fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*モロッコ風野菜煮込みとキャベツの炊き込みご飯*

今日ご紹介するのは、11月のお客さんのときのレシピです。
パッと見はラタトゥイユっぽいけど、味はエスニックな野菜のトマトソース煮を
キャベツご飯にかけた料理です。

本来はクスクスにかける事の多いっモロッコ風の野菜煮込み。
(*タジン料理について、ここで結構詳しく紹介されてます)
そして、本来はラム肉を入れることが多いのですが、このときは
お肉が食べられないお客さんだったので、
魚介のグリルを添えてみました。

レシピブログ『Xmasにオススメのレシピ大募集』に参加中

タジンじゃないけどモロッコタジン

CIMG7945.jpg



<材料>

A野菜のトマトシチュー

アサリ(剥き身) 50gくらい
大根  6cm (1cm角×3cmの棒状に切る)
玉ねぎ  1個(1.5cm角)
セロリ  1本(同上)
茄子   2本(〃)
パプリカ(黄色)  1個(〃)
ズッキーニ 1本(〃)
トマト  1個(ざく切り)
トマト水煮  1缶
しょうが  1かけ(すりおろす)
にんにく 2片(つぶす)
ガランガル(しょうがの一種 なくてもOK) スライス2枚
ローリエ 1枚 クミン小さじ1 レモングラス 適宜
サフラン 少々 
コリアンダー、ガラムマサラ、セロリシード、タイム、カルダモン 各適宜(お好みで)
ナンプラー 小さじ2
野菜ブイヨンの素 (顆粒スティック1本)
レモン汁 1/2個分
白ワイン 50cc
塩適宜

①厚手の鍋にオイル大匙1~2、にんにく、生姜、クミンを入れて、弱火にかけ、香りが出たら、
玉ねぎ、セロリ、を炒めます。

 しんなりしてきたら、大根も加えて炒め、表面が透き通ってきたら、ズッキーニ、茄子も加えて炒めます。

②全体が混ざったら、残りの材料をレモン汁以外を加えて蓋をし、煮立つまでは中火で煮ます。
 あくを取ったら、弱火にして、蓋をして、大根が柔らかくなるまで20分ほど煮ます。

③パプリカも煮あがる5分前くらいに加えます。
仕上げにレモン汁を加え、味を見て、塩をで調整します。

CIMG7942.jpg

ちなみに、レモンの塩漬けを入れるところ、
手を抜いて、生レモンをいれて、味見したら、異常ににがかったので、
速攻取り除きました・・・

CIMG7946.jpg


Bキャベツの炊き込みご飯
胚芽米 2合(軽く洗って、ざるにあげておく)
キャベツ2~3枚 (短めの千切り)
クミンシード 小さじ1
オイル 小さじ1
塩  一つまみ強
水 2カップ弱(キャベツから水分が出るので。)


今回はルクちゃんで炊きました。

①お鍋にオイルとクミンシードを入れて、香りが出まで炒めたら、
お米を入れて、軽く全体にオイルがいきわたるように炒め、水、塩を加え、キャベツを乗せて、
蓋をし、沸騰するまでは強火、煮立ったら弱火で20分。
最後に強火で20~30秒かけて、そのまま20分蒸らします。

キャベツの甘みと、胚芽米の香ばしさとぱらぱら感が絶妙なので、あえて、スープじゃなくて、
お水と塩でたきました。

さらさらカレーのご飯にも、ぴったりだと思います。

CIMG7948.jpg


C魚介のグリル

めかじき 2枚(1cm幅に切る)
白身魚(今回は鯛を使いました) 2切れ (一口大に骨があったら、抜いておきます。)
海老(殻つき無頭) 6尾 (殻の上から背わたをとって、酒で洗いました)


マリネ液α レモン汁大匙1
 塩小さじ1/4
 ミント 2枝(みじん切り)
 パセリ 1枝 (〃)
 にんにく(おろし) 小さじ1/2
 オリーブ油 小さじ1
 ハチミツ少々


マリネ液β
 マスタード小さじ1
 レモン汁 大匙1
 ケイジャンスパイス 小さじ1/2
またはレッドカレーペースト 小さじ1/3
 オリーブ油 小さじ1


①白身魚とメカジキはマリネ液αでマリネします。1時間くらい。

 海老はマリネ液βでマリネ。こちらは前日からでもOK.
 少なくとも1時間以上はつけてください。

②フライパンにオイルをしき、魚からこんがりと焼きます。

 魚が焼けたら、軽くフライパンを拭いて、強火で海老を焼きます。
 最後にブランデーでフランべします。(これで殻ごとこうばしくいただけます)

CIMG7947.jpg


Dミントチャツネ
これはお好みで。
混ぜながら食べると、味が変わって、
さらにエスニック感もアップ!

