うまそ~♪
道明寺粉じゃないけどわたしも米スイーツだった~。
微妙にシンクロ♪
しっかしラムカフェか~。また考えたね~!
すっごい美味しそう。食べてみたいよ~。
あした早起き頑張れ!
きっとわたしが寝る頃起きるんだろうな(笑)
ぽち☆
これは食べてみたいわ~~☆
すごく興味津々です♪
オフ会でお会いできるのですね♪
楽しみにしています☆
楽しみが増えました♪
では旅行へ行ってきます☆
また帰ってきたらいっぱいおしゃべりしましょう!!
faniちゃん、おはようー!
これおいしそうだね。
あ、そうか、お盆だね!
おはぎ、うちは買ってこよう^^。
雷ホントすごかったね。
洗濯ものとお布団、危ないところだったよー!
faniちん、おっはよ~ん☆
すっごいわー!!
道明粉って桜餅のイメージしかなかったけど、
こうして色んなバリエーションがたのしめるんだね~。
レンチンでできちゃうあたりももう簡単だし、
あ、そっか。明日お盆なのか!
こういう新しいレシピってすごいそそるね~
THE和って感じを覆されるわ~さすがやよ~。
昨日の夕立すっごかったね~
そのまま洗濯物放置プレイして、乾かしたわ・・・ハハハ
>ほとよ、トマトの「だけ!」シリーズだよ。
こんどリンクしちゃうおう。^^
わっさわっさかな・・・適当すぎるわっさわっさって綺麗でもなんでもないね^^;手入れしなくちゃだよ。まったく^^;
えぇ~!コーヒー味のおはぎ!!??
私にはとても思いつかないわ!
ラムレーズン&シナモンも入って
チョット洋風な和菓子なのかな?
どんどんnewレシピが出てきてすごいわ!!
ティーカップも
いい感じですなぁ
faniちゃん、こんにちわ~。
洋風おはぎって珍しい!!
コーヒー味にラムレーズン入り?
おぉ~めっちゃ美味しそう!
こんな発想は絶対思いつかないよ!
てか、和菓子を家で作るなんて無理やし~。
シナモン見て、こんな和菓子が思いつくなんて
faniちゃんの頭の中どんななってるの??
パカっと割って見てみたい。(笑
fanifaniさん、こんにちはー♪
今日のスイーツも意外でおしゃれ~^^!コーヒーとあんこの組み合わせって食べたことない…でも絶対おいしそう~☆こんなおはぎもいいですね☆洋風おはぎ、食べてみたいです!!
おはぎにシナモン?ででで・・・レーズン?
ビックリだわ~
どんなお味なんでしょ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あっ、faniちゃんも“大人・・・”だったんだね♪
コレ、おいしいのわかるわぁ~。
シナモン大好き♪あんこと合うもんね☆
ラムレーズンも入って、うーん、大人のおはぎだね。おいしそ!
すご~~い(*^^*)
洋菓子?和菓子??
不思議美味しそうなおはぎだ(*´∀`)
シナモンとあんこってあわせたことないけど、どっちも大好きなので食べてみたいです~♪
あ、そうそうfaniさん!今日甘酒の新作作ったよ~(*´ェ`*)味はばっちり♪
今週中にはup予定です~♪
>お豆腐、本当あきない&うまうまですよね~^^
今日の応援~★
またまたご無沙汰してしまってゴメンだよ~~(ーー;)
洋風おはぎなんてビックリ!
私、桜餅は好きなのに、おはぎが苦手なんだけど
これはシナモン風味なのね?興味深々!!
↓マックスくん、大変なことになってたのね・・
良性である可能性が高そうでよかったけど
手術とかにならないことを祈ってるよ。
ウェンの鼻のカイカイも今、採取した皮膚を培養検査に
出してるの。
どっちも何ともありませんように・・
faniちん、おっは~☆
ご挨拶~^^
>あはは、だってね~。このラスクのためにパン買うのもね~ってことで・・・^^;
あぁ~なるほど。塩バターキャラメルか~
確かに・・・んとね、味わい的にはフレンチトーストの甘さがないバージョンって味に近い気もしたり・・・。
あはは、ほーんと・・先端・・・?なのか?笑
今日もチャラ子だよ~・゜゜・(/*\*)・゜゜・
|