fc2ブログ
おうちご飯のレシピや、趣味のパンやお菓子のこと。 そして、親ばか炸裂の愛犬MTPとの毎日をつづります。
*甘辛お揚げ巻きと青菜の煮物*

Mさんの願いもむなしく、今日も朝から、なんとなくすっきりしないお天気。

さ~っと降ったかと思ったら、上がったり・・雨
油断がならないので、今日もMTさんのお散歩はお休みですかお

今日も、牛蒡消費作戦続行中です(いつから?という突っ込みはなしにして無言、汗

DSCF0995.jpg
人参01お揚げの金平巻きと小松菜の煮物

<材料>(2人分)
油揚げ  1枚
牛蒡    1/2本
にんじん  1/2本くらい
小松菜   4~5束
かんぴょう(あれば)  30cmくらい(塩もみして、水に浸して戻します)
干ししいたけと昆布のだし   適宜
 (または水と昆布茶、干ししいたけ粉)
酒   大匙1
味醂  大匙1~1と1/2
薄口醤油  大匙1
オイスターソース  小さじ1~2
実山椒の佃煮か、生姜などお好みで


①油揚げは沸騰した湯のなかで30秒ほどゆでて、油抜きをし、水気をきったら長さを4等分して、
 開きます下矢印

agezu.jpg

③牛蒡は太い笹がきか、5mmの斜め切りにしてから5mm幅に切ります。
にんじんも5mm角の拍子木切りにします。

④牛蒡を出汁で5~6分ゆでます。(茹で汁はそのまま煮汁にするので、捨てないでください)
 ゆでた牛蒡と生のにんじんを②の油揚げで巻いて(巻けるだけ入れます)かんぴょうで結ぶか、
楊枝でとめてください)

⑤④に③の茹で汁と出汁をひたひたに注ぎ、調味料を入れて、ホイルで落し蓋をして、弱火で
 10分ほどことことと煮ます。(しょうがや山椒はここで入れます)
 いったん冷まして、再び10分ほど煮るを繰り返し、煮汁が半分以下になるまで煮ます。

⑥小松菜は3cmくらいのざく切りにして、最後に温めるときに直接入れて、
火が通ったら、出来上がりです!

DSCF0996.jpg

時間はちょっとかかりますが、お鍋任せで、牛蒡も柔らかになってますニコニコ。 横向き
お揚げさんにも牛蒡の香りたっぷりのお出汁がしみしみで、これだけで結構お腹もいっぱい!
食物繊維たっぷり、ヘルシーなおかずになりましたハート



こないだizumiさんの牛スジ煮込みを作ってから、
かんぴょう煮物の美味しさに目覚めた私びっくり
これも、かんぴょうをぐるぐる巻きにしてて、そこがまたとろ~んと美味しいんですよ。



e0110659_10351851.jpg
izumimirunさん「野菜のご飯2」、いよいよ発売まであと6日です!
今度の土曜日には発売ですよ~!!
(予約はTOPの楽天Booksか、Amazonで受け付けてます!)

今日の続きはつくれぽです~kao03
今日のつくれぽは気になってた ちょりママちゃん のこちら~絵文字名を入力してください
20081026130341.jpg
きゅうり?「はんぺんときゅうりのねぎ塩和え」です~!!

はんぺんといえばちょりママちゃん、ちょまちゃんといえばはんぺんですよkao02
巻いたりお団子になったり、はんぺん七変化ですよ!

今回のこれも、ねぎが聞いてて、ほんのり酸味がめっちゃ好み!
おいしかった~!!
いつもながら、ごちそうさま~ハート


Mさんの地味遊び・・モーク

Mさんたまに気まぐれで取って来いをしてくれと要求骨
DSCN0116.jpg
今日の獲物はホットドッグホットドッグ

ほいっっとな~

DSCN0117.jpg
どこどこ??

