fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*お焼きの日Part1*

今日は、3月上旬の気温だとかで、久しぶりに最高気温が10度を超えたそうです
今年は蠟梅(黄梅)が早く咲いていたので、梅もそろそろ見ごろかな~と思って、
久々に近所の公園を1周しましたが、まだ、見ごろにはちょっと早かったみたい

でも、花粉はばっちり飛んでて、水っぱなが・・・・
本格的につらい季節です

最近いろいろな方のところでお見かけするブログ
「vege dining 野菜のごはん」で見た、
ふわふわバーグがとっても美味しそうだったので、
ちょっとまねをして、おふを入れたお焼きをつくらせていただきました~

CIMG8776.jpg

お麩と山芋のキャベツたっぷりおやき
ほうれん草と切り干し大根の白味噌白和え
レンコンの梅のり和え
春菊と大根とお揚げさんのお味噌汁


oyaki

izumimirunさんのとはかな~り違っちゃってますけど・・・
お焼きにお麩を入れるって言うアイディアがかなりつぼだったんです~。

<材料>一人分
餅麩 4個(出しに浸して戻す)
山芋 3cmくらい(すりおろします)
キャベツ1枚(大き目のところ)
長ネギ 30g(5cmくらい)(小口切り)
塩少々


①キャベツを繊維と逆の方向に3等分にしてから、繊維に沿って5mm幅に刻みます。

②キャベツと長ネギに塩を振って、水気が出たら、オイル少々を加えて、
フライパンで弱火でじっくりしんなりするまで、炒めます。

③餅麩をひとつ3~4個にちぎります。

材料を全部混ぜ合わせて、オイルを敷いたフライパンに大き目のスプーンですくって
焼いたらできあがりです。

好みで、青海苔、お醤油かソースをかけて召し上がれ~


お麩のもちっとした感じがいつものお好み焼きとは一味違う感じ

あと、いつも私は野菜に火を通す前に、おいしいお塩をひとつまみ混ぜて
水分を出してから加熱するようにしています。
こうすると、野菜の甘みやうまみが出てくるような気がします。




野菜大好きっこにぽちりとお願い

続きから梅とMTの写真です~。
あったかかったとはいえ、午後から曇り空

いつも、梅の時期にはたくさんの人が見に来る密かな穴場
CIMG8805.jpg


でも、今はまだこのくらい。

CIMG8806.jpg


梅のあま~い香り・・はまだか

CIMG8808.jpg

恒例の梅との記念撮影

でも、公園っていろいろ気が散っちゃうのよね?

あっちから、なにかくる~

はい、はい、こっち向こうね。

CIMG8809.jpg

・・・・あい
ということで、今日のミッション終了

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ


<< *イチゴ酵母の季節* | HOME | *新春和菓子* >>
コメント

もう梅が咲いているんですか?
春間近って感じですね
あっ、お茶届きました~
そんな気を使わなくてもよかったのに~
ありがとうございます
【2008/01/30 Wed】 URL | ネコ娘 #- [ 編集 ] ↑PageTop

お☆梅だぁー”(*^∇^*)ノ
最近は寒さとチョコのハゲを理由にすっかりヒッキー生活しているので、ゆっくり散歩もしていないよぉー(● ̄▽ ̄●;)
【2008/01/31 Thu】 URL | チョコたん #- [ 編集 ] ↑PageTop

お麩ってちぎって、食材として工夫できるもんだったんだねぇ
目からウロコ~~
すき焼きや味噌汁の具、もしくは麩まんじゅうしか
頭になかったよー あ、田楽もあったか。
もう梅が咲いてるなんてすごいなぁ
今朝の天気予報で「今日は東京と大阪で3月並の・・・」って
言ってた!思わず名古屋はー?!ってツッコミ入れたさ!
(もちろん返事はない)
結局めちゃ寒い一日だったよ~~~~~
マックスくん、なんか大きく見えるよ
【2008/01/31 Thu】 URL | IWママ #JalddpaA [ 編集 ] ↑PageTop

こんにちは!
ブログにコメントをありがとうございました。
嬉しくて早速お邪魔しました。
こんな素敵なブログで紹介していただいて、とっても嬉しいです。
本当にありがとうございます!

