fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
お茶?それともランチ?

今日は、と~っても久しぶりに幼稚園の頃のお友達とお母様が遊びに来てくれました。

先日、母友ランチでそのお母様がいらしたときに、
本人同士も、今度会いたいね~ってことで、じゃ、お茶でも飲みながら・・・
という話になったのです。

彼女とは、幼稚園のあとは、高校のころにちらっと会ったっきり・・・・
実は微妙に緊張してたけど、
会ったら、○○年のブランクが飛び去ったみたいで、楽しかったです
すっかり、きれいになって、びっくり(微妙に失礼?)

せっかく来てもらうということで、
最初はお菓子とお茶の予定が、ちょっとした軽食でブランチならぬ、ティーランチみたいになりました。

CIMG8026.jpg
ころころ野菜のレンティル豆腐ドレッシング

カリフラワー、ブロッコリーの軸、を固めにゆでたものと、
セロリ、パプリカの角切りをさっと湯通ししたもの、
きゅうりの角切りを、
レンズマメをスープでゆでて、熱いうちに玉ねぎを加えて、
白ワインビネガー、薄口醤油、マスタード、豆腐を加えて、
ホイッパーでがが~っと混ぜたドレッシングをかけました。


CIMG8022.jpg
マッシュマッシュオープンサンド
ライ麦パンをトーストして、
かなりゆるめに作ったマッシュポテトにクリームチーズを混ぜたものを塗って、
マッシュルームと、椎茸を炒めてバルサミコを絡めたもの、
ハムと玉ねぎのみじん切りを炒めてタイムで風味付けしたものと
クレソンを乗せました。

パンがとってもクリスピーで、やさしい味のマッシュポテトがうまくまとめてくれる感じで、
とってもおいしかったです。


CIMG8021.jpg

ツナとコールスローのピタラップ
天然酵母で生地を作ったピタパンで、紫キャベツのコールスロー、
ルッコラ、セロリ、ツナサラダを巻いて、
軽く外側を焼いてかりっとさせました。

コールスローにはクランベリーも入れて、ちょっと甘酸っぱい感じにしたのが、
なかなか成功
好評でした!

CIMG8028.jpg

ふわふわ洋ナシショート

で、ケーキがこちら、
シート状に焼いたふわふわ生地に、カスタードクリームと洋ナシのピューレ、
生クリームのムースと洋ナシのコンポートをまいて、
パッと見ショートケーキのように仕上げました。

CIMG8031.jpg


でも、カットすると、こんな感じ
切り株状にロールしてるから、縦に層ができるんです~。

切るとクリームが流れちゃうくらいのやわらかさにするのが、おいしさのポイント。
難点は、その日限りのお菓子ってところですね・・・

CIMG8030.jpg

〆はこちらの和菓子で・・・
クリスマス風練りきり

大和芋と白餡を練ってつくった2色の生地の間に、
大納言の甘納豆を潜ませて・・・
上にはヒイラギ風の飾りをのせて、せめてものクリスマスムードを・・・

CIMG8014.jpg

お花も、じゃっかん、ヒバを入れたりしてクリスマスっぽい?アレンジにしてみました。

CIMG8023.jpg

久しぶりに会って、おしゃべりして、とっても楽しい、ひと時、ありがとう~

また、遊ぼうね!



参加中です・・
よかったら、ぽちっとお願いします

*レシピは、後日アップします。(たぶん・・・)
 
今日も特別長記事、お付き合いありがとです~

テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ


<< *オープンサンド2種* | HOME | YOMEちゃんの蕪のカルパッチョをまねて? >>
コメント

幼稚園の頃のお友達ってのがスゴイ!!
私、その頃の友達って名前すらもおぼろげだよ。。。
どれも美味しそうなんだけど、クリスマス飾りの乗った
和菓子に釘付け!
そしてすんごいセレブ感漂いまくりのfanifani邸にも
目が釘付けー!
どこぞのラウンジかと思っちゃった@@
【2007/12/03 Mon】 URL | しょこら #- [ 編集 ] ↑PageTop

幼稚園の頃のお友達
凄いねぇ
小学校の頃のお友達ならいるけど

でも
友達て
ええもんやよね
【2007/12/03 Mon】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

お友だちも素晴らしいお料理にビックリしたんじゃないですか?
子どもの頃のお友だちって、そのときの印象が強いから
お料理ってイメージがないですもんね
ちなみに私は幼稚園の頃のことは、記憶からすっかり欠如しております(爆)
【2007/12/03 Mon】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

楽しい一日だったようでいいなぁv-22
旧友って、久しぶりでも会うと盛り上がるよね!
共通の思い出話がいっぱいあるもんね。
お料理もスイーツもおいしそう。
クリスマスの和菓子なんてなんか粋だねっ♪
【2007/12/03 Mon】 URL | IWママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

こんばんわー。
すごーい!!!
こんなお料理の数々で御もてなし?
いいなー
私も、遊びに行きたいよー。
そして、スィーツまで手づくり??
感心しちゃうなぁ。

で、ここってお宅ですか??
家もステキです!!
【2007/12/03 Mon】 URL | セーラ #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん、おもてなし料理すごいなぁ~

特に、ふわふわ洋ナシショート、
私も作ってみたいわ~

レシピのアップを楽しみにしてま~す(^_-)-☆

【2007/12/03 Mon】 URL | らっこ #UXr/yv2Y [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniちゃん こんばんは
幼稚園の頃のお友達だなんていいね~(*^ω^*)
私 幼稚園の頃の記憶ってほとんどないんだよね なして?
辛い思い出でもあったのかしら(^^;
でも中学で会った子が あっ○○ちゃんだってすぐわかった
らしい←幼稚園が一緒だった子
そんなに顔変わってなかったのかな~( ̄ェ ̄;)その子とは今も
親友だよ お友達もfanifaniちゃんがこんなにお料理上手って
わかってびっくりしてるかもよ~d(´▽`)b友達にこんな風に
もてなしてもらったら すごく嬉しいだろうなあ(´∀`)
【2007/12/03 Mon】 URL | まめころりん #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.