fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*アボカドとカリフらワーのサラダ*

今日は、初めてお茶のお稽古に行ってきました。
前々から母からお茶でも習えといわれてきたのですが、
いまいち気乗りがしなかったんですよ~。

なんでって、着物を着るのが苦手だから。。。
まぁ、普段のお稽古には洋服でいいんですけどね・・

先日再会した友人がちょうどお茶を習っていて、
一緒のところに習いに行くことになったんです。
ひとつの出会いから、広がるもんですね

さて、一昨日、セーラちゃんのところで見たアボカドのサラダがとってもおいしそうだったので、
うちに、アボカドあるじゃん
早速切ったら、すでに熟しすぎ・・・
とっても角切りにできる状態じゃなかったので、つぶしてソースにしたこんなサラダに・・・

CIMG8091.jpg

カリフラワーとレンコンのアボカドソース和え

<材料>

カリフラワー 5~6房(小房に分ける)
レンコン  5cmくらい(5mm厚さのいちょう切り)

A(アボカド 1/2個分
 薄口醤油 小さじ1
 レモン汁  小さじ2
 塩 適宜
 わさび  小さじ1/2)


①カリフラワーは沸騰したお湯で1分ほど固めにゆでます。
 レンコンはさっと湯通しする程度、両方とも水にはさらさず、そのままざるをあおって冷まします。

*一鍋で湯に酢と塩を入れて、30秒くらいでレンコンを入れます。

②Aの材料を全て混ぜ合わせます。
 アボカドは粗めにつぶしたほうがお勧めです。

③①を②であえて、あればプチトマトなどを彩りに飾ります。

お醤油のせいで、ちょっと、見た目はえ~ってかんじですが、カリコリのレンコンやカリフラワーと
まったりアボカドのソースはよくあっておいしかったですよ。

クリスマス風?のフルーツたっぷりパン

CIMG8084.jpg


CIMG8083.jpg

CIMG8085.jpg

生地をミルクティーで仕込んで、クランベリーミックスを巻き込んで
3山にして、ローフ型で焼きました。
しっとりふわふわに焼きあがり~
うまうまでございました

最近、いろんな果物で新しく酵母を起こしたので、
ちょっと冷蔵庫整理のために、今までのこぼちゃん使いきり大作戦

CIMG8147.jpg

右からイチゴ、お米ミルク(胚芽米を茹でて粒を濾した液です)、柿です~。

酵母ごはん―暮らしにしみ入るおいしさ酵母ごはん―暮らしにしみ入るおいしさ
(2006/03)
ウエダ家

商品詳細を見る

この著者のウエダ家の酵母の起こし方は、安全で元気な酵母ちゃんが
ほとんど何からでも起こせるので、もっぱらこの方法です。

CIMG8156.jpg

クリスマスのプチ飾り
ちょっとづつ室内も飾りつけ進んでます~。



こちらもポチットよろしくおねがい?[emoji:v-452]

続きから「すっかり落ちちゃった・・」をよかったらどうぞ
今年は遅くに始まった紅葉も、もうほとんどおしまい。
今はすっかり黄葉のじゅうたんに。。。

CIMG8110.jpg


金がうまってる~?

ゴウヨク?Tさん・・・

CIMG8109.jpg

今日はボクもうつってるのね~

今回は忘れなかったよ・・・ごめんよ~

CIMG8111.jpg

何かがきになってるP

CIMG8112.jpg

最後は親子仲良く、3ショット

でも、こういう時って、絶対何か食ってますね

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ


<< *なんだかごちゃごちゃと* | HOME | *カニとほうれん草のあんかけ豆腐*そして2段活用? >>
コメント

お茶始めたのね♪
お茶のセンセしてる友人宅に遊びに行って着物を着せてもらうのが楽しみだったよ。
お手前は・・・怪しいけれど
お手前してる時のちょっと凛とした雰囲気が好きよぉ~

お三方はいちょうの葉っぱで宝探ししてるみたいだね♪

5本指ソックス、愛用してるよ!!
【2007/12/13 Thu】 URL | じゅの #- [ 編集 ] ↑PageTop

お茶始めたんだー?
新しい出会いから世界が広がるっていいよね。

クリスマス風のパン、シュトーレンっぽいね^^
ミルクティーの生地がおいしそう!
【2007/12/13 Thu】 URL | しょこら #- [ 編集 ] ↑PageTop

アボカド
美味しいの?
どうもこわくて
食べたことないんよ
臭くはないの

お茶
母は表千家ができるし
華道は師範です
おそろしやぁ・・・
【2007/12/13 Thu】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

おおぉお!ついにお茶も!
今度はお客様をお茶でお迎えですね♪
実は私の母もお茶とお花と着付けの先生なんですが・・・
家に花を飾ることもないし、お茶もたてません
ホントに先生なのか、我が家の七不思議のひとつです(爆)
ちばみに娘は全く何もできません
【2007/12/13 Thu】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

お茶のお稽古~~~♪素敵な響きね~~~♪
お稽古が無事済んだら(卒業したら?笑)
本番もあるのかしら?
そのときは、faniちゃんお着物なのね(*^^*)
楽しみにしてるよ~着物姿~~~♪

クリスマスのプチ飾り!可愛いよ!!!
そっかぁ~こうやってアレンジするんだね。。。
松ぼっくり探さなくちゃ(笑)
もしや、カゴの下のレース編みもfaniちゃん作?!

ワンコさん達のお散歩(^^)黄色がキレイでいい感じ♪
落ち葉のカサカサッって音が聞こえそうだね(^^)
【2007/12/13 Thu】 URL | りつ #- [ 編集 ] ↑PageTop

>じゅのさん
そうなの!
なんか、とっても楽しかったけど、
いろいろお作法がむずかしいのね~。

かさかさするものは何でも好きなMTP。
この季節は、散歩がたのしいらしいよ!

じゅのさんも5本指仲間~(笑)

>しょこらちゃん
そうそう、このところ、いろいろ新しい始まりが
(私にしては)あって、楽しいの。

パン、赤いフルーツが入るとクリスマスっぽいよね。

>munixyuさん
あぼかど、好みは分かれるけど、臭くはないよ。
食感が嫌いって人はいるかもね。
わさび醤油がおすすめ~。
一度試してみたら?

お母様、華道師範ってすごいね!

>ネコ娘さん
ネコ娘さんのお母様も、うちの母と同様、
花嫁必須習い事を一通りなさったのね。
人様にお手前できるには道は遠そうだわ~。

>りつさん
卒業っていつになるやら・・・・
奥が深そうだもの。

でも、初釜のお茶会では着物になりそう。。。
苦手なのに~。

クリスマスのプチ飾りは、
お花の教室で余った花材でつくってるの。
レースも、たしか私のだわ・・・

もーさんたちも、落ち葉散歩はお好き?
【2007/12/13 Thu】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

お茶は学生時代、習ってたよー
季節の言葉とか覚えていかないといけないんだよね!
おままごとみたいで好きだったけど
社会人になって通えなくなっちゃってやめたの。
がんばれ~!
【2007/12/14 Fri】 URL | IWママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.