またちょくちょくお邪魔させていただきたいので、
差し支えなければリンクはらせていただきたいのですが……。
お返事お待ちしてますね。
【2008/01/31 Thu】 URL | izumimirun #- [ 編集 ] ↑PageTop

もう咲いてるんね
はやいもんですなあ
綺麗で、いいねぇ
【2008/01/31 Thu】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん、こんちわ~。

へーお麩かぁ。
お味噌汁くらいしか使わなかったから
色々なやり方があってビックリ!!
モチっとした食感?
その食感ラブ私。(。-∀-)

で、で!
↓の和菓子、faniちゃん作??
すごいんですど~。
すごくキレイに出来上がってるね。
春が来た~って感じだね!!
【2008/01/31 Thu】 URL | セーラ #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniちゃん、こんちゃ!
梅咲いてるんですね。
もうそんな時期なんですね。
なんだか、早いな~!

お焼きにお麩ってもっちりしてるんだね。
これ、今度やってみるね。
私もこれはツボだわ~♪

うちだけと思うんだけど、
fanifaniちゃんのブログ
記事とサイドが重なって見えるの(T.T)
だから、変なこと書いていたらごめんね~!
【2008/01/31 Thu】 URL | 宙海 #9PB4HJUs [ 編集 ] ↑PageTop

美味しそうなお焼きだわ~♪
おつまみにぴったりね(笑)
お麩を入れるの?どんな感じになるんだろ~~。
今度作ってみようかな~(^^)b

あっ!梅ちゃんだ♪(笑)
キレイだね~~。←梅の話^^
もうそんな時期なんだね。。。。
ウチね、梅の盆栽買ったの(>m<)
そう言えば一輪咲いてたかも♪

そそ!!
私のPCでも、faniちゃんのブログね
記事とサイド(右)が
重なっちゃってるのだよ(T_T)
【2008/01/31 Thu】 URL | りつ #- [ 編集 ] ↑PageTop

>ネコ娘さん
そうなんです~。
でも、北海道はまだまだマイナス気温ですね。。。
こっちは天気の周期が春が近い感じです。

>チョコたんさん
私も、このところ、花粉が怖くて、
お散歩サボってます~。
Mさんの毛がすごい花粉吸収してそうなんだもん。

>IWママ
結構うちではおふを砕いてパン粉代わりに使ったりとかしてる。
名古屋もやっぱり寒い??
週末も寒そうだよね~。

大きさはM>P>Tさんって感じだったからね。

>izumimirunさん
こちらこそ、早速コメントありがとうございます~。
私もちょくちょくお邪魔させていただきますね!
リンクも、ありがとうございました!

【2008/02/01 Fri】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop

>munixyuさん
ここの梅は毎年ちょっとはやいんですよ~。
梅って香りもいいし、結構好き。

>セーラちゃん
セーラちゃんももちもちラブ?
私、お餅は苦手なんだけど、
もちもち食感のものは好きなの~。
和菓子って、季節感が出ていいよね。
ケーキも美味しいけど、和菓子もだいすきなの~。

>宙海ちゃん
時間がたつのってはやいね~。
もう2月だし・・・
沈丁花のつぼみも膨らんでたよ・・・

なんか、前のテンプレ、みんな重なって見えてたみたい・・
変えてみたんだけど、どうかしら?

>りつさん
やっぱり~?
ほかの人も、結構重なっちゃって見えるみたいだから
変えるね。

うちの梅の盆栽は室内があったかかったせいか、
もう咲き終わっちゃったよ~。
調度お正月に咲いてた・・・
【2008/02/01 Fri】 URL | fanifani #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.