fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*冷やし茄子のゴマあんかけ@お精進風*

今日はなんだか雲行きが怪しいですね~。
昨日は浴衣の人がちらほら駅のほうに行くな~と思っていたら、
隅田川の花火大会だったんですね

テレビでチラッと見ましたが、すごい迫力!!
毎年進化してるようですね。

曇ってはいても、相変わらず蒸しあつ~い!
ってことで、今日もひんやりおかず~
DSCF0222.jpg
冷やしなすの胡麻あんかけ

<材料>(2人分)
茄子  2本(ガクをぐるりと切り取って、表面に細かく立てに切れ込みを入れておきます)
出汁(椎茸と昆布のあわせ)  ひたひた
酒  大匙1
みりん  小さじ2
薄口しょうゆ   少々
梅干  1個
生姜スライス  3~4枚

A金ゴマ  大匙1(すります)
A練りゴマ  大匙1
Aくず粉   2g(小さじ1くらい)
Aナスの煮汁   大匙2
A豆乳  大匙3~4
A塩   適量
Aしょうゆ  小さじ1
Aみりん   小さじ1/2


①ナスを塩水に沈めて15分ほど置き、あく抜きします(お皿などを乗せて、完全に沈めてください。)

②あく抜きが終わったら、小さめの鍋にしょうがを敷いて、押し込むように茄子を入れ、
出しをひたひたに注ぎ、調味料を入れて落し蓋をして、15~20分弱火でほとほとと煮ます。

茄子をお箸ではさんでじゅっとつぶれるくらいにやわらかくなったら、火を止めて、自然に冷まします。

③室温くらいまで下がったら、冷蔵庫で冷やします。(できれば一晩置くと味がよくしみておいしいです)
 その間に、Aの材料で餡を作ります。

材料をすべて耐熱容器に入れて、ふわっとラップをして600wで1分かけてはへらでよく混ぜます。
全体がとろ~っとして、なんとなく透明感が出てきたらOK
器ごと氷水に当てて冷やします。

④冷やした茄子を器に盛り付けて、煮汁も少し注いだら、3の餡をとろ~っとかけて、できあがり!


茄子がと~ってもジューシーで、うまうまです!

このゴマ餡は胡麻豆腐をすごくやわらかくしたものをイメージして作ってみました~。
だからお精進風。
お鍋で作ってももちろんいいけど、量が少しだから、手軽にレンジで。
くず粉を倍くらいに増やすと、柔らかめの胡麻豆腐にもなりますよ~




このところ、空気が不安定なのか、突然の雷雨とかで、
今日も大変なところがあったようですね

山とか、水辺に遊びに行く方は気をつけてくださいね~

続きはパンのつくレポ

先日、クルミパンを作りました~。
ちょりママ家のパン教室以来、パン熱が再燃ですBrilliant
DSCF0307.jpg

レシピはちょまちんのを参考に、半分は同じ生地に、習ったばかりのダッチ生地を乗せてみました。
DSCF0308.jpg
黒糖ざらめがなかったので、普通の黒糖を乗せてみたんですが・・
DSCF0313.jpg
あのカリカリ感がいまいち~
やっぱりざらめのほうがおいしいな~。

パン生地はふんわりだし、トッピングも、それなりにさくさくでおいしかったよ!
でも、次は絶対、ざらめでやりたいなkao03
DSCF0311.jpg



MTフォーメーション??
DSCF0306.jpg
ぱんひとつください!
並んでるんすか??

でもこれはだめだよ~ん。

テーマ:野菜 - ジャンル:グルメ


<< *ぱくり?山芋とわかめのこりこりきつね焼き* | HOME | *シジミとトマトの酢ーぷ* >>
コメント

浴衣、そういえば今年まだ着てないですー(><)
和なかんじがたまらなく好きでして~(笑)

なす、ジューシーさが伝わってきます~。とろ~んってなってるかな、うふふ(*´艸`)
くるみパンもすごいうまそうで♪
ザラメか(粉末の)お砂糖使うかで食感かわっちゃうんですね~(゜O゜)
いや、でもやっぱりうまそ♪
faniさん家にこのパン盗みにいきたいです(笑)

>うふふ~♪エントリーする前からfaniさんの名前発見してましたよ~^^
会えるんですね~♪
かなり楽しみですヽ(´▽`)/
【2008/07/28 Mon】 URL | ユウリ #qb4KFZcE [ 編集 ] ↑PageTop

茄子ってほーんとウマウマよね~♪
しっかしパンきれいだね!ママンのパン魅力的だもんねー。
直接教わったらぜったいパン熱あがるわ。
わたしも焼いてみたいよ~。
って今年になってからずっと言ってるな(笑
【2008/07/28 Mon】 URL | うーら #iEGEcxfk [ 編集 ] ↑PageTop

こんばんは。お久しぶりです。先週泣く泣く帰国した毛糸のパンダです。留守中のコメントありがとうございました。とってもうれしかったです。ブログ再開にはもう少し時間がかかりますが、これからもよろしくお願いしますね♪
【2008/07/28 Mon】 URL | 毛糸のパンダ #- [ 編集 ] ↑PageTop

うひょひょーーー!この冷やしなすの胡麻あんかけ、私好みだよ!!
いいね~ こうして目でも舌でも涼感を感じられちゃうのって!!


ちょりママさんのパンも美味しそうーー!!
パンって難しいのに、faniちゃん、上手につくって、ブラボー!!

クイズ残念だったけど、まだ第二段あるし、それにかけてね!! 応援してるよん。

もち、ランキングも!!
【2008/07/28 Mon】 URL | ロッキン #- [ 編集 ] ↑PageTop

あぁ~ん!これも美味しそう♪
くずで胡麻あんなんだねぇ~!
冷え冷えのジューシー茄子にこっくり胡麻で
たまらんでしょう!!

MTさん、並んでるよぉ~!
この目が可愛ぇぇのよね♪♪
【2008/07/28 Mon】 URL | さくらのママ #64TjWBNY [ 編集 ] ↑PageTop

faniち~ん、おはよう~♪
おおお。。おいしそぅだ~
なんて清涼感あるのー!!
葛粉入れてるんだね~
見た感じだと胡麻豆腐みたいだけど、ひとひねりあるのね~。
ちょいともっちり感もあるのかな~。
ややっ!!(*/∇\*) キャ
ありがとうー!もぅ~LOVEだ~♥
しかもさ、すっごい上手だよ。
パン熱再燃する手助けができてよかったわ~。楽しかったものね~♪
またしよう~ね^^
黒糖だとそっか~だめなのね・・
でも作ってくれてありがとうー!
ごめん!出遅れちゃったから明日紹介させてね^^♪
>あはは、ほんとよ。ガッツリに見えてガッツリじゃない・・・爆
そうそう、しぐれ煮のイメージでしょうが焼き・・・あれ?もうおかしいね。アハ
ちょりね、朝になると下がるのよね~
【2008/07/28 Mon】 URL | ちょりママ #- [ 編集 ] ↑PageTop

faniさんおはようございま~す☆なすがひんやりさっぱりいただけるメニューですね。作りかたもとっても丁寧です~~。胡麻も金胡麻ってやっぱり普通の胡麻よりも栄養価とか高いのかな♪♪懐石料理みたいで、こういう一品がでてきたらもうそれで食卓がワンランクUpしちゃいそうですね♪♪
【2008/07/28 Mon】 URL | maiko #- [ 編集 ] ↑PageTop

これおいしそうー!
覚えておきたいから文中リンクさせてね。
いつもでごめんね!

昨日遠くで稲妻が走ってたよ~。
花火みたいですごかった^^。
【2008/07/28 Mon】 URL | izumimi #- [ 編集 ] ↑PageTop

花火大会かあ

大阪はもうすこしでPLとかでぇええす
【2008/07/28 Mon】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/07/28 Mon】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

faniちゃんおはよー。
茄子おいしいよね。
熱々でも冷やしてもおいしいから、ほーんと夏にぴったりだわ。

パンも美味しそう。
私もダッチのトラ柄だけ使ってアレンジパン作ってみたよ☆
【2008/07/29 Tue】 URL | palmama #- [ 編集 ] ↑PageTop

美味しそぉ~しかも涼しげでいいですねっ☆
ナスが宝石にo(^▽^)o
ちょりママさんのパン、私も早くつくらなくっちゃと思ってま~す☆
【2008/07/29 Tue】 URL | minori-mama #ElJgphU6 [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

メープルくるみパン【2008/07/28 Mon】
だぁ~い好き♪くるみパン! 生地に卵を入れてふわふわ~っとさせたくるみパンもいいけれど、 卵使わずに、メープルでふわふわ感を重視し... [ ちょりまめ日和 ]
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.