ペパーミント、レモンバーム、レーズンをほぼ同量(見た目のかさ)用意し、
全ての材料をみじん切りにするか、バーミックスで混ぜて、塩、レモン汁、
オイル少々を混ぜて一晩おきます。
ほんのちょっとで効果ありなので、つけすぎ注意!です。

ここまで読んでくださった方、お疲れ様です・・・
今日のレシピは見ただけで、作る気をなくしたかもしれませんが、
長いだけで、それほど難しいことはありません。

最後に、いただき方ですが、ご飯に、ソースをたっぷりめにかけて、
魚介も同じプレートにとって、たまにミントチャツネもお魚につけつつ全体を混ぜてどうぞ!

ちょっと変わったクリスマスのメニューにいかがでしょうか?

CIMG8070.jpg

それでは、皆様よい週末を~!!

(Tさんにめずらしくビームを送ってみる中年夫M)



読みきった達成感(あるのか?)をその一押しに!お願いします。

テーマ:クリスマス - ジャンル:趣味・実用


<< *キウイドレッシングのサラダ* | HOME | *焼き白菜にとろ~リあんかけ* >>
コメント

モロッコ風というだけあって、うちにはないスパイスがずらーり!!
お店で食べる料理みたいだわ。。。
キャベツご飯っていいね^^
今度カレー作るときにやってみようかな?
【2007/12/08 Sat】 URL | しょこら #- [ 編集 ] ↑PageTop

あれ?
チュウしてるのは・・・
いいの?
【2007/12/08 Sat】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

めずらしくラブラブビームのMとーさん。
夫婦の愛は再燃したのかしら
隣で年頃の娘がシラケてますけど(~o~;)
ほんと、お店のお料理みたいv-10
ブランデーでフランべ・・・ ファイアー!!
ここの狭いキッチンじゃ火事になるよ(*^_^*)
【2007/12/08 Sat】 URL | IWママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

スパイスってそろえるだけでもなんだか楽しいよね。使いこなせるかどうかは。。。。かなり問題だけど。

いつもながら、ほんと、器もステキだし&盛り付けも見てるだけでじゅるじゅる~なお料理だよね!!

洋ナシのコンフィチュールに生姜かぁ。
お料理はセンス・発想が大事だよねぇ。うん。うん。っていつもうなずかさせられちゃうわ。
【2007/12/08 Sat】 URL | じゅの #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniちゃん・・もう材料の長さを見ただけで
ひっくり返りそうになったよ( ̄ェ ̄;)
だめ・・つくれませーん なのでfanifaniちゃん出張してきて
作ってくだしゃい┏o ペコリーン ご近所さんだったら本当に
お願いしたいよーって図々しいな(^^;

ほんとfanifaniちゃんて丁寧にごはんを作るよね
パチパチっていつも思ってるよ 私はいかに材料を少なく
そしていかに簡単に作れるか 手間を省けるかだけに
全力を注いでいるからねΣ(´∀`;ノ)ノ

ほんとだー 木あるねっ
3日目だと双葉みたいになるんだ
うちはどうだっけ?まだ突っ立ってるだけだったような?
【2007/12/08 Sat】 URL | まめころりん #- [ 編集 ] ↑PageTop

>しょこらちゃん
スパイスって、なんか気になってそろえちゃうのよね~。
でも、使うのはいつも、大体いっしょなんだけど・・・

キャベツご飯はすごく、みんなおいしいっていってもらえたの!
おすすめよ~。

>munixyuさん
中年のよみがえった恋?
Mさんのほうがラブラブなのよね。

>IWママ
あ、今回はTもまんざらでもない顔だわ・・・
なのに、PのB顔・・・

>じゅのさん
このときは、お客様だから、
器もいつもとは違って、ちょっと気合が。。。

スパイスもそろえると楽しいよね。
何か足りない?ってときに
ちょっと入れるとしまるしね~。

>まめころちゃん
自分でも書いてて、ながっ!って思っちゃった。
でも、実は大雑把に作ってるよ~。
いつも、洗い物をなるだけ少なくするのに
ちから注いでるし(笑)

この木も、何パターンかあるみたい。
何日で大人になるんだろうね?
【2007/12/09 Sun】 URL | fanimama #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.