで、小春日和が続いてましたが、明日からは寒くなるみたいです~
明日からは巻きがきつくなるか?MTP?

今日も、先日当選した「和香り」シリーズの一味唐辛子を使ってご紹介~

<ピリ辛野菜味噌で野菜プレート>
CIMG7869.jpg


<野菜味噌>

玉ねぎ 40g(みじん切り)
牛蒡  20g(すりおろす)
人参  40g(すりおろす)
しょうが 10g(すりおろす)
長ネギの青い部分  20g(みじん切り)
味噌 40g
酒  大匙1
「和香り 一味唐辛子」


CIMG7860.jpg

①長ネギ以外の野菜をセラミックの土鍋に入れて、塩を軽く振って、蓋をして、
弱火にかけます。
 そのままじっくり甘い匂いがしてくるまで加熱。
 (ここで混ぜないのがコツです)

CIMG7862.jpg

②野菜から甘みがでて、しんなりしてきた感じ。
 ここで青ねぎを加えて混ぜます。

CIMG7863.jpg

③そして、味噌も投入~
 全体を混ぜて酒も加えてから、また蓋をして5分弱加熱。
 香ばしい香りがしてきたら、すぐに火を止めて、そこからかき混ぜます。

CIMG7864.jpg

④最後に「和香り 一味」をたっぷりと加えて混ぜます。
 (香りを大事にしたいので、最後に加えました。)

*このまま瓶につめれば冷蔵庫で2週間くらいは持つはず。

今回、里芋に田楽風に乗せたものは、この基本の野菜味噌に、
ハチミツ、出汁少々を加えてのばしました。
レンコンステーキにもつけていただきましたよ。

玉ねぎの甘みや根菜の香りがきいてるこのお味噌、我が家の常備調味料ですが、
今回、一味でまた一味ちがった仕上がりに。
これからの寒い季節にもぴったりですね

この一味と従来のとの違いは、やっぱり香り!
韓国の唐辛子は日本のより香りが甘いですよね?
そして辛味もマイルドなんですが、
この「和香り」の一味は香りがほのかに甘みのある唐辛子の香りなのですが、
辛味はけっこうきっちり辛いんです!
それはハバネロを使っているからかな~?
日本のと韓国の唐辛子のいいとこどりって感じでもあります。


このお味噌、おにぎりの中身や、お鍋にちょっと入れてアクセントにしたり、
お湯で溶いて、お味噌汁にしたりと工夫次第で広がります~

今回で3種類全部のためしたので、レシピブログさんからのQにLet's Answer

 Q1:和香りの「七味唐辛子」「一味唐辛子」「粉山椒」、一番気に入った
     のはどれ?またその理由についてもお聞かせ頂けると嬉しいです!

    
 A。個人的に、山椒LOVERなので、粉山椒です
   きりっとした中にも甘さを感じる香り、そしてさわやかで切れのあるピリッと感ですね。
   色もきれいなグリーンなので、白いお料理に振ると、とてもよく映えます。
     

  Q2:和香りの「七味唐辛子」「一味唐辛子」「粉山椒」、
     いつもご自宅でお使いのものと、一番違いを感じたのはどれ?
    
  
  A。七味唐辛子。
    コクのある香りと、それをジャマしない程よい辛さが、ただ辛いだけの
   今までの七味とは全く違いました。
    ちゃんとはいっている麻の実やゴマ、陳皮のつぶつぶ感がまたお料理を引き立ててくれました。



和風プレミアムスパイス「和香り」レシピ参加中♪


「和香り」、モニターだからじゃなくって、ほんとに、お勧めです。
入れ物もかわいいし、今までのとは、やっぱり一味ちがいます。
ぜひ試してみて!

ついでにポチリと応援おねがいしまっす!
引っ張ってたデザートのご紹介です
CIMG7820.jpg
[
レシピ 洋ナシのデザートスープ 薬膳風? by fanifani
いろんなスパイスを入れますが、なんともエスニックな感じのデザートです。
キンキンに冷やしてめしあがれ~

お客様にも、とても好評でしたよ

CIMG7823.jpg

手前が先日ご紹介したロールケーキです。

奥はりんごのコンポートを使ったケーキ。
CIMG7739.jpg
CIMG7722.jpg

カトルカールの生地にシナモン、オールスパイスを混ぜたのを一番下に、
次にクレームダマンドをのせて、さらにりんごのコンポートを乗せて焼き上げました。
一見1種類の生地ですが、アーモンドの風味とシナモン風味の生地の食感も違うけど
どっちもしっとりしてて、違和感なく一体化~
んでもって、甘酸っぱいリンゴのコンポートが、おいしいんですよ!(自画自賛

CIMG7857.jpg

桜の落ち葉がとってもきれい。
あやかりたい?

めいわくでち
CIMG7859.jpg

とーさんは2枚に挑戦!

ぼくも嫌なんだけどな~・・・

CIMG7858.jpg

Tさんは乗せられませんでしたね・・・

はっぱなんてのせるわけないじゃない! ふんっ


T譲さんは落ち着きないからね。。。

テーマ:♪おすすめ♪ - ジャンル:グルメ


<< *「和香り山椒」でワインに合う?ホタテのカナッペ* | HOME | *週末のお客様ランチメニュ* >>
コメント

これ、いいねぇ~

さといもにのっかってるのが
とっても美味しそうだよ~
☆⌒(*^-゜)bグッ!

デザートも、パティシエールfanifaniちゃんって感じでどれも美味しそ~
(^_-)-☆

Mと~さん、さすがのせのせ隊2段だけあってたくさん葉っぱを乗せてるね~
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
【2007/11/16 Fri】 URL | らっこ #UXr/yv2Y [ 編集 ] ↑PageTop

野菜プレート?
聞いたことないなぁ
とにかく美味しそう♪
【2007/11/17 Sat】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

香り味噌って感じかしら?
いろんなものに使えさそうですね~
お味噌を使う料理でもお勉強しようかしら
【2007/11/18 Sun】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

きょうcheezはandyと応募したかもー。
【2007/11/19 Mon】 URL | BlogPetのcheez #- [ 編集 ] ↑PageTop

v-34らっこちゃん
里芋とお味噌って合うもんね。
田楽味噌みたいに使えるんだよ!

この日は風が強かったから、
葉っぱ乗せて撮るの、むずかしかったの・・
だからさすがのMとーさんも、ご機嫌ななめ(笑)

v-34munixyuさん
単に野菜を盛り合わせただけなんだけどね~。
でも、体にいいって感じでしょ?

v-34ネコ娘さん
味噌はいいっす。
発酵食品だしね。
私は大好きなのですよ。
ほっほ・・・

v-34cheez
andyと仲良しなのかい。
よかったね~|。
【2007/11/20 Tue】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.