fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
虹の橋へ・・・

しばらくばたばたしますと書いたのは、
実は、あの日、プラムが突然椎間板ヘルニアを発症したからです。

夜、いつものようにご飯をあげようと準備をしているとき、
いつもなら、ひざかっくんをしに来るのに、プラムだけが出てこないので、
おかしいなと思って見たら、後ろ足をぺたんとさせて、
明らかに様子が変・・・

抱き上げると、下半身がぶらぶらして、全く感覚がなさそうだったので、
あわてて24時間救急へ。。。

ヘルニアの場合、発症して48時間以内に手術をしないと
感覚が戻らないと一般的に言われています。
でも、私が日中留守をしていたため、
発症した時間が確かでないのと、劇症のため
その病院では一刻も早い手術を勧められ、
慌てていた私は言われるがままに手術を選択しました。

思えば、それが間違いだったのかもしれないと今は後悔・・・
母は、一晩考えて、いつもお世話になっているお医者様にかかったほうがいいといったのですが。。。

翌日、手術は無事終了し、面会に行くと、元気はないものの、ご飯はしっかりと食べていました。
元気のないのは、痛み止めのせいだといわれて、
翌日面会にいくと、もう点滴は外され、昨日よりは元気な様子だったので、
うちで看護することに。(実は、その病院にいろんな意味で不信感がぬぐえなかったので、
別の病院に通って、見てもらうことにしたんです。)

そして、翌日迎えに行くという日の朝、病院からプラムが急変したとの電話が・・・

その電話でさらに、ここにおいても、絶対プラムはよくはならないと思って、
引き取ってきました。
体温が低下し、貧血になっていました。
でも、後ろ足が反応するようになっていたし、尻尾もふれていたので、
それをよい兆候と信じて、
薬をのませ、ご飯も食べてくれました。

しかし、今度は前足が立たなくなり、呼吸も苦しそう・・・
体温は自分では保てないので、ひたすら温めていました。
でも・・・・

一昨日プラムは病院に連れて行く途中息を引き取ってしまいました。
私自身、とても信じられませんでした。
今も、プラムがいないなんて・・・
布団の中から、ぴょこっと出てくるのではないかと期待してしまいます。

上半身の機能がなくなったということは、手術のときに何かあったか、
そのあと、脱水を起こしたらしいので、そのときに脳梗塞になって、
呼吸中枢にダメージをうけたのが原因ではないかとのことでした。

歩けなくてもいいから、生きててほしかった。
手術をあせらなければよかったと言う気持ちでいっぱいです。

今、プラムは虹の橋の下にいます。
暗い記事でごめんなさい。

勝手ながら、書くことで、プラムの死を受け入れられるかと。。。

P1010176.jpg

これが最後のコスプレ・・

hiyo (1)

こんなんも着せられたね・・・

butuzou (1)

ベビーのときの寝顔

CIMG8762.jpg
okotutohana.jpg

皆さん、お花をありがとう

いままでプラムを見守ってきてくれて皆様、ありがとう!
これからも、MTコンビを末永く見守ってやってください。

暗い記事ですが、残させてくださいね。
次回からは、もとのテンション(?)でいきますので・・・

テーマ:日記 - ジャンル:ペット


<< 2年ぶりの雪! | HOME | しばらくお休みします。 >>
コメント

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/01/22 Tue】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/01/23 Wed】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

・・・
お悔やみ致します
かわいそうに・・・

ヘルニア・・・それは違うよ・・・
血栓でね
たすからんのよ
動物看護士の妹が、いうてました
もっといい病院なら・・・
2-3日一緒にいれたのに・・・
【2008/01/23 Wed】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/01/23 Wed】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/01/23 Wed】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/01/23 Wed】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/01/23 Wed】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

可愛そうに、、、、。お辛い気持ち解ります。

うちの父が闘病中も、猫の健太がものすごい家族の慰めになっていました。ほんとうに、家族の一員なんだよね。

無理に明るくすることもないし、自然にいてください。きっと今もプラムは側で走ってるよー。


【2008/01/25 Fri】 URL | shibako #fRXz8GWQ [ 編集 ] ↑PageTop

ネコ娘さんのブログでプラムちゃんの悲報の記事を読み、お邪魔させて頂きました。
私も愛犬を亡くした経験があるので、お気持ちが良く解ります。
そのコが亡くなったのは、狂犬病の注射をした1週間後でした。
それまで、元気だったコの突然の死。
当時、注射をした事も、連れて行った病院の選択も後悔ばかりしていました。
 
今は後悔されている事もあるでしょうが、fanifaniさんは、プラムちゃんにとって、最善の事をされたと思います。
 
時が、fanifaniさんを癒してくれる事を願い、プラムちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

【2008/01/25 Fri】 URL | ナオ #z8Ev11P6 [ 編集 ] ↑PageTop

沢山のお友達や、初めてコメントを下さった方まで
暖かいメッセージありがとうございます。

こんなに沢山の方に、プラムが愛されていたんだな~と思うと、
なんだかうれしいです。

それだけの心にプラムが少しでも居場所があるっていうことだと
思えるからです。

本当に、ありがとうございました。
【2008/01/25 Fri】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/01/25 Fri】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/01/27 Sun】 | # [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.