fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*野菜味噌でなす田楽*・・とぶらぶら散歩

昨日は更新お休みしちゃいました~。
「ラスト○レンズ」の最終回見てて、んでもって、今朝もバイトだったので、
寝ちゃったんです~

今日はうーらちゃん「ご飯にぴったりピーマン味噌」
おいしそうだったので、ピーマンを入れた野菜味噌を使ってなす田楽で~す

DSCF9970.jpg

レシピ 野菜たっぷり☆茄子味噌田楽 by fanifani

野菜味噌って、今までみじん切りで作ってたので、どの野菜もごっちゃになってたんですが、
うーらちゃんみたいに大き目に切ることで、それぞれのお野菜が主張してくれてま~す

ピーマンが1個しかなかったので、香味野菜や残り野菜を入れてみました。
この味噌、もちろん、熱々ご飯にのっけてもぐぅ~
ナイス常備菜ができました!

うーらちゃんサンキュ~



雨がふるふるといいつつも、
なかなか降りませんね・・

でも明日はいよいよ大雨が降るみたい。
みなさん、ゆったりした休日を~


続きから、珍しい場所を散歩しました。。。。
一昨日はちょっと贅沢な某ホテルに母とお泊りしました~

DSCF0001.jpg
DSCF0004.jpg

曇ってなければ富士山が見えるそうです・・・

で、昨日は帰りがけについでなので、周りをぶらぶらとお散歩(道に迷ってたとも言う・・・)

DSCF0005.jpg

有名なあの橋だと思ったら、全く違いました・・

DSCF0007.jpg
DSCF0006.jpg

造幣局?日銀?よくわかりませんが、警備員さんが立ってました。
(すいません、田舎もんで。。)

近代的な高層ビルと、古い石造りのレトロモダンな建物が並んでいるのが、
なんかいいな~と、パチリ

DSCF0008.jpg

昔ながらの乾物屋さんやらうなぎのお店。
有名老舗店が軒を連ねてました。

DSCF0009.jpg

ここも有名らしい、テレビで見たことのあるとんかつやさん。

DSCF0011.jpg

そして、こちらが、本ものの、日本橋でした

本当は、東京駅のほうまで歩こうと思っていたんだけど、
どうやら、同じエリアをぐるぐる回っていることに気づき、
あきらめて、地下鉄でかえりましたとさ・・・

長記事、お付き合いありがとうございました~

テーマ:料理日記 - ジャンル:グルメ


<< *羊羹がクッキーに??* | HOME | *つくレポDAY6* >>
コメント

なんか「ラスト○レンズ」って結構人気あるみたいだね~>^_^< ほかにブログ友達の方たちもその話題で盛り上がっていたもの。(*^_^*)

うん、うん、これは具沢山の田楽だわ~ しかも、丸くしてかっわいーー!!(*^_^*)

お母様とお泊まり・・・ しかもこんな素敵なホテル!!
もう思わず声あげちゃったよ!! 素敵な時間もててよかったね!(^o^)

コメレスね。
シェイブアイスってね、faniちゃんがいうように、カキ氷みたいなものよ。(^^)
あはっ、そっか、faniちゃんはこういう料理よりサーモン豆腐バーガーのほうが好きなのね。(^o^)

応援も!
【2008/06/21 Sat】 URL | ロッキン #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniたん、こんばんー!
ピーマン味噌作ってくれてありがとう!!
茄子田楽にしてくれたのねー。
めっちゃ嬉しいよ!
ホテルもいいねー。ってか仲いいね、親子で~。
羨ましいわ。
それとそれと!!
メガのエントリーさんきゅう!!
会うの本気でたのしみっ。引かないでよぅ~♪
【2008/06/21 Sat】 URL | うーら #iEGEcxfk [ 編集 ] ↑PageTop

faniちん、おはよう~♪
うら姫のんお料理~^^うっまいよねー。ほんと脳みそおかしいんじゃないかってくらい。笑
東京とかにすんでると東京近辺に泊まることって滅多にないもんね。
こうした機会ってすごいいいね!!
気分も変わって。しかもおかあさまとおぉ~~~
なんて親孝行な娘なのー。
こうして旅をするってことが一番嬉しいことなんだろうな~
私もちょりと2人旅にいこっと。←2人旅・・・爆
>コメレス
おほほ~またはんぺんだよ~。ついでも長いもだよ~
またこの食材だよ~笑
いつも応援さんきゅね^^
こちらもいつもだぜー!!
写真ね・・・どうも愛想悪くなるよね。笑
【2008/06/21 Sat】 URL | ちょりママ #- [ 編集 ] ↑PageTop

おいしそうー!
こういうの大好き^^。

大雨って言いつつ、今のところ晴れてるし^^。
これからどしゃぶるのかしら……。

ホテルいいな~!

【2008/06/21 Sat】 URL | izumimi #- [ 編集 ] ↑PageTop

日銀のような気も・・・
ところでfanifaniさん
方向音痴なほうなん?
ワンつれてくほうが、ええかも
【2008/06/21 Sat】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃん こんばんは
ラストフレン○ まるみが今期1番のめりこんでみていたドラマなんだ
けれど 最後が納得いかないみたいでブウブウずっと言ってたよ~
私は見てなかったんだけれど なんでラストがああなるかなって
すごく不満そうだった^^: faniちゃんはどうだった?

茄子のかわいいね~
色々なお野菜がたっぷり^^ まるゆの苦手なきのこさんも
チラホラ・・


お散歩って見たから MTさんのお散歩かと思ったらなんだか
とてつもなく豪華ではあ~りませんかあ

夕飯の時にまるみが5つ星ホテルに泊まりたいとかほざいていて
何言っちゃってんのと思ったけれど ここにいたっ

そうそう あのブタさんだんなっちのお土産ってよく覚えてたね~さすがっ
最近あのブタさん見かけないんだけど^^;
もしかして どさくさにまぎれてほかってしまったかも・・
だんながあの記事見て(見てるらしいのよおおおおお見るなっ)あれどこにあるの?って
聞いてきたらどうしよう(;´-ω-)
【2008/06/21 Sat】 URL | まめころりん #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.