早すぎですから・・

DSCN0118.jpg
めっけ!
DSCN0119.jpg
DSCN0120.jpg
・・・って終わりかよ怒り

このあと、5分ほどひとりでピーピーしてまた寝床へ帰っていきましたとさ・・あまつぶちゃん

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ


<< *ある日の献立* | HOME | *白身魚のエスニック風アクアパッツァ* >>
コメント

おあげの絵にちょと感動よぉ~♪

レシピ、だんだん本格的になってきてると思うのは私だけ~?
faniちゃんの書き方は丁寧でわかりやすから
お!私もできちゃう?!って錯覚におちいらされちゃうんだよね。

おチビさんたちに遊んでもらえなかったのね~

【2008/10/26 Sun】 URL | じゅの #njhVy7ak [ 編集 ] ↑PageTop

faniちん、こんばんわ~☆
遅くなってごめんよ~

揚げさんの煮物~^^
おいしいよね~
くるくるすると野菜もパックリたべれちゃうもんね。
きんぴら巻くのもいいな~

あぁ・・・はんぺーん!♥
めっちゃありがとう~♪
すごいうれしぃ・・・質素なものでごめんよ。笑

昨日のアクアパッツァの記事もみたよ~
おいしそぅだわ~♪
エスニック好きにはたまらんね^^

>白いロールケーキね。
やっぱりふわふわの生地のが好きだから(好みの問題か?笑)
また近々作るわ~♪
さつまいも、もっさり頂いたからね^^
しばらくお待ちおぉ~~。いつもありがとうね☆
インタビューね・・・いいのか?私で・・・だわ。笑
【2008/10/26 Sun】 URL | ちょりママ #- [ 編集 ] ↑PageTop

fanifaniさん、おはよです~♪

切り方の絵があって分かりやすい~^^

美味しそうだな~♪

材料がそろったら作ってみたいな~^^
【2008/10/27 Mon】 URL | ゆい #- [ 編集 ] ↑PageTop

このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/10/27 Mon】 | # [ 編集 ] ↑PageTop

牛蒡ありすぎて困ってるんだ^^。
キンピラ作りまくるのもたいへんだしね。
かんぴょうっていいよね。
私もあの食感にハマり中^^。
【2008/10/27 Mon】 URL | izumimirun #- [ 編集 ] ↑PageTop

図解アリだぁ♪
私も実家の母も稲荷寿司ってあまり好きじゃなかったから
かんぴょうって、もっぱら巻き寿司に入れるもんだったよー
リンク先の牛筋にもビックリ。私はベジタリアンじゃないから
本物の牛ロースも一緒に挟んだらもっと牛筋味になるのかな??
Mさん・・・床寝(^-^;)
「床寝」と聞くと非平和を連想するのは私だけ?
【2008/10/27 Mon】 URL | IWママ #3/VKSDZ2 [ 編集 ] ↑PageTop

そちらも雨かぁ
いややよねえ
【2008/10/27 Mon】 URL | munixyu #XAUl15Aw [ 編集 ] ↑PageTop

マックスくん かわええ~
とってこいじゃなくて なげてくれだね(*´艸`)
よもぎも投げたらそれで終わり~ 持ってきてくれないの
遊びにならないじゃんねえ

おあげさんのイラストfanifaniちゃんが書いたんだよね
すごーい わかりやすいね^^ タブで書いたのかな?
うち まるゆのPCにはバンブーとかいうイラスト書くのが
つながっていて かなり精密にかけるんだけどね~私のでは
かけにゃいの かんぴょうは自分で調理したことないんだけれど
やっぱり美味しそうだな でも多分調理しなさそうだけど^^;
【2008/10/27 Mon】 URL | まめころりん #- [ 編集 ] ↑PageTop

今日は絵で解説だぁ!!分かりやすいなぁ♪♪
ってじゃfaniちゃん、絵も可愛いね!

お揚げの煮たの大好き♪♪
お揚げからじゅわぁ~っと染み出るお出汁が美味しいのよね♪
お野菜もたっぷり!!美味しそう♪♪

貰ったものは僕のもの!!ねっ!!(笑)
【2008/10/27 Mon】 URL | さくらのママ #64TjWBNY [ 編集 ] ↑PageTop

牛蒡料理、やってるね♪
お揚げにまいたら、じゅんわりおいしそう。
図解の絵は、faniちゃんが作ったの?だとしたらすごーい!

Mちゃんもかわいいんだけど、いつもチラリと見えるお部屋がおしゃれ~。faniちゃんち絶対ステキ!
【2008/10/27 Mon】 URL | wacame #- [ 編集 ] ↑PageTop

今日のもおいしそう~。
煮汁がおあげにしみてて、ジューシーなかんじですね。
食べたいです。ごぼう、ジャパンセンターでネットで買えるんだけど、
ばかみたいに高かったので、断念しました(笑)
かんぴょう、私も好きです。が、あんまり使い道を知らないので、
いっつもカビが生えちゃう(涙)
【2008/10/27 Mon】 URL | さばこ #- [ 編集 ] ↑PageTop
コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| HOME |

プロフィール

fanifani

Author:fanifani
料理好き。洗濯好き。掃除嫌いな家事手伝い。
ベジフルジュニアマイスター。
毎日野菜を中心にしたヘルシーな食事を心がけてます。
今年は食関係の資格をとろうと画策中。


最近の記事


Twitter


最近のコメント


最近のトラックバック


お知らせ

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~ いつのまにやら、認定されてました!


プチメッセ

izumiさんの新刊本好評発売中です。
ちょりママさんの待望のレシピ本、発売になりました。
すごく美人でセンス抜群なブロガーさん、 いっちゃんのレシピ本が発売中!
エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)エリオットゆかりのシンプルなごちそう [e-MOOK] (e-MOOK)
(2009/02/07)
エリオット ゆかり

商品詳細を見る
e0110659_9493661.jpg izumimirunの季節の野菜のおうちごはん izumimirunさんの新しいレシピ本も来週発売! 新作レシピばっかり、なんと100以上も掲載してるんですって。 これまたゼヒものですね~jumee☆faceA154


月別アーカイブ


カテゴリー


お友達の本


gremzの森


FC2カウンター


ブログ内検索


リンク



☆カブリーヌ同盟☆ マクロビ対応のレシピやヘルシースイーツレシピが一杯! 材料の購入もできたり、外国のLOHAS事情のブログも必見です。

このブログをリンクに追加する


フリーエリア

&


おいしいもの☆お取り寄せ

抹茶のお菓子でほっこり、秋ならではの栗のお菓子もいろいろ 温かいお茶も美味しい~。 POCHI/トライアルセット ナチュラルフードや手作り食の材料もいろいろそろいます。 サプリメントも充実! ウチの子たちもお世話になってます。 コチラもサプリも手作り食材も充実! Mさんのサプリはコチラで購入です。 トイレシートなら、ここが断然お得! うちは銅配合のを愛用中。 フードも無添加系そろってます。


ランキング

参加中のランキングです

レシピブログ参加してます! にほんブログ村 料理ブログへ blogram投票ボタン


ストラップ

健康運
セレブ運
金運

E.T-2.jpg
T輪さんストラップ tiwasutorapp.jpg
もじおストラップ
歯の健康運

okaMaxストラップ
フェミニン度アップ?

HUBINストラップ
身代わりお守り?


認定されました!

2kyuunosem.jpg
2kyuunosep.jpg
2kyuunoset.jpg
乗せ乗せ隊2級認定証! 初段認定!
初段に昇格! のせっと1級
のせっと1級
頑張った! 2段!
涙の結晶! c-tina.jpg
謝謝!


フリーエリア


(C)2006 E*kitchen & life???, All Rights Reserved.
(C)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.
(C)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Template by 誤爆ねーさん雑記